見出し画像

デジタルレタグラフィー/ギフトにもぴったりの名入れボールペン

こんにちは。代表の神馬友子です。

デジタルレタグラフィーは、レタグラフィー(モダンカリグラフィー)のおしゃれな文字を使って、デジタルに書いたりデザインしたものを形にしていきます。

デジタルに書くというのは、こんな感じで、iPadとApple Pencilを使って書いていきますよ。


画像1


デザインしたものを、レーザーカッターでカットして形にしていきます。

デジタルレタグラフィーを学んだデジレタ認定講師の方であれば、イラストレーターが使えなくても、レーザーカッターがなくても、データを本部に入稿するだけで、形になったものがおうちに届きます!

画像2


本当に楽しいですよ!

いろんな素材にカットできるのも嬉しいです。


さて、今日は木製のボールペンにiPadに書いた手書きの文字を彫刻しました。

画像3


もちろんフォントを使ってもできますが、手書きの文字ができるのはおしゃれな文字が書けるデジレタ認定講師こそですよね!


※彫刻の位置は正しくはこちら(金具が上にくる)

画像4

専用ペンケースあり

画像5


こちらも、認定講師の方はデータを入稿していただくだけで、ボールペンに彫刻したものをおうちにお届けできます。


可能性がぐぐぐーーんと広がるデジタルレタグラフィー!


レタグラフィー認定講師講座+デジタルレタグラフィー講座を一気に受講される方も増えています。

●自分のペースで仕事をしたい
●オリジナル商品を作りたい
●おしゃれな文字が書けるうようになりたい
●好きなことや得意なことを仕事にしたい

いろんな理由で受講されています。


レタグラフィーに興味のあるかたはお近くの教室にお問合せください。まずは体験会で体験してみてください^ ^



日本レタグラフィー協会HP

レタグラフィーオンライン講座

レタグラフィー認定講師講座

デジタルレタグラフィー講座

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?