casino//ditherのいろいろ

本日はカジノを語ります。
この企画の際はあまりにも語らなかったため、某人に叱られてしまいました。えへへ。
ということで、遅ればせながらちまちま語っていきましょう。



casino//ditherとは

カジノ ディザーと読みます。
「dither(ディザー)」というカジノが舞台です。
ditherというのは、直訳すると「迷い」ですね。賭け事をする場なので、常に選択の連続かと思われます。
ゲストによっては大袈裟ではなく人生を賭けてギャンブルに挑んでいる酔狂な方も、今はまだ気軽に遊んでいるだけの方もピンキリいらっしゃるでしょう。
その全ての人の「賭ける先を迷う」「勝ち金の使い道に迷う」「負けて路頭に迷う」様々な迷いが生まれる混沌の場、という意味でこの名前を掲げています。迷わせる、という意味も孕みますね。

このカジノの運営スタイルは「搾り取れるだけ搾り取る」です。
オーナーが金の亡者なので、スタッフもそのように教育されています。怖いですね。ゲストの勝ちも計算の上、気分良く帰らせリターンを大きくすることもありますので、このカジノにハマった時点で終わりです。

ゲストの客層も様々で、一般のゲストから、並外れたセレブの方、カタギではなさそうな方…etc
お金さえ落とせばどんなゲストも入場を許されますが、トラブルはご法度。おイタが過ぎれば華麗に裏へ連れていかれます。どんなゲストも入場出来る代わりに、どんなゲストも平等に裁かれます。

企画の進行はカジノのフロア業務を取り仕切るメインディーラースタッフのマヨイが、毎月代わる代わるカジノ関係者やゲストと共に歌う、というスタイルでした。

こちらがマヨイさんです。
バニーガールの恰好で働くキャストさんですが、そのお仕事は多岐に渡ります。オーナーの右腕といったポジションですかね。
その性格はとっても極端。オーナーに対しては従順なドMですが、それ以外には結構クールなようです。愉快ですよね。
仕事も出来る綺麗なお姉さんです。

カジノの造りとしては、中央にとっても派手な大規模カジノを構え、そのサイドに劇場などの娯楽施設を設えているといった様子です。
カジノがメインではありますが、その他の娯楽施設に遊びに来るだけのゲストも多くいます。

バーについて

カジノフロア内に設置してあるカウンターバーです。かなり腕の良いバーテンダーを雇っており、お金を支払えば誰でも利用することが出来るため、カジノの雰囲気を感じながらバーだけを楽しんで帰っていくゲストもいます。様々なゲストが利用するため、たくさんの情報が集まる場ですね。
該当サウンドはこちらの「チェシャーゲーム」です。

敏腕バーテンダーのアルナとマヨイがギャンブルで熱くなったゲストをバーでお出迎えします。
…が、やはりカジノスタッフ。休ませるどころかすっかり煽っていきます。
二人のセクシーな歌声と掛け合いが素敵ですよね。

劇場について

カジノの隣に併設されている劇場です。某有名女優を引き抜き、今やカジノおかかえキャストとしております。その看板女優を筆頭に、目を見張るミュージカルや劇を頻繁に公演しており、カジノを凌ぐ勢いの名所となっています。
こちらももちろんお金を支払えさえすればどなたでも入場出来ますが、入場料の高額さから、ご来場される方はセレブばかりだとか。セレブが集まる社交場ともなっているので、多種多様なセレブと繋がりが出来る場所でもありますね。
該当サウンドはこちらの「ショータイムルーラー」です。

大女優Xとマヨイのスペシャルステージです。
大女優の名に相応しく、様々な人間を演じ、様々な表現を見せる圧巻の歌声と、飲まれることなく堂々としたマヨイの歌声もさすがですね。


バニーガールについて

マヨイと共にカジノで働くバニーガールがいます。ディーラーとしてゲームを進行したり、ゲストのちょっとした世話をしたりしています。
若く可愛らしいバニーガールはついゲストの目を惹きますが、お触りなどしようものならすぐに連れていかれてしまう治安の良いカジノだからこそ安全に働けておりますね。可愛すぎますからね。
ゲストの気分を盛り上げる際にも一役買っており、ゲストを繋ぎ止めお金を搾り取るという、カジノには欠かせないスタッフです。
該当サウンドはこちらの「Deal with the devil」です。

バニーガールのクレハとユメを加えた3名のサウンド。セクシーであり可愛らしくもあり、まさにバニーガールらしいですね。
賭けを始めたら逃がさない、という強かさも感じられる歌声で、羊の皮ならぬ兎の皮を被った狼。
ノせられるまま進むと破滅待ったなしですね…


ゲストについて

先述した通り、このカジノはどんなゲストも金さえ支払えれば入場可能です。住所を持っていなさそうな人の隣で宝石をゴテゴテに纏ったマダムがルーレット盤を熱心に見つめていることだってあるでしょう。
そんなカジノの数いる常連の中から選ばれたゲスト、トーラク、ショウ、ツバキ、コトリの4名とマヨイの対決回がありました。破綻に限りなく近いゲスト達とそれを掌で転がすマヨイのひりつく戦いですね。

このゲスト達が莫大な大金を手に帰路についたか、一生かけても支払い切れない巨額の借金を負って身を沈めたのかは私達にはわかりませんね。
個性的なゲストのギャンブルに狂う歌声と、それを楽しむようなマヨイの歌声は素敵ですよ。


そして最終サウンドでは、バニーガールとゲストのバトルで企画は終了となりました。
こちらの「ミリオンダラードリーマー」です。

華やかで盛り上がるサウンドとなっております。
全員でギャンブルを楽しんでいる感じがしますね。
はたして億万長者は生まれたのでしょうか。人生を賭けてするギャンブルの最後がこのような派手なステージとなるのは感慨深いですね。


カジノは大きな夢がありますが、その裏で常に破滅と隣り合わせです。
そのスリルが快感に変わってしまったゲストは遅かれ早かれいつか身を滅ぼすのかもしれませんね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?