見出し画像

【銭湯めぐり16 ますの湯@久ヶ原】銭湯ランと湯上がりビール

【銭湯めぐり16  ますの湯@久ヶ原】

今日は久しぶりにランナーズ有志と多摩川で走ってから銭湯へ。

ソメイヨシノはほぼ散っていたが、一部の八重桜は今が見頃。花びらを重く感じるくらい。今日は天気も良く、日陰が恋しい状況で、10キロほど軽く走って銭湯ますの湯へ。

通常15時くらいから開店する銭湯が多いが、ここは珍しく朝6時から営業。ところどころでこういう銭湯があれば良いのになと。

大田区ならではの黒湯の掛け流し(43度ほどに設定)とぬるめの炭酸泉(ラベンダー)の組み合わせ。

湯上がりは生ビールが飲める心地よさ。居酒屋とは一味違う感じ。これはハマる。

cocofuro名物生ビール


今日はいつものブラウエダは封印。昼から渋谷でプチ同窓会。高校卒業以来32年ぶり?に会うメンバーもいて、プロとアマのアートの違いなど、とても愉快な激論を交わすひととき。

2次会はコンビニビールで代々木公園!
30年若返った感じ😆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?