見出し画像

術後21日目(明日は退院日)

わたしは直腸がん切除の手術後で入院中です(術後21日目)直腸・肛門を全摘したのでお尻からうんちが出ず、人工肛門となっております。

術後色々ありましたが明日退院

始まりがあれば終わりがあり。

ようやく直腸癌が発覚してから2ヶ月、第3ピリオドが終了します。勝手に区切りました!

第1ピリオド(2021年9月〜10月中旬)

恐るべし便秘でお腹が苦しかった時期。痔だと思い込み、浣腸や下剤を多用してました。

そして大腸カメラで直腸がん発覚!

第2ピリオド(2021年10月中旬〜12月2日)

術前の放射線治療と化学療法の副作用ダブルパンチでしんどかった。

癌は小さくなりましたが。

第3ピリオド(2021年12月3日〜12月28日)

12月6日ロボット下直腸切除術+人工肛門造設。

術前は怖かったけど生きるためだ!と覚悟を決めて人工肛門になりました。

術後は腸閉塞、胃痙攣、前立腺炎になり8日退院延長。

人工肛門にももう慣れました。

第4ピリオド(2021年12月29日〜)

術後化学療法が始まるようです。点滴薬(オキサリプラチン)はべらぼうに副作用がきつかったので飲薬だけになるようですが、果たして。

また在宅復帰、職場復帰とハードルがあります。

向こう5年間、再発しないかどうかの不安があります。

定期検診もあります。

生活

階段を1〜10階のぼり×4回。

シャワー浴。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?