見出し画像

日々成長中。

新人のトミモトです!

レキサスに入社し、早半年が経ちました \( ˆˆ )/
大変ありがたいことに、
Webサイト制作でコーディングの担当を任せていただいたり、
デザイン案の作成などをしております。

最近では、 WordPressに初挑戦で、
調べながら、 教えていただきながら進めていますが、

先日、少しショックを受けたことは、
WordPressの管理画面で作成した投稿ページと phpファイルが紐づかないな〜と、、

調べても出てこない、よく分からない状況だったのです。


が、なんと、、


phpファイル名の頭に「single-」をつけるだけで解決しました!

(ガーン)

↑真実を知ったときの私
(※イメージです)
(ちなみにですが、いらすとやで「大きな口」と調べると出てきます)


まさかファイル名が要になっているとも思わず、
なぜ反映されないんだろうとひたすらソースコードを荒らしていましたが、
荒らさずとも、ファイル名を変更することで、きちんと反映されました!!

しかし、 WordPressの作業を始める前に、
「まずは『テンプレート階層』というのを知っておくといいよ!」と、アドバイス頂いていたのです。

熟読していればきっと、サラッと解決できていたでしょう。
(階層図を見たので、理解したつもりになっていました)


反省、、


と、このような感じで、

知っていればすぐ解決できることにつまずくことが多く、
調べるのに時間がかかるものでも、
先輩方に相談することで、秒で解決することが多かったり、

自分自身で調べられた!解決できた!と思っていても、
確認することでプラスアルファの知識が得られたりなど、
案件を通して、勉強になっていることがとても多いです!

そのおかげで、以前よりも成長していることをちょっとずつ感じ、
今後も何ができるようになるかな!と楽しみにしています!


また、今はJavaScriptの勉強中なので、
実務で使えるようになることを目標にして、引き続き頑張ります!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?