見出し画像

造成された宅地の価格を知って驚く

堤防沿いの道路、自動車で移動していたときの事です。
野原だった場所が宅地造成されて、売地と書いてありました。

気になったので価格を調べてみましたが、ビックリするぐらいの値段です。
この街の一等地かよ、と思うぐらいの強気な価格。

この場所、洪水ハザードマップで水没3mと指摘されています。
確かにスーパーやドラッグストアが多い地域ですが、スーパーやドラッグストアが出来た理由、空き地の価格が安かったからです。

便利な店舗が近くなった影響で地価も高くなったのかも知れませんが、地形的な弱さは変わることがありません。
この土地に一戸建てを建設してから洪水が発生したら、泣くに泣けないでしょうね。

水没3mですから、3mも土地の嵩上げはしにくいでしょう。
私だったら、洪水のリスクや土地の価格に納得できないので、他の土地を買います。

同じ値段で水没の危険性が無く、住みやすい土地は他にもあるのです。
売れるのかなと思っていたら、一つの区画が売れた事を知って驚きました。

#造成 #宅地 #価格 #驚く #売地 #ビックリ #強気 #洪水ハザードマップ #水没3m #便利な店舗 #地形的な弱さ #売れた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?