見出し画像

自民党の総裁が誰になっても政治は大きく変わらないと思う

時間があるときに簡単な統計を学んでいるのですが、選挙も統計学に当てはめて考えられるのではないかと思っています。
日本の首相は、日本最大の政党である自民党から、自民党の選挙で選ばれた総裁と呼ばれる代表から選ばれます。

自民党総裁と首相が一致するので、自民党総裁に誰が選ばれるのかマスメディアが大騒ぎします。
しかし、自民党から選ばれる首相、誰であっても政党である自民党の思想と同じ人しか選ばれません。

自民党の思想と異なる人、自民党には所属しませんから。
この関係、統計学の母集団と標本に似ていると思いました。

自民党総裁、誰が選ばれたとしても母集団である自民党の思想が選ばれるのです。
母集団である自民党の思想が変わらないと、標本になる総裁の思想も変わらないのです。

私の理論が正しいとすれば、母集団になる自民党の思想を変えないと、政治は変わらないことになります。
あるいは、国政選挙で自民党が政党としての勢いを失い、最大の政党ではなくなることです。

ありとあらゆる選挙、母集団と標本の関係になっているとすれば、選挙に投票する大勢の人が変わらないと当選結果も変わりません。
つまり、投票率が低くて一部の人しか投票しない状態であれば、政治が大きく変わることがないという、当然のような結果にたどり着くのでした。

#自民党 #総裁 #誰になっても #政治は大きく変わらない #簡単な統計 #学んでいる #選挙も統計学に当てはめて考えられる #日本の首相 #日本最大の政党 #自民党の選挙で選ばれた総裁 #自民党総裁と首相が一致 #自民党総裁に誰が選ばれるのか #大騒ぎ #政党である自民党の思想と同じ人しか選ばれません #自民党の思想と異なる人 #自民党には所属しません #統計学の母集団と標本に似ている #母集団である自民党の思想が選ばれる #政治は変わらない #国政選挙 #自民党が政党としての勢いを失い #最大の政党ではなくなる #母集団と標本の関係 #選挙に投票する大勢の人が変わらないと当選結果も変わりません #投票率が低くて一部の人しか投票しない状態 #政治が大きく変わることがない #当然のような結果 #たどり着く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?