見出し画像

Webカメラで記録した動画を確認する

我が家に犬の糞を落としたままにした、悪い飼い主を探すことにします。
事前にスマホのアプリで確認してみましたが、設定していた自動検知範囲が狭かったため、自動で怪しい飼い主を検出できません。

仕方ないので、マイクロSDカードに録画されたデータを見ることにします。
録画データは1分ごとに分割されていて、年月日フォルダの下に1時間毎のフォルダに記録されています。

マイクロSDカードの動画をPCに取り込みました。
昨日の夜、犬の糞が無いことは動画で確認できました。

明るい時間帯から犬の糞を発見した時間まで、動画を確認することにします。
ここで問題があります。

動画で何かの動きを検出するソフトが見つかりません。
つまり、自分で動画を1つずつ開いて、等倍速の確認が必要になります。

明るい時間帯の犯行だとしても、8時間以上を見続けることになります。
もう、面倒な作業です。

とりあえず、フォルダごとに動画ファイルを連続再生するソフトがありました。
最大で16倍速の再生にも対応していますが、とりあえず2倍速で1時間分だけ確認します。

小さい犬を散歩している人が居ましたが、敷地内に入った形跡がありません。
とりあえず、この方法で時間を見つけながら、悪い飼い主を探し出せるか、試してみることにします。

#Webカメラ #記録した動画 #確認 #スマホのアプリ #自動検知範囲 #狭かった #検出できません #マイクロSDカード #録画されたデータ #動画で何かの動きを検出するソフト #見つかりません #面倒な作業 #フォルダごとに動画ファイルを連続再生するソフト #試してみる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?