見出し画像

Pit Zips

以前にソフトシェルの事を記事にしましたが、暑い気温で大雨となるとソフトシェルでは力不足です。
雨を完全に通さず、大雨に耐えられる雨合羽が必要です。

ソフトの対語はハードです。
だから、ハードシェルという雨合羽があります。

通気性をある程度確保しているゴアテックスなどの素材を使っていますが、通気性を確保していても蒸れる事は避けられません。
そこで、通気性を確保するための必殺技を持っている事があります。

それはPit Zipsと英語では呼ばれる、脇の下の通気口です。
通常は止水ジッパーで閉じてあり、通気したい場合に止水ジッパーを開けて通気します。

このPit Zipsの構造、多くのハードシェルに普及してほしいと思います。
今は一部の高価なハードシェルにしか採用していない状態です。

一回、このPit Zipsの快適性を体験すると、標準装備にしてほしいと思えます。
特に天候を気にせず動き回る人にオススメしたいです。

#PitZips #Pit #Zips #ハードシェル #雨合羽 #ゴアテックス #通気性 #蒸れる #脇の下 #通気孔 #オススメ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?