見出し画像

結ばない靴紐の後日談

ゴム紐で出来た結ばない靴紐、とても便利な存在になっています。
靴を脱いだり履いたりすることが楽ですし、歩いても靴が足にピッタリな感覚があります。

そして、試しに全ての紐穴を利用した状態にしたところ、靴を脱いだり履いたりすることが困難になりました。
まあ、足首の上まで靴紐があるのですから、予想していた結果ですが。

全ての紐穴を利用するのは、大雪の時だけです。
一時的な紐穴の利用で良さそうと思えるので、靴紐の余っている部分だけを臨時で使う程度が良さそうです。

靴紐の余っている部分は靴紐を通している部分に挟んでおき、大雪の時だけ紐穴の一番上で結んでしまうのです。
これなら大雪の時と普段の時で、利便性を上手に制御できます。

スノーブーツの季節、雪解けが完全に終わったら終了です。
丈夫なスノーブーツみたいですから、これから長く使おうと思っています。

#結ばない靴紐 #後日談 #ゴム紐 #便利な存在 #靴を脱いだり履いたりすることが楽 #靴が足にピッタリな感覚 #全ての紐穴を利用した状態 #靴を脱いだり履いたりすることが困難 #足首の上まで靴紐がある #予想していた結果 #靴紐の余っている部分だけを臨時で使う程度 #大雪の時だけ紐穴の一番上で結んでしまう #利便性を上手に制御 #スノーブーツの季節 #雪解けが完全に終わったら終了

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?