見出し画像

今週末はふれあいパークへ

今週末は待ちに待ったIRC CUPが僕らの地元・ふれあいパークほうらいで開催されます!過去最高人数のエントリーで盛り上がること間違いなし!参加はもちろん、是非観戦、応援に足をお運びください!

昨日締め切られたエントリーとシリーズ年間エントリーの数を単純に足しても過去最高となる450名を超えるエントリーをいただき本当にありがとうございます。東海クロスの中にあっては愛知の一番端っこ新城で開催されるIRC TIRE CUPにも関わらず、地元の東海の皆さんにしてみたらいつもに比べれば会場までの時間がかかりますが、こうして転戦し、他のエリアを訪ねてみるのもクロスの楽しみのひとつだと感じていますし、関東、関西からも東海クロス参戦を通じ、新城市に足を運んでいただけることに感謝しかありません。ありがとうございます。

画像1

昨年の写真をみると元気に走ってシケインも超えています。…今年はといえば、ご存知の通り、9月に大きな事故~骨折を経験し、いまもボルトが大腿骨に入り、完治への道のりの途中です。こんな状態ですが、エントリーを済ませ走る準備を進めています。日頃の感触からすればペダリングは問題なさそうですが、乗り降り、シケイン、階段などでの素早い動作は現時点では厳しいように思います。

が、唯一の地元で開催される自分にとっても大切で、誰よりも楽しみにしている大会を走らないという選択はどうしてもないように感じてしまい…転ばないように気をつけつつ、まずは走ってみてから考えます。最後尾からのんびり走りますが、是非ご声援をお願いします。当日は会場の対応に、ブースにと本当にレースに走れるのか?と自分の怪我以外でも出走に黄色信号ですが、それでもやはり新城にみなさんが来ていただき、自分自身もその会場にいて、大会に関わり、支える側としてこの大会を自分自身も体感し、そしてみなさんが体感するお手伝いができること誇りに感じています。

今週末はみなさんのお越しをふれあいパークでお待ちしています。そしてDA MONDEに関わる皆さん、あんな怪我をしましたが、無事復帰の道のり進んでいるところを大会に参加することで、見てもらいたいと思いますので、時間がありましたら是非応援しに、会場に足を運んでくださいね。ちなみに僕が走るCM2は10時30分~40分頃にかけてのスタートです(競技時間は30分)。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?