見出し画像

今ネロ天門組むならネクラ一択!!各種カード解説!

こんにちは!
《ネロ・グリフィス》が好きすぎるDMPの月羽と申します。
今回紹介するデッキは「ネロ天門」です!!
いわゆる”地雷デッキ”に区分されるタイプなので、ある程度強いデッキといい感じにやりあう事は出来ますが、CS等ガチ大会よりデュエマフェスとかカジュアルな場向きのデッキになると思われます!

*構築のブラッシュアップも兼ねて書いている部分もあるので、その点もご了承いただけると助かります。

はじめに

まずこれを頭に入れて読み進めてほしい!!
これはナイトループではなく「ネロ天門」です(一番のこだわり)

最近では手軽に使える”ナイトループ”として知名度が上がっているデッキになっていますが、安定性と回しやすさ重視でだいたいは出力が落ちてることがほとんど。
いやこれマジでもったいないんですよ!!!

このデッキタイプを”ネロ天門”として見て組んだ場合は「ループも殴りもどっちも行ける歴代最強のネロ」が出来上がるんです!!
ならば「ネロ天門」を組まない理由はない!
っていう事で本題入っていきましょう!


リスト

細かい配分の変更はあっても型はこれが最強そう

内容はこんな感じ!
汎用性高いパーツさえあれば案外組めちゃう感じしませんか??

各カードの解説

《ネロⅡ世》など核となるもので、細かい解説のいらないカードは省きます

《ネロマイヤー》×2

ちなみに進化も出てくる。

ネロ天門をバケモンにした1枚。
従来の破壊以外でどかされるとアウト…という弱点を見事に克服。
さらに呪文を唱えればそのコスト以下のナイトが蘇生されるので、蘇生呪文が《グレイテストゲート》じゃなくてもOKになりました。

後述する《ゴリアス》&《ベラドンナ》と組み合わせると、全ての呪文に1ハンデスやフリーズのオマケがついてエグいことに…。
この付与されたウルトラセイバーで自分自身をセイバーさせることもできるので、バウンスで除去される時に自身をセイバーすることで《ネロⅡ世》を起動させられます(これ結構重要)

《ハニーマーガニー/こっちは甘いぞー》×4

マジで革命。入れない理由ある…?

ネロ天門をネクラ型にした理由となるカード。

2コスながらやってることがほぼ《グローリーゲート》で、実質8投状態を作れるというのが本当に偉い!
魔覇革命発売以前は《ネロマイヤー》は非常に強力だが、ナイトが手薄な緑枠を要する《ベラドンナ》の採用も必須となる…という結構難しい問題に直面していたのですが、このカードの登場により簡単に緑で8枠も埋めることができるようになり革命が起き、すべてにおいて高水準なネロ天門を組むことが可能になりました!これほんとに凄いことなんですよ。
アビスラッシュも悪用可能なので隙が無い!

《デバウラ/グローリーゲート》×4

ここの枠が圧縮されたの大きいよね

一応初動兼ループパーツ。
基本的に序盤はナイトマジックを使わず使用とか、《こっちは甘いぞー》で墓地に落としておく…なんていう感じの使われ方をすることが多いので、現代ではナイトにおける最強の初動という感じではないかもしれません。
中盤の無限耐久やループのために突っ込んでるところあります。

《アヴァラルド/アルカディアエッグ》×2

このバージョンかっくいいーー!

メタを焼きながら《ネロ》を着地させることができるカード。
最近は《オニカマス》の存在や《同期》に対象を吸われてバウンス…など面倒なメンツが増えてるので《ネロマイヤー》が先に場にいないとあまり有効打にならないのが痛い…?

しかし受け札にもなるし、早出しもできるのであって損はないし、《アヴァラルド》の回収は任意なので山を確認するのにも結構使えます。
2枚でも意外と引き込んでこれるのでそんなに困らないですね。

《ゴリアス》×2 《ベラドンナ》×4

やっとマトモに使えるように!!
これいいんですか!?地味に凄い

《ネロマイヤー》のおかげでとんでもないことになったカード。
”墓地に落としておくこと”が一番の目的ですが、なんかマナ加速がオマケについているので手札と相談しながら6マナを目指そう!
ただ多色なので多すぎると事故るため合計6~7枚が限度だなといった感じ。
急ぐ必要のない対面ではあえて破壊せずナイトマジック起動に使うことも?

《Re:ライフ》×1

The 無難

単色で一応受けにもなる序盤の加速カード。
非ナイトかつ非STなのでぱっと見邪魔そうなのですが緑単色なのが偉い!
色確保だけなら《新世界王の闘気(バラモルドの足)》も便利だったのですが、マナに置くしか出来ないというのが勿体なかった!

《ザビミラⅣ世》×2

呪文じゃなくてもさっとループ行けるのが偉すぎる

出来ればコンボ中に墓地から踏み倒して使いたいので、墓地にあることが理想なので上手いこと落とせたらラッキーだねといった感じ。
一応7マナくらいなら貯めることはできるので、ターンを返しても大丈夫なら素出ししてループ開始しちゃってもOK。

《マッドゲンドチェスター》×2(以下《MGC》)

待望の多色ナイト除去呪文でリアニまでついてる。

蘇生&除去ができ、緑枠の確保もできちゃう超絶便利ナイト呪文!
《グレイテストゲート》と違って《ネロⅡ世》は釣れないのでちょっと立ち回りが難しくなりますが、《ドルファ》の呪文ロックを抜けられて詰まなくなるというのが何より大きいのだ。
2枚あれば引っ張ってこれるので問題ナシ!

《マナクラ》×1

マナだよなぁ、潰してぇのは。

《アルスパ》の枠を1枚これに差し替えています。
受け札にならないというのが弱点ですが…
緑枠の確保ができる、数発撃ってランデスすれば時間稼ぎとしては有効、《マーガニー》のアビスラッシュでボトム回復が出来るのでLO勝ち可能。

基本的にループ中に《ベラドンナ》で全ハンデスが入ってるので、まず返される事はないということで1枚入っています。

《クラジャ》×1

入れすぎるとコンセプト崩壊するからムズイ。

盾落ちケアと奇襲用です。
単に盾落ち回収したいなら《ドレーン》や《ブライゼ》、軽量で取り回しがいい《ジャドク》など色々競合がいますが、さすがにパワカすぎるコイツを入れない理由がなかった!実質SAで2面処理しつつ2ハンデスは偉い!!

《学校男》の破壊をこいつに当てることで、元の効果と置換を合わせて計4体破壊することが可能になり、ループパーツにもなれちゃう!
《アーテル》も一緒に採用しているので普通に殴りきるなんてことも…?

《アーテル》×2

あまりに器用すぎる

生き物で《ダークネス》を使えるのはデカい!!墓地を増やして蘇生の見切り発車したり、ループまでこなせたりと便利なやつ!
メタクリを焼くも良し、蘇生モードで《ベラドンナ》2ハンデスや《ゴリアス》で3面受ける!などマジでやれることが多い!

《ナウオアネバー》×1

サンキュー殿堂!!

色がないので基本的に踏み倒して使います。
ハンドの《ザビミラⅣ世》の早出し、《ネロⅡ世》と《ネロマイヤー》下で《デバウラ》を踏み倒して自身をセイバーして能力起動!など地味に面白い動きをしてくれるカードなのであるとめちゃ便利。
1枚あると本当に世界が変わります!買うなら殿堂発表直後の今しかない!

《学校男/ゾンビカーニバル》×1

ここ2枚合わせたのすごいよね…

《ネロⅡ世》回収兼ループパーツです。
《学校男》は盤面1体だけならジャストダイバー持ちでも焼ける軽量除去、ナイトの破壊等に使える地味にやれること多い面白カードです。

《ゾンカニ》ですが、龍覇爆炎発売後から”ドラゴン”の単体指定が可能になったので《アーテル》や《ネバー》を一気に回収できるようになり、ループパーツとしても使えるように!
ただの回収用カードから大出世だ!!

《ネロマノフ》×1

ネロルフって略さないからカード名ごちゃごちゃになるんだ!(過激派)

墓地回収こそできないものの《シデンシーザー》と違ってブロッカーを保有しているため《天門》から踏み倒しができ、マナ加速もできる《ネバー》射程圏内のクリーチャーなのですっごい小回りが効きます。
ハンデス能力は若干腐り気味ですが、色々な場面でいい動きをしてくれるいぶし銀的存在!使うとわかるこの強さ!

《白米/黒豆》×1

手軽に買えるようになってよかったと思うカード筆頭

自由枠です。
マナ加速・回収ができるだけでなく、使用後に《MGC》で出してくることで時間稼ぎができる…などやれる事が多いので試しに入れてみていますが、《ネバー》を採用しているので序盤に加速できる呪文を持った7コスのCip持ちに変更してもいいのかなといったところ。

採用を見送ったカード

《黒マグナム》
”ナイトループ”で使うならどうぞ、ネロ天門には不要です。
何も考えずにループできるのは利点だと思いますが…置いておいた上で何かしらアクションするのって地味に難しいし、変なタイミングに展開すると裏目るしマジで使い勝手が悪すぎる!
なら他のループもできるパワカで臨機応変に対応したほうが圧倒的に強い!
あと、せっかくループするならスタイリッシュに決めたくない…??
筆者はネロ天門における黒マグナムアンチです

《グレイテストゲート》
最大2体を蘇生でき、盤面0なら7コスで詠唱可能なナイト呪文。
《ドルファ》で止まる、手撃ちするには重い、《ネロマイヤー》で蘇生量は間に合っているなど現環境と構築との相性が悪いため不採用。

《摩天降臨》
よく入っているのを見かけますが、マナ回収用にしても相手の妨害に使うにしても勝手が悪いので見送っています。
素の《ネロ》の型であればリソースの関係や構築の関係で入ってくるんですけどね~

《ダースシスK》
タダでハンドの《ザビミラⅣ世》を落としつ、ループに入りにいく便利カードという立ち位置です。
今回の型は小型ナイトで自壊は間に合ってるし、同じ殿堂の《ネバー》のほうが多く役割を持てるので枠を譲りました。

《トラップコミューン》
種族指定で数を自壊させつつ、相手も複数処理できる便利カード。
場にクリーチャーがいないと効果を使えない完全ループ用カードなので、デッキパワーが下がってしまうのが難点。

《COMPLEX VORTEX(クラヤミノ コンゲン)》
味方を自壊させることでハンドに戻ってくる如何にもループ御用達カード。
《トラップコミューン》同様デッキパワーが下がり、デッキに呪文ばかり入れると呪文メタ系にワンチャンすらなくなるので見送り。

《アケルナル/スターゲイズゲート》
5コスのミニ天門。
STでもナイトでもないのが惜しいのだ…。
適当に1体早出ししてもそんなに強くないので、1ターン準備してから《天門》で複数投げた方が戦いやすいと思います。
下準備は必要だけど《アルカディアエッグ》のほうが取り回し良好。

《DARK MATERIAL COMPLEX》
買いそびれたら暴騰してOh…ってなった1枚(ゆえに試せてない)
ナイトは呪文封殺以外にも《5000VT》や《カツキング》などで場のナイトが簡単に複数処理されてしまって苦戦を強いられがちなので、裏目を作ってやればいいんじゃない?というやつですね。
ただ現状強いナイトマジック持ち呪文や、環境や型に合った強い小型ナイトが少ないので、他に嚙み合いのいいカードを入れたほうがいいかも…?

ちょっとしたメモ

呪文メタへの対応
・限定的なもの

《ドルファ》や《シロフェシー》、《アルモモ》など一部を制限してくるタイプには抜け道があるので、相手のデッキを見てコレは残すべきと思ったカードは無理にでもキープしていった方が詰まなくなります。
・対《ゲンムエンペラー》
《ゲンム》が出てくるとデッキの大半がバニラになるのでループができなくなる上に、この構築では除去する手段を持ち合わせてないので一見詰みに見えるんですがそうじゃあない!!
呪文は効果を失っているだけで詠唱自体は可能なので《ネロマイヤー》の能力はつかえます!というわけでとにかく空撃ちして盤面展開!
《ザビミラⅣ世》がいれば全ハンデス等も可能なので、相手の動きを止め切ってから数でぶん殴る!!
アビスラッシュは効果をなくす前に発動するので、呪文側を使い終わった《マーガニー》を打点として使うことも可能です。
・コスト上昇
マナを増やす手段を持ち合わせているので加速する、たいていそういうクリーチャーは小型なので《アーテル》で焼き切るなどある程度対応は可能なのと、詠唱が封じられているわけではないので戦える!!
・ラフルルラブ
無理です。《カツキング》までいると本当に終わりです。
《クラジャ》を出して殴るか《アーテル》で破壊して後続がなければギリワンチャンある…?くらいでマジで無理すぎるのであきらめましょう。

最後に

ということで歴代最強の現代版「ネロ天門」の紹介でした!!
こういう面白い構築で暴れることもできるんだぞ!というのが少しでも伝わっていたらいいなぁと思ってます。
ぜひデュエプレで人気投票1位を取った《ネロ・グリフィス》の本気、皆さんも味わってみませんか…!?(あっちはターン1制限がまあ重い)

ループ手順については以下のオマケにまとめておいたのでチェックどうぞ!
*ちょっと長いよ!
というわけで今回の解説はここまで!最後までありがとうございました!!

オマケ(主に使うループの手順)

カードを散らしていたり、代用可能な枠があったりするためちょっと複雑になっていますがこれさえ押さえておけば応用も簡単にできると思います!

ループに必要な組み合わせ(基本編)
必須:《ネロⅡ世》、《ネロマイヤー》、《デバウラ》×2、《ザビミラⅣ世》
   《アーテル》or《ザビミラⅣ世》、《ゴリアス》or《ベラドンナ》
   《MGC》

パターン1:《アルスパ》
パターン2:《マナクラ》、《甘いぞー》×2
EX1:(ザビミラⅣ世がハンドにある時):上記のいずれか&《ネバー》
EX2:《ネロマイヤー》の代わりに《アーテル》

やり方(共通)
盤面に《ネロⅡ世》と《ネロマイヤー》
墓地に《ゴリアス》or《ベラドンナ》の2コスナイト

適当な呪文を唱えると2コスナイトが引っ付くので、パーツを探しながらハンデスをしたりして延々と能力を使い続ける。

  1. 《デバウラ》2枚を盤面に並べた後に《ザビミラⅣ世》を出して
    《デバウラ》2体と《ネロⅡ世》を指定

  2. 《ネロマイヤー》能力で《ザビミラⅣ世》にセイバーさせて破壊
    (《ザビミラⅣ世》×2のパターンなら互いに破壊しあう)

  3. 《デバウラ》2体を出し直して《MGC》で《ザビミラⅣ世》を蘇生

  4. 繰り返すと《デバウラ》1体のcipをストックし続けられる

パターン1
《アルスパ》を詠唱、《デバウラ》cipで回収をしてLOさせる。

パターン2
1.《マナクラ》を連打して0マナに
2.《マーガニー》をアビスラッシュしてエンド時にボトムに送る
3.毎ターンランデスをし続ける&《ザビミラⅣ世》のcipなどでハンドに来た 《マーガニー》を墓地に送ってアビスラッシュ(合計2枚以上送ること)
4.永久機関が完成するので、ターンを返し続けるとLO勝ちする。

EX1
1.《ネバー》で《ザビミラⅣ世》を出して《デバウラ》2体を破壊
2.《ネバー》と《アルスパ》or《マナクラ》を回収して連打。
EX2
1.《ザビミラⅣ世》のcipで《デバウラ》2体と《アーテル》を選択
2.《ザビミラⅣ世》に《アーテル》の破壊を肩代わりさせる。
3.《デバウラ》2体蘇生し《MGC》で《ザビミラⅣ世》を復活。

応用編
要求値は高いですが《シャッフ》の6コス宣言下でもループ可能かつ、《ネロ》も《アルカディアエッグ》での展開が可能なので地味に使えます。
ただし手順が複雑なので注意!!

盤面に《ネロⅡ世》、《ネロマイヤー》、《アーテル》、《デバウラ》×3
ハンドに《ネバー》、《学校男/ゾンカニ》、《マナクラ》or《アルスパ》

1.《ネバー》で《学校男》を出す
2.《アーテル》と《デバウラ》を破壊
3.《ネロマイヤー》能力で《デバウラ》を蘇生し《ネバー》を回収
4.《ネバー》で再び《学校男》を出す
5.《デバウラ》2体を破壊
6.《ゾンカニ》で”ドラゴン”を宣言し《ネバー》と《アーテル》を回収
7.《ネロマイヤー》能力で《デバウラ》を蘇生(ここで能力ストック1)
8.《ネバー》で《アーテル》を出し、《デバウラ》を身代わりにして残す
9.《アーテル》の蘇生を2回使用《ネロマイヤー》能力で《デバウラ》を蘇生
10.《学校男/ゾンカニ》と《ネバー》を回収して初期盤面に。
これで無限Cipストックできるので後はいつも通りです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?