マガジンのカバー画像

Kindle出版 攻略マガジン

82
Kindle出版の始め方から、毎月ロイヤリティが伸びていくノウハウ。ランキング1位のとりかたやベストセラー1位になった方法など、れおるーくの全ノウハウを公開していくKindle出…
ブログや有料コンテンツでは公開していない、成功と失敗すべてのノウハウを公開していきます。
¥1,280
運営しているクリエイター

#アルゴリズム

【必見】Kindle出版にも使えるAmazonのアルゴリズムA9のSEOに関する情報について

こんにちは、れおるーくです。 今回は、ちょっとマニアックな情報をお伝えしていきます。 noteでは、いつも有料マガジンご購読者さまに最新の情報をお届けしております。 結論を言うと、 Amazonは「地球上で最もお客様を大事にする企業」であることを使命としているってこと。 そのための特有のアルゴリズムになっていて、実に面白いんですよねっていうポイントをお伝えします。 Kindle出版においても重要なSEO対策ですが、ほとんどの人は、何気なくタイトル、サブタイトルに検索

¥500〜
割引あり

【まただ!】○月に大きなアルゴリズム変更が起こっていた?という話

こんにちは、れおるーくです。 やっとnote復活してみようかなと思います。 というのも、おおやけには言いたくないけど 熱心なKindle作家仲間には伝えずにはいられない情報が 結構あったりするんですよね。 そういう意味では、noteって便利かもです😊 今回お伝えしたいことはこちら 「どうも○月に大きなアルゴリズム変更が起こっていたんじゃないか?」 という不可思議な変化があったので、私の書籍の生データをもとに 解説してみたいなと思います。 「Kindle出版攻略マガ

AI申告本はKENP単価に差が出るのか?検証してみたら予想外の結末が

こんばんは、れおるーくです。 今回は、AI申告本の実験結果を公開してみたいと思います。 先日のポストの内容がこちら AI申告本は、KENP単価が違ったりするの? という実験ですね。 今回AI申告本として、AIだけで執筆した作品を2冊投入したんですね。 無料キャンペーンも5日間びっしりと使いました。 今回は、ペンネームも変えてSNSでのPRもせずに SEOだけで勝負という感じで出版しました。 無料キャンペーンでは、SNSのPRなし、新人ペンネームだけで カテゴリー

私のSEO対策はもう通用しないのか?検証した結果報告【生データも公開】

こんばんは、れおるーくです。 今回は、「私のSEO対策はもう通用しないのか?」 についてとある実験をした結果をご報告します。 前回、AmazonのKindle本における最新のアルゴリズムに関して 下記の記事でお伝えしました。 間違いなく言えることは 「SEO重視といった小手先のテクニックの時代は終わり」 これは間違いないです。 先ほどの記事で公開した生データからも明らかなので これに関しては確実だと思います。 だからといって、私のSEO対策はまったく通用しないのか?

Amazon Kindleのアルゴリズムの変化タイミングは「2023年○月だった」という話とアルゴリズム変更による注意点が見えてきたという話

こんにちは、れおるーくです。 今回は、Amazon Kindleのアルゴリズムが変化したタイミングについて とあるデータを見ていたら、やっぱりこのタイミングだったんだ!と 気づいたことがあったのでご報告です。 あと公式LINEで昨日公開した情報と合わせると 注意点が見えてきたので今回の内容は必見です。 これはみんな是正処置をしていかないと、 このままジリ貧になっちゃうカモです。 ※この記事は、「Kindle出版マガジン」ご購読者様限定記事となっております。 ご了承くだ

SEOvsアルゴリズムvsベストセラーどれが一番強いのか?

こんにちは、れおるーくです。 [ブログ x Twitter x Kindle出版]という運用方法で 印税600万円を突破することができました。 今回は、❶SEO、❷アルゴリズム、❸ベストセラー大きく3つの力があるとするならば、どれが一番強いのかについて書いてみたいと思います。 これは、私の実績から分析した結果なので、かなり的を得ていて参考になる内容なので要チェックです。 結論を言いますと

Kindle出版は量産が最も効果的な成功法なのかという点について

こんにちは、れおるーくです。 今回は、少しKindle出版のアルゴリズムについて書いてみたいと思います。 今日こんなツイートをしました。 私のKindle出版の情報収集方法ですが、自分の実体験で得た情報がいちばんなのですが、とはいえ他人軸の情報収集も参考にしたりしています。 特に、Amazonの本場、アメリカで入手できる情報はとても有益だったりします。 日本のKindle出版の未来は、アメリカのKindle出版を見ればわかるなんてことを言われたりしていますが、本当に