見出し画像

積年の恨みをプラスチック溶接機で晴らす

長年愛用している小さな鏡台、誤って落下させました。
鏡が割れるかと思ったら、プラスチック製の部品が折れただけです。

しかし、プラスチック製の部品は台座部分なので、鏡台としては使えない状態です。
そこで2種類のプラスチック溶接機を購入して修理することにしました。

熱した金属をプラスチックの中に入れて溶着と補強する溶接機。
もう一つは専用のコテでプラスチック製の溶接棒を溶かし込んで傷を埋める溶接機です。

扱いが難しいかなと思っていましたが、初回から思い通りに作業できました。
見た目は不格好になりましたが、実用性に問題が無い状態に修理出来たのです。

子供の頃からプラスチック製部品の修理が出来ず、悩み続けていた問題が解決したのです。
接着剤で修理できると思いこんでいる人も居ますが、見た目は直せても、強度が確保できていないのです。

2種類のプラスチック溶接機を使えば、見た目を気にしなければプラスチック製部品の修理が出来るのです。
部屋の中にプラスチックが溶けた匂いが充満しますが、それ以上に子供の頃からのモヤモヤが解決できて感動できました。

#積年の恨み #プラスチック溶接機 #晴らす #プラスチック製の部品 #2種類 #修理 #熱した金属をプラスチックの中に入れて溶着と補強する溶接機 #専用のコテでプラスチック製の溶接棒を溶かし込んで傷を埋める溶接機 #思い通り #見た目は不格好 #実用性に問題が無い状態 #修理出来た #子供の頃 #悩み続けていた問題が解決 #2種類のプラスチック溶接機 #見た目を気にしなければプラスチック製部品の修理が出来る #プラスチックが溶けた匂いが充満 #子供の頃からのモヤモヤが解決

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?