見出し画像

葵ステークスの過去傾向

葵ステークスの京都開催10年分のデータを集計しています。
※2023年はG3、2018~2020は重賞、2012~2017はOP

枠番

短距離戦ということもあり基本的に内枠。
6枠7枠からも勝馬は出ているが、大外枠の8枠はかなり厳しい。

今年の8枠
→⑯エリカカリーナ、⑰ピューロマジック、⑱カルチャーデイ

脚質

逃げ馬の勝率が40%、複勝率60%と圧倒的。

今年の逃げ馬候補(前走逃げた馬)
→②モンシュマン、⑦ジョーローリット、⑧モズトキキ、⑰ピューロマジック

人気

人気薄でも十分勝機はある。
二桁人気でも2着、3着には多数絡んでいる。

馬体重

偏りなし。意外と軽くても馬券に絡む。

前走距離

1200mで距離延長はなし。
同距離よりも距離短縮組が優勢。

騎手

藤岡佑介騎手が3勝で圧倒的。1勝は古川吉洋騎手以外に2名。
酒井学騎手と和田翼騎手。

今年の騎乗馬
藤岡佑介騎手:⑩エトヴプレ、武豊騎手:⑱カルチャーデイ、古川吉洋騎手:なし、酒井学騎手:⑪エポックヴィーナス、和田翼騎手:なし

継続騎乗/乗り替わり

さほど差はみられず。

馬券の購入やパートナーへのプレゼント、自分へのご褒美にお使いください~!