フェブラリーS2024

自分用メモ

【コース】
・芝スタート
・スタート直後から緩い下り坂
・直線長くて急坂がある
・ワンターン

【馬場】
・2/15にクッション砂の砂厚調整9cm
・前日土曜日は逃げも差しも決まってる

【ペース】
・芝、下り坂スタートで例年前傾ラップになりやすい
・スプリント路線の逃げ先行馬がいるので今年も前傾ラップで考察

【逃げ馬】
・いつも短距離でハイペース逃げのドンフランキーで間違いなさそう
・3F34秒ぐらいのハイペース想定

【隊列】
ドンフランキー
イグナイター
ドゥラエレーデ
その他

【攻略】
・前傾ラップでタフなレースになるので逃げ馬はあまり馬券に残らない
・早い上がりを出せる馬は高評価
・中京と違い外を回しても届く
・距離短縮が良い
・根岸S好走馬は高評価⇒今年は後ろの馬が不利な展開なので参考外
◎ペースが流れて差し馬優勢で評価
◎フェブラリーSはタフなペースにも追走できる馬でないと厳しい
・雨が降って軽い馬場になれば前有利で想定

【印】
※タフな展開で好走できそうな馬を評価
※ハイペース濃厚なので差し有利な展開になると思うがタフな〇▲のどちらかは残りそう
◎キングズソード:タフなレースで実力発揮
〇ドンフランキー:マイルは未知、ハイペースで逃げても粘れる、軽度の骨折明け
▲ドゥラエレーデ:逃げ先行馬で1番強いと思う、粘って3着ならありそう
△レッドルゼル:乗り替わりが良くない、川田騎手曰く休み明けが良くない馬なので今回上昇してくれれば
△オメガギネス:除外候補でもルメール確保してきた、なんか強そう
△タガノビューティー:東京巧者、前走の超スローペースの展開不利負けでオッズがつけばいいな
△ウィルソンテソーロ:乗り替わりがかなり良くない、追走力が良くない

【買い目】
◎〇単勝
◎-〇▲馬連ワイド
◎〇-◎〇▲-◎〇▲△三連単F

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?