見出し画像

スマホは怪しい入手先を選ばずに値引きも要求しない

賃貸物件に関連する動画を見ていました。
面白い間取りと家賃を見ながら、自分が住むときのことを想像して楽しんでいます。

そんな不動産に関する動画を偶然見てしまいました。
ある人が面白い事を言っていました。

スマホは怪しい入手先を選ばずに値引きも要求しないのに、住宅はどうでしょうか。
建築業者の質も見極めていなかったり、値引きを建築業者に強要する人が多いみたいです。

建築業者の技術によって、建物の品質は大きく変わりますし、値引きしたら建物の何かを削られる事になります。
スマホと住宅の商売を比較した時、スマホより住宅は長く使うはずなのに、不思議な商習慣になっている事に気がつきました。

他にも面白い動画がありました。
駄目な建築業者を見分ける方法です。

一級建築士が社員に居ない建築業者、ちょっと心配だそうです。
なぜなら、設計士の意図と、実際に建築する職人との意思疎通が出来てない場合があるとか。

また、社外の建築士に依頼する分だけ予算が増えてしまうそうです。
面白い指摘だと思いましたが、家造りの時に気がつかない人も多いみたいなので、参考にしてみてください。

#スマホ #怪しい入手先 #選ばず #値引き #要求しない #不動産に関する動画 #面白い事 #建築業者の質も見極めていなかったり #値引きを建築業者に強要する #建築業者の技術 #建物の品質 #値引き #建物の何かを削られる #スマホと住宅の商売を比較 #スマホより住宅は長く使うはず #不思議な商習慣 #駄目な建築業者を見分ける方法 #一級建築士が社員に居ない #設計士の意図 #建築する職人 #意思疎通が出来てない場合 #予算が増えてしまう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?