Le Wagon Tokyo - Coding Bootcamp

フランス発コーディングブートキャンプ😀 イベント、ワークショップも頻繁に行っています http://lewagon.com/ja/tokyo

Le Wagon Tokyo - Coding Bootcamp

フランス発コーディングブートキャンプ😀 イベント、ワークショップも頻繁に行っています http://lewagon.com/ja/tokyo

最近の記事

Le Wagon Tokyo、Back Market Japanと提携し、受講生にサステナブルなノートパソコンを提供

新規受講者からよくある質問の一つに、「コースに参加するために新しいノートPCを購入すべきですか?」というものがあります。 新規受講生たちは新しいノートパソコンを購入するべきか?現在使用している機器が古くなっている場合、必要となることもありますが、新しいノートPCは多くの受講者にとって負担となり得ることも理解しています。 実際、ほとんどのプログラミングはそれほどGPUを必要とせず、Le Wagon Tokyoでの毎日のコーディング授業には最新のノートPCがなくても十分対応で

    • Le Wagon Tokyoのオープンキャンパス

      Le Wagon Tokyoのキャンパスに遊びにきませんか😊🚀 Le Wagonはフランス発のプログラミングブートキャンプスクールです。 ヨーロッパ圏を中心に45の国と地域に教室があります🌟 東京にもキャンパスがあり、Web開発やデータサイエンスのコースを提供しています。 オープンキャンパスに参加すると、実際のキャンパスの雰囲気を味わったり、カリキュラム内容をより理解でき、講師と直接話すことができるので、自分に合ったコースを選びやすくなると思います👀✨ 具体的なオープン

      • 国境を越えて夢を追う、ウェブデベロッパーへの道とマレーシアでの新生活

        今回ご紹介するのは、河野 海舟さん。 Le Wagon Tokyoのウェブ開発コースを経て、マレーシアにある企業よりウェブデベロッパー職のオファーを受け、彼の夢を追求する旅が始まりました。 そんな彼にいくつかの質問をしてみました! Q1 ウェブデベロッパーになろうと思った理由を教えてください。 海外で働いてみたい思いや、将来は落ち着いた田舎の方で暮らしたいという思いがあり、場所を選ばずに技術面で活躍できる職につきたいと考えて、Le Wagonでコーディングを学ぶことを決

        • 無料オンライン講座がスタート!

          2024年、新たな年に何か新しいことに挑戦しませんか?😉 こんにちは!今日は特別なお知らせがあります。Le Wagon Tokyoの人気の無料オンライン講座が、再び皆さんのもとに戻ってきました!これは、プログラミングやデータサイエンスに興味がある方にとって、絶好の機会です🚀 👩‍💻 プログラミング入門(Programming for Everybody) 初心者の方々向けに、プログラミングの基礎を教えるウェビナーシリーズを開催します。1月30日〜2月13日にかけて、基本

          Le Wagon Tokyoのパートタイム・ブートキャンプで社会人としてスキルアップする方法

          過去3年間で、150人以上の学生がパートタイムのウェブ開発コース、データサイエンスコースを卒業し、これらのブートキャンプでは、社内での昇進や転職だけでなく、効率的に自身のスキルを高め、卒業生のキャリアを前進させる最適な方法としての地位を確立しました。 これらのブートキャンプが社会人に最適な理由とは?さっそくみていきましょう! 多彩なバックグラウンドを持つプロフェッショナルたち卒業生の80%以上がフルタイムで働きながらパートタイムのブートキャンプを修了しています。 フルタ

          Le Wagon Tokyoのパートタイム・ブートキャンプで社会人としてスキルアップする方法

          プログラミングスキルだけじゃない!9週間のプログラミングブートキャンプで得たもの

          プログラマーとしてのキャリアを目指す方にとって、プログラミングと英語の両方を学ぶことは必須要件ともいえるのではないでしょうか。 Le Wagonのウェブ開発コースを2023年3月に卒業したばかりの卒業生に、プログラミングスキルに加えてLe Wagonで得たものについて聞いてみました。 Le Wagon Tokyoに参加した経緯を教えてください。 私がLe Wagon Tokyoに参加したのは、3年程前に友人が同じコースを卒業し、フルスタックエンジニアとしてキャリアチェンジ

          プログラミングスキルだけじゃない!9週間のプログラミングブートキャンプで得たもの

          パソコン1つで、世界に挑戦する卒業生に聞いてみた!(in カンボジア)

          今回ご紹介するのは、久保村 慎吾さん。 Le Wagon Tokyoのウェブ開発コースを経て、カンボジアにある企業よりウェブデベロッパー職のオファーを受け、かねてより夢だった「英語を使って、パソコン1つで働く」を実現。現在更に自身のスキル向上に励んでいる。 そんな彼にいくつかの質問をしてみました! ウェブデベロッパーになろうと思った理由を教えてください。 英語で世界中のどこでもPC一台で働けるようになりたい、と思ったことがデベロッパーに興味を持ったきっかけです。 元々は

          パソコン1つで、世界に挑戦する卒業生に聞いてみた!(in カンボジア)

          英語でプログラミングを学ぶのって大変?卒業生にインタビュー

          Le Wagon Tokyoのブートキャンプを卒業し、フルスタックエンジニアとしての就職が決まったNanaさんにインタビューをしてみました!これからコーディングを学ぶ皆様の一助となれば幸いです。 さて、英語でプログラミングを学ぶ(または、英語「と」プログラミングを学ぶ)ことに興味を持っている方々は多いのではないでしょうか? というのも最近では、(必ずしも全員とは限りませんが)うだつの上がらない人生に嫌気が差し、デジタルノマドとして、好きな場所で、好きな人たちと、好きな会社

          英語でプログラミングを学ぶのって大変?卒業生にインタビュー

          本日19時からイベントです!🚀 題して「日本にあるグローバル企業でエンジニアとして働くには?」 詳細は、コチラのmeetupページにて👉 https://www.meetup.com/le-wagon-tokyo-coding-station/events/287299811/

          本日19時からイベントです!🚀 題して「日本にあるグローバル企業でエンジニアとして働くには?」 詳細は、コチラのmeetupページにて👉 https://www.meetup.com/le-wagon-tokyo-coding-station/events/287299811/

          [イベント] 日本にあるグローバル企業でエンジニアとして働くには ? 🚀

          オンラインイベントのご案内🎬🗓 日時: 2022年8月3日(水)19:00 開始、20:00 終了 ライブ:meetupのイベントページ からzoomのリンクにアクセス 録画:YouTubeのコチラのチャンネルにアップロードされる予定です 日本にあるグローバル企業で働きたい方必見のイベントです。 実際にグローバル企業で働くとは?英語はどれくらい必要なのか?など皆さんの気になる質問にお答えしていきます。 【ディスカッションのポイント】・ご自身の勤めている会社がグローバル企業

          [イベント] 日本にあるグローバル企業でエンジニアとして働くには ? 🚀

          専門実践教育訓練給付金を申請するには?

          ウェブ開発コースやデータサイエンスコースを学ぶために、専門実践教育訓練給付金を申請するには? 2021年10月から、Le Wagon Tokyoでは第四次産業革命スキル習得認定講座に認定されたため、受講希望者のうち、一定の条件を満たした方は、授業料の最大70%を「専門実践教育訓練給付金」の制度を利用して、給付金を受け取ることが可能です。ここでは、申請方法と給付金の請求方法を順を追ってご紹介します。 専門実践教育訓練の教育訓練給付金の支給対象者は? ・日本国内で雇用保険に

          専門実践教育訓練給付金を申請するには?

          女性にやさしいテクノロジー企業とは?

          1つのサイズが全員に合うことはもうありません。企業は、女性がプロフェッショナルとして成長し、活躍できるような女性に優しい職場環境を作るために努力をすることが重要です。 Le Wagon Tokyoでは、卒業生が安心して働ける会社に就職してほしいと考えています。キャリアウィークでは、キャリアコーチング、面接練習、スキルアップ、採用企業を招いてのQ&Aセッションなどを行い、卒業生が企業の価値観やワークカルチャーを垣間見ることができるようにしています。 協力的なチームを作ること

          女性にやさしいテクノロジー企業とは?

          Le Wagonの卒業生:人道支援活動家から社会起業家に転身した尹世羅さんをご紹介します。

          尹世羅さんは国連と国際赤十字でのキャリアを通じて、難民や移民、武力紛争の影響下にある人々を支援するために世界各地で人道支援の仕事に従事しました。社会課題解決のためのより良いソリューションを構築したいと考え、Le Wagon Tokyoでプログラミングを学び、現在は社会変革のためのソーシャル・ネットワーキング・アプリ「ソーシャス」を開発しています。 尹世羅さん、あなたの起業家としての歩みを教えてください。 私は、在日コリアンの母と日本人の父の間に生まれ、川崎南部の工業地帯で

          Le Wagonの卒業生:人道支援活動家から社会起業家に転身した尹世羅さんをご紹介します。

          ファウンダー・ストーリー:Le Wagon Tokyo卒業後、スチュアートはどうやって社会起業家になったのか。

          スチュアートのLe Wagonでのコーディングブートキャンプの最終プロジェクトは、単なる課題ではなく、彼のビジョンを体現する待望の機会となりました。Salesforceのデベロッパーがどのようにブートキャンプを経て、自閉症児のためのアプリを作り始めたのかをご紹介します。 Hi! スチュアート、ル・ワゴンに入る前は何をしていましたか? 昔、まだWindows XPが誕生する前に、大学でソフトウェアエンジニアリングの学位を取得しました。しかし、残念ながらその後はずっとプログラ

          ファウンダー・ストーリー:Le Wagon Tokyo卒業後、スチュアートはどうやって社会起業家になったのか。

          知って得する!!人材開発支援助成金とは?

          人材開発支援助成金とは? ズバリ!従業員のキャリアアップを促進させるための助成金制度です! この制度は一定の条件をクリアすれば、従業員のキャリアアップ、スキル習得のために企業側が申請できる双方にとって嬉しい制度です! 例えば、即戦力人材を採用するのではなく、自社内でキャリア形成する事業主に対して助成されます。 これから人材育成に取り組もうとしている企業が人材を育成したときに、諸条件をクリアしていると、訓練経費や訓練期間中の賃金の一部等の助成を受け取れる仕組みです。 制度の

          知って得する!!人材開発支援助成金とは?

          競争の激しい日本の雇用市場でトップエンジニアを採用するには?

          東京でエンジニアを採用するのは簡単ではありません。 IT業界の求人倍率は1.5~3倍と言われていますが、この1年間は国境が閉鎖されていたため、企業はオープンポジションを埋めるため、ほぼ全ての採用を国内市場に頼らざるを得ませんでした。 こういった状況から、ITエンジニアの需要は益々高くなっており、いかにして優秀なエンジニアを確保するかが、企業の経営課題となっています。 この問題に答えるために、本日はエリック・ターナー氏をお招きして対談させていただきたいと思います。 エリッ

          競争の激しい日本の雇用市場でトップエンジニアを採用するには?