見出し画像

池田市 久安寺2023年8月10日, 2022年11月24日【楼門, 紅葉】


1.場所、コメント

○住所:大阪府池田市伏尾町697

○コメント:
重要文化財の楼門(室町時代)があります。メディアで取り上げられるアジサイ浮かべの頃は混むので、それ以外の時期、紅葉の時の方がオススメです。

紅葉は、五月山公園など近くにもあるので、合わせて紅葉狩りができます。

2.2023年8月10日撮影

久安寺

国指定重要文化財の楼門です。

室町時代の建立で、道路沿いにあり自由に見れます。

屋根が反り返り、飛び立つ鳥のような楼門です。

道路からみた楼門です。

立派な姿です。

京都に行かなくても十分見応えがあります。

横から撮影

普段の平日は特に空いてるのでゆっくり見れます。

なお、オニヤンマがきていました。

蜂も捕食する最強のトンボなので、
最近虫除け用バッジとして使われています。


3.2022年11月24日撮影【紅葉】

紅葉は11月下旬頃が見頃です。

久安寺

外から撮影。境内の中にも紅葉があります。

梅雨時、アジサイ浮かべがある池です。
右奥が境内の入口で、境内へは入場料300円です。

境内に入らず、楼門に向かいます。

紅葉がキレイです。

楼門が奥に見えています。

下の緑は、アジサイです。

楼門と黄色のもみじです。

道路から見た秋の楼門は落ちついた雰囲気です。

空いてるのに、京都と同じような写真が撮れます。


北摂池田メモリアルパーク前

久安寺から国道423号線を北に1kmほど進んだ霊園の前です。

道路沿いに、もみじの紅葉が並びます。

奥の山も紅葉しています。

キレイな紅葉です。

青葉が混じり紅葉のグラデーションです。


五月山公園までの山

久安寺から国道423号線で南の五月山公園に向かう時の山肌の紅葉です。

赤色はもみじの紅葉です。

黄色は、クヌギやコナラの黄葉です。

池田、川西北部、能勢一帯は、鎌倉時代から炭の生産地で、原料のブナ林の黄葉が山肌に広がります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?