りべっち

りべっち

最近の記事

  • 固定された記事

三特南喰赤

親は2s対子落としの後にポン打8p。相手の聴牌率が高そうなのと、そもそも自家が手になっていないので合わせ打ちでオリ。 ツイッターの相互フォロワーさんの投稿を見て、やっぱこういうのはオリていいんだなと自信がついた。 チャンタでリーチ3200→ダマ6400(リーチ4翻)になる。 1枚切れの悪形ダマ6400。序盤で5s先置きとはいえダマ。 この手で發をリリースするのが見合わないと感じた。 中盤に役牌を切ると鳴かれやすく(8巡目に生牌ドラ役牌を切ると4回に1回くらい声がかかる

    • 四上南

      かなり間が空いてしまいました(ひと月以上、ほぼ麻雀をやっていなかった)。 天鳳を打ちつつ、使った手筋を書き記したり、知識が曖昧だった部分を埋めたりして、勘を取り戻したいです。 序盤の雀頭有りターツ不足の手で、基本的に孤立役牌>役に絡まない孤立19牌。1pにくっついても悪形のみ手なので、副露手役を見る。 親リーチを受けて当然ベタオリ。 押し返せないので、脇にも備えて5mを抜く。 ダブ東を鳴かれており、受けながらアガるのはほぼ無理。 ほとんど当たらない4s切り。 NAGAは

      • 一番街三麻⑤

        cjv9momai08fohub540g 9mが重なれば無条件で2〜3翻、南が重なればホンイツにして2〜3翻。1枚切れでも前者を残す方がよいでしょうか。 打發 ツモ2pはリャンメンリーチ50符3翻のテンパイ。ツモ發は跳満〜倍満クラスの一向聴で稀に大三元もある。役満祝儀がない完全順位制の麻雀につき發を切りましたが、他のルールでは分かりません。 ネマタさん「評価が難しいですが打1pが有力そう。筒子高めな場況にも後押しされて実戦でもそうしてそうです。」 1pは完全安牌。5p

        • 一番街三麻④

          cjut8ue9nc734vthsppg ポン打東 悪形だらけで門前でやっても仕方ない。鳴いても守備力は十分。白チャンタドラの7700狙いで、道中に北を引いて更に高くなることもある。 仮にここから1sが出た場合も、ポン打5pとして受け入れを約2倍に増やす。 満足なアガリ 9sを切るとリャンメン変化5種、ドラと一盃口で平均1翻弱打点が上がるので、平和がつくケースの手変わり待ち判断に近い。 現状が28カンチャンなら平面的にも即リーチが悪くなく、下家の9s→東の切り順から8

        • 固定された記事

        三特南喰赤

          一番街三麻③

          cjtu6vu9nc734vtf1vl0 打6sか打3p 前者の利点は明白。ツモ68pでリャンメン変化。 後者は2p6s縦受けは無価値だが、6sを使ったタンヤオ変化が残る。ただしその場合一通が消えるのでツモ7s以外はほとんど価値がない。 危険度も考慮して打3pとしたが難しい。 巡目が早く、対門2副露だからリーチでいいですかね。 2sは3s3枚見えで固められていなければ下家からもダマでそこそこ出やすい待ち[固められている場合は枚数が少ないのでなおのことダマ有利]、ツモ47s

          一番街三麻③

          一番街三麻②

          cjs9pue9nc734vtasncg 縦引きは平和だけでなく高め一通が無くなるので打点差が大きい。 9p釣り出しも込みで打7pがよかったかもしれません。前巡に7p切ってしまう手もあります。 ネマタさん「ツモ36pでのテンパイ外しだけでなく、ツモ58pのホンイツ移行もあるので7pを残す。7pのようなフォロー牌もまた浮き牌としての機能を持つ。先切りが癖になって手変わりを見落としてしまったことが私も数えきれないくらいあります。次のツモ6pはテンパイ外します。」 わからなポ

          一番街三麻②

          一番街三麻①

          cjs7og69nc734vtalckg 親のドラ2一向聴とはいえ抜いた立直に一発で押せないので打1p 打5p メンツ手三向聴、七対子三向聴。 5pを切るとツモ6pでリャンメンを逃しますが、代わりに悪形複合ターツが残ります。 またこの段階で發を鳴かれてはたまらないので手の内に残しました。 南白の切り順はミスってます。 三麻では役牌先切りが四麻ほど有効ではないという指摘もあります。 打5s 發を鳴かれた後に無スジが浮いていると損なので良形フォロー牌を先に逃す。 統計本に

          一番街三麻①

          三麻の押し引き

          現物1枚。6pを抜いてもオリ切れず、まだ8巡目なら自家のアガリも少しは見込めます。 1sを押します。 11巡目まで下り、残りスジが4本まで減りました。 この巡目で現物2枚ならそこそこオリ切れます。 聴牌しても通っていない牌を切らなければならない一向聴では、1枚切れの役牌でも押すに見合わないでしょう。 ...実戦では南を切って放銃。 状況変化に鈍感だったのはよくありませんね。

          三麻の押し引き

          四麻⑨

          雀魂牌譜: https://game.mahjongsoul.com/?paipu=jljqmp-3t53v81y-6b51-6eg9-hn9l-fqshmslonsvt_a788538427_2 Dさん 対面が早そうなので、9s2枚切れと45sの近くで機能が微妙な8sよりはスジ1p残し。 一向聴でした。 親の安牌がありませんが、対門よりそちらが早く聴牌するケースは仕方ないと割り切っています。ここでも対門に対策して打1sとしています。1245の1は機能が微妙な牌で全員の

          実戦問題㉔ 鳴きの分岐点

          良悪一向聴で良形から鳴いてタンヤオドラ2聴牌を取る分岐は8~9巡目。 ただしこの場合それより後ろにズレます。 ①メンゼン側の1s受け。47sが悪形の中でもよくない分1sが加わる恩恵が大きい。 ②ツモ47sで河に放たれやすい58m待ちをダマれる。 ③どちらが埋まっても平和がつく。ツモ1sでタンヤオが崩れるのとツモ7sで一盃口がつくのはほぼ相殺されるとします。 以上の理由、特にチーテンを取らないことによるアガリ率低下を緩和している①②により鳴く巡目が後ろにズレますが、 ④5

          実戦問題㉔ 鳴きの分岐点

          四麻⑧

          雀魂牌譜: https://game.mahjongsoul.com/?paipu=jljqlo-w40u11u5-9yad-6eej-hcim-nsmqkowmn0nz_a788538427_2 打1m 1mを残してものみ手にしかならないので三元役とホンイツ残し。たまにしか成らんですが。 東ポン打西 トイトイもホンイツもターツが一つ不足、聴牌まで同距離。2mを落とさない。 現状2翻だが2mポンか12sツモでトイトイの満貫に変化する聴牌を組むことができた。 打中 私が

          実戦問題㉓ 縦受けの価値

          打8s 9pが2枚切れで7sが埋まると平和だが、ツモ45pで一通に変化する。 手牌が伸びてツモ4m 高め一通テンパイの受け4枚を残して打9pでしょうか。リャンメン×2の平和の受けは16枚(今回は見た目残り14枚)、そこに同じかそれ以上の価値がある受け4枚が加わるのは無視できません。一通が無ければ打4m。 強い状況変化がない限り、まず手牌ありきです。今回は親が速そうという情報があるため打4mも悪くありませんが、高め一通でテンパイする受け4枚を見切るほどではなさそうです。なお対

          実戦問題㉓ 縦受けの価値

          四麻⑦

          雀魂牌譜: https://game.mahjongsoul.com/?paipu=230529-effaf813-1b37-4ccd-8881-42c822c45e58_a788538427 次にツモ7pでも七対子を見切らないので危険な6pを先処理する。 実戦は打赤5mリーチ。 南家北家の2m所持率が低く、赤ひっかけをしても早い段階でのオリ打ちに期待しづらい。終盤までもつれると2mを引いても他の通っている牌を切られてしまうことが多くなる。山に浅いか深いかの勝負になる。見

          四麻⑥

          雀魂牌譜: https://game.mahjongsoul.com/?paipu=jljpms-xrs25w49-7c32-677g-fnol-mjfjpvluktty_a788538427_2 Cさん 打4p 36m白・7m受け ホンイツの満貫クラス(門前ならたまに跳満)一向聴 打9m 367m白・25p受け リーチ白赤やリーチ一盃口赤の一向聴 局収支では34p落としかもしれませんが、実戦的には9m切りたくもなります。 この6pを保留して東家の手が進んでから切ること

          四麻⑤

          雀魂牌譜: https://game.mahjongsoul.com/?paipu=jljpms-xzwwyt03-656f-6h8c-gael-opsopwsozowv_a788538427_2 Bさん 読みの話 4mが通ったことで北家の待ちは258p258mまで絞られた。これらはもう切らない。 平場の最序盤でターツオーバーのペンチャンを残して孤立ドラを切ったことはない(切っても打点十分とか、ドラを切らないと手役が崩れるとかは別)。 ただこの手牌では89mを落とすと二

          実戦問題㉒ のみ手からの変化

          打1s のみ手からのタンヤオ手変わりは見る。ただし変化する前に聴牌したら即リーチ。 入り目が手が進むツモのうちで唯一7pを残す牌なので間違えやすい。何を引いたら何を切るかは予め考えておく。

          実戦問題㉒ のみ手からの変化