見出し画像

亀岡市西別院ひまわり畑2023年8月10日【ひまわり】


1.場所、コメント

○住所:京都府亀岡市西別院町神地清田1−9

○コメント:
地元の兼業農家の方が、2019年より休耕田を利用して育てているひまわり畑です。
2023年もひまわりが植えられ見頃でした。なお、今年は8月下旬に見頃になるよう時期をずらして植えられているひまわりの区画もありました。

2022年、2020年の記事は下記リンクです。


2.2023年8月10日撮影

(1)ひまわり畑1

真ん中の黄色っぽい区画がひまわり畑です。
ケモノ避けのワイヤー柵は外して入るよう
張り紙が入口にあります。

となりの区画にも時期をずらして植えられ、
こちらは8月下旬の見頃になります。

ひまわり畑を見ていきます。

ちょうど見頃の時です。

山を背景に見れるのが良いところです。

キレイに咲いています。

青空に映えます。

少し形の違うひまわりもちょこちょこあります。

山を背景にひまわりが見れる良い場所です。

(2)ひまわり畑2

400mほど南にもう一つひまわり畑があります。

住宅の庭先の畑です。

ここも雰囲気が良いです。

まわりより背の高いひまわりも咲いています。

庭先の畑で撮りにくいですが、キレイです。


なお、大阪北部の豊能郡周辺には、キツネノカミソリが雑木林にちらほら自生しています。ひまわり畑2のあたりにも咲いていました。

ヒガンバナ科の花ですが、お盆の頃に咲きます。

カミソリの名前は細長い葉からの由来ですが、
花も細身でシャープです。



(3)市杵島姫神社「乳の泉」

ひまわり畑の近くに湧き水が汲める場所があります。
乳のでない女性が飲むと出るようになったと言い伝えのある水です。水質検査から煮沸なしでの飲用は推奨されませんが、私は丈夫なので毎回飲用しています。
前回写真を載せていなかったので、載せます。

神社の前に湧き水が汲める場所があります。

左側の台にのり、管から出ている水を汲めます。
地下水で非常に冷たく、手を洗うだけでも
気持ちが良いです。

小さな社殿の横です。

ここに乳の泉にちなんだオブジェです。


なお、社殿横にミヤマカラスアゲハがいました。
大阪の都市部にはおらず、山間部に生息している、表が鮮やかな水色、裏が黒色の羽のアゲハチョウです。

ちょこまか飛び回り、写真には撮りにくいです。

飛ぶのが早くボケてますが、鮮やかな水色です。

2匹いたので、運が良いと出会えると思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?