見出し画像

12月のレタコミはカッパープレート体で書くHappy New Year

こんにちは。

12月に開催するレタコミでは「カッパープレート体」について学んでいただきます。

文字をオシャレにみせることができるカリグラフィーにはいろんな書体がありますが、カッパープレート体はイタリック体をベースとして17世紀に誕生した書体で、世界中のカリグラファーでもこの書体に憧れる方は多いです。

教えていただくのは、カリグラフィー歴15年以上のベテラン男性カリグラファーさんです!

見本をいただいたので、ご紹介させていただきます。

12月初旬の開催となりますので、すぐに活用していただけるよう

「Happy New Year」

を学んでいただきます!

美しいですよね・・・。

画像1

画像2

画像3

レッスン中に飾り枠を書く時間はないとは思いますが、飾り枠の簡単な書き方もレクチャーしてくださるそうです!


カッパープレート体を学ぶことで、よりカッパープレート体を深く学びたくなれば学んでいただくのもいいですし、カッパープレート体の基本を理解することで、自分の書きたいレタグラフィーやモダンカリグラフィーの文字が変わってくるかもしれません。

気楽にご参加いただけたらと思っています。

※レタコミとは、レタグラフィー認定講師が参加できるコミュニティで、スキルアップやモチベーションアップ、講師同士の交流を目的として、リアル・オンラインで開催しています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?