にぶちゃん、センターおめでとう。

にぶちゃんが日向坂46の9枚目シングル『One choice』のセンターに選ばれました。
まずは、おめでとうございます!
(まずは、というかこれに尽きるのですが笑)

フォーメーション発表が『日向坂で会いましょう』で行われるということで、久しぶりに番組をリアルタイムで視聴しましたが、最後の発表で非常に驚かされました。
一方で、3/28発売の『日向坂46新聞』に関する告知の際に、写真上で文字がぼやかされていて、それを解読(?)した方が「齊藤京子×丹生明里センター対談と書かれてあるのでは」という噂もありましたね。それが見事にその通りだったようですが…
でも、それについてはどうでもよかったというか。事実が出るまで待とうという気持ちだったので一切気にしていませんでした。ロマンがないですしね笑

そのためフォーメーション発表時はずっとドキドキしてました。前回の8枚目シングルは3列目の中央で、「もし体調が悪くなっても大丈夫」な位置だったのかなと思っていました。だからこそ今回は読めなかったです。またフロントに戻ってきてくれたらいいな、くらいの願いでした。この時点でぼくも「センターはないのかな」と考えていました、正直。いま思えば、信じ切れてなかったのでしょう。

というのも見苦しい言い訳になりますが、「まだ」だと思っていたんです。本日更新されたにぶちゃんのブログの中でも言及されていますが、ぼくもまたにぶちゃんの体調面を強く懸念していたオタクの1人です。推しメンだからということもあるかもですが、例えばある音楽番組を1度欠席しただけでもすごく印象に残るんです。「やっぱり体調良くないのかな」と強く刻まれてしまいます。
にぶちゃんは全く悪くなくて、真に信じている方ならば「大丈夫!元気になるのを待ってます」のようなスタンスだったと思われます。ぼくももちろんそう思ったことはありますし、言葉ではそう表したと思います。でも。でもやっぱり寂しい気持ちの方が強かったのが本音です。情けないです。しかし決してにぶちゃんの努力を否定したわけではないです、弛まない努力による成果だといまは確信できています。

話はフォーメーション発表に戻りますが、だからこそ結果は衝撃的でした。いつまでもにぶちゃんの名前が呼ばれない中で、今シングルをもって日向坂46から卒業することを発表した影山優佳さんがセンター横に選ばれて。「あれ、にぶちゃんまだ呼ばれてない…!?」というのが脳内を占めました。あんなにドキドキした経験はなかなかなかったです。
そして上村ひなのさんがもう1つのセンター横に入り、「9枚目シングルのセンターは…」というナレーションの時点で画面にはにぶちゃんのアー写のシルエットがありました。(待って思い出してきて泣きそう)

終わってから、30~40分くらいは色々なことを思い出して泣いてしまってました。センターと発表された時点では驚きが勝って涙はなかったのですが、直後に友達からあるLINEが直接来ました。

「丹生ちゃん!」
「おめでとう本当に。」

部屋に戻ってこの文面を見て、涙が溢れてきました。心の底から「にぶちゃん推してきてよかったなぁ」と思ったんです。そこで色々思い出したんです、にぶちゃんを初めて見た2017年8月13日から今日2023年3月20日までの色々なことを。もちろん嬉しかったことが多かったです、でも先ほど言及したような寂しかったことも同時に思い出していました。

また、オタクをやってきて色んなイベントに参加してきた中での思い出も多く蘇ってきました。
途中でオタクを辞めてしまう方を何人も見てきました。もちろん人にはそれぞれ事情があります。責めているわけではまったくないです。ぼく自身もまた、一時期悩んでいました。周りの友達、知り合いがオタクを卒業していく中、まだぼくは何をやっているんだろうと疑問に思うこともありました。

それでもぼくが留まった理由は、にぶちゃんの存在です。にぶちゃんと会う機会があったことが最も大きかったです。どんな思いを抱えていても、にぶちゃんと会うときはいつも幸せになれました。不思議でした、でも、確信できました。にぶちゃんをずっと応援したいと。にぶちゃんに会いに行くのをやめなかったのは、本能だったんだと思います。それは、「この人を応援したいんだ」という本能だったと思います。それを捨てず、信じることができた自分を褒めてあげたいですね笑

そんなことも思い出して泣いてました。泣きやんでも1時間くらい色々考えてました。そのため今朝は寝不足でした、にぶちゃん推しの方々は同じような人多かったかもですが笑

そして、今も色々なことを考えてます。でもそのどれもがものすごくポジティブで、とにかく楽しみで仕方がないという思いです😌 にぶちゃんのメッセージ、ブログ、Instagramが更新され、にぶちゃんの思いを受け取った方はみんな同じだと思います。
楽しみですよね!!!それに、センターとして復活したにぶちゃん、かっこよすぎますよね。

にぶちゃんがセンターを務める『One choice』は恐らく「4回目のひな誕祭」ライブで披露されると予想されますが、まあ泣くでしょうね。何よりそれを生で観られることが楽しみで仕方がないです。「楽しみ」って何回言ってるんだろう笑
また、テレビで披露されるのがすごく楽しみです!先ほどの友達以外からも「センターおめでとう!」というメッセージがいくつかぼくのもとに来ました。テレビで披露されることで、さらに色んな人の目にとまるんだろうなと思うとワクワクしますね。多くの方々に『One choice』が届くといいな。そして、あわよくば色んな人から「にぶちゃんかわいいね!」とか、日向坂46を知らない方でも「日向坂46のセンターの子かわいいね」とかの呟きを見たらめちゃくちゃニヤニヤすると思います。

今後もずっと応援していくのみです。オタクにはそれしかできません。でも、応援が最も重要ですから。色んな種類の応援を通じて、恩返ししたいです。
にぶちゃんにたくさんの幸せを与えてもらっているので、にぶちゃんを応援することによって初めて、少しずつ恩返しができたらなと思います。勝手な考えになりますが、より多くの人の応援によってにぶちゃんへの恩返しが大きなものになればいいですね。あくまでぼくもそのうちの1人としての役割を果たせればなと思います。

長文になってしまいました、これまで書いた記事の中でも最長です。長いために拙いものになってしまったかもです。あっちいったりこっちいったり。
でもにぶちゃんへの思いを書くことができて満足です。書いている途中も、やはりにぶちゃんのことを考えて幸せでしたね。やはりぼくはにぶちゃんが大好きなんです。それがわかっただけでも書いてよかったです。

これからも変わらず、応援していきます。
改めて、にぶちゃんセンターおめでとう!

きょうもにぶちゃんが大好きです
リーベ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?