見出し画像

ランドリールーム用の棚を作るために木材を塗装する

休日の天候、曇り時々雨でした。
空模様を確認しながら、素早く塗装をして乾燥させる必要があります。

木材の塗料、20度で乾燥するまで30分と書いてあります。
素早く塗装ができれば、1時間で最低限度の乾燥まで終わりそうです。

ムラは気にせず、一気に塗装をします。
雨が降るまでの間、どれくらいの時間があるか分かりません。

ソーホースに立て掛けながら、木材を一気に塗ります。
30分休憩してから木材をひっくり返し、未塗装部分を塗りました。

作業時間は合計70分ぐらいです。
手を塗料で薄茶色にしながら、なんとか乾燥まで終わりました。

木材を玄関の中に安置し、次の休日を待つことにします。
玄関先に24時間換気システムの排気口があるので、塗料のニオイは室内に入ってきません。

適度な湿度と温度で完全に塗料を乾燥させます。
次回、組立作業を行って完成する予定です。

構想から1年経過したランドリールーム用の棚、あと少しで完成します。
組み立て中に設計ミスが無ければ良いのですが。

#ランドリールーム用の棚 #作る #木材を塗装 #曇り時々雨 #素早く塗装をして乾燥させる #20度で乾燥するまで30分 #1時間で最低限度の乾燥まで終わりそう #ムラは気にせず #一気に塗装 #ソーホース #30分休憩 #木材をひっくり返し #未塗装部分を塗りました #作業時間は合計70分 #手を塗料で薄茶色にしながら #なんとか乾燥まで終わりました #木材を玄関の中に安置し #次の休日を待つ #構想から1年経過したランドリールーム用の棚 #あと少しで完成 #組み立て中に設計ミスが無ければ良い

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?