115 (ゲーム)ラリーの変遷を見て

ヘビーレフト
ミディアムレフト
イージーレフト
ナロー

グラフィックの進化、奥行きやらやれることの変化を見ようと思っていたところ
言葉がとっても気になった

小中学生の頃は英語なんて異世界のものだと考えてしまっていたのもあるが、聴けば聞こえるもの

なんにせよ、直感で伝わらなきゃ意味ないのもよくわかる
むしろ画面に曲がる方向が出るのは簡単にしてくれていたのだな、とも。

軽く聞き流しただけでも
コ・ドライバーの指示がわかりやすく言われてたんだなあと

視覚情報にばっかり頼っててもったいない

さらに思ったことは、あらかじめ来ることがらについての指示を

具体的にかつ簡潔に示すのって
とてつもなく重要なことだと感じた


時間に制約のある競技スポーツにおいて、

ある程度の約束に沿った出来事は起きるけれども、その時に助けになる言葉掛けをする選手というのは

総じて周りが見れている、とだけ評される


そんなこと誰でも言える、ってこと
たくさんある

耳から聞こえる指示というのは
行動に大きく影響すると思うんですわ

そういうところに注目していく所存であります

こんにちは。