見出し画像

埼玉西武ライオンズ2021ドラフト総括(支配下のみ)


今年もやってきたドラフト会議。学生側の希望で例年よりも早い日程での開催となったが、絶対的目玉がいない分、当日までは不気味なドラフトとなった。その中でも我が贔屓、埼玉西武ライオンズは上手く立ち回ったのではないだろうか。
今回は指名の中から支配下のみを振り返っていきたい。
ドラフト前に頑張って勉強はしたが、有識者と呼べるものでは無いので温かい目で見ていただけるとありがたい。



1位 隅田知一郎 投手 西日本工大

我らが埼玉西武軍が12球団最速公言をしてまで喉から手が出るほど欲しかった即戦力左腕。
ドラフト本番では広島、巨人、ヤクルトとの4球団競合の末、見事クジを引き当てた。
最速150キロのストレートをはじめ、スライダー、カット、ツーシーム、スプリット、チェンジアップと多彩な変化球を操る本格派投手。
大学No.1投手との呼び声も高く、今ドラフトでも最多の競合となった。
スタミナ面ではプロレベルだと課題を残すものの完成度で言えば、1年目から2桁勝利を狙える投手。
家族想いとしても知られており、1位指名を受けた後の会見でも契約金を妹の大学費用に当てたいという男前エピソードを早くも残している。
今期5位に沈んでいる西武の救世主となれるか、ファンからの注目は最高潮なので、入団会見をぜひ楽しみに待ちたい。


2位 佐藤隼輔 投手 筑波大

これまた隅田と評価を分け合う大学No.1投手。
ドラフトでは1位指名確実と見られたが、今秋に脇腹を負傷してしまい、それが各球団の使命を躊躇わせたか。
即戦力左腕に対して目がない埼玉西武としては、こちらも2巡目まで残っていた時に目を輝かせて飛びつくほど欲しかった投手。
仙台高校時代から名は知られていて、高校3年時点でも十分プロには行けると言われていたが、本人がスポーツ科学の分野に秀でている筑波大で、更なるレベルアップを望んだので指名はなかった。
怪我の状態も深刻ではないそうなので、うまいく行けばこちらも新人王筆頭候補か。
隅田と共に左腕王国を築く礎となって欲しい。


3位 古賀悠斗 捕手 中央大

大学No.1捕手である古賀がこの位置まで残ったのも未だに信じ難い。
ドラフト直前まで1位候補と言われており、ドラフト当日の試合では逆方向に綺麗な1発を放った。
大学1.2年までは打撃に苦しみ、それもあってイマイチ評価が上がりきらなかったが、今春は打撃も見事に開花。ベストナインに選出された。
捕手としての総合力では文句なしの今ドラフトNo.1なのだが、将来性や打撃センスなどから本番では市立和歌山高校の松川虎生が1位として千葉ロッテに指名された。
森友哉という絶対的捕手がいるライオンズではあるが、今オフFAとなる岡田雅利や今や2番手捕手となりつつある柘植世那のポジションを奪い、森を脅かす存在となることを期待したい。


4位 羽田慎之介 投手 八王子高

投手ドラフトであることは、ある程度予想されていたがまさかここまでとは。
和製ランディ・ジョンソンの異名を持つ191cm、85kgの恵対左腕。
即戦力ではないが、潜在能力は高校生でも突出している。
ライオンズJr.出身、埼玉県所沢市出身と西武とは縁しかない選手でもある。
左腕育成の下手さには定評のある西武だが、是非ノウハウのあるコーチを招聘し、5年後のエースとなるようじっくり育てたい。


5位 黒田将矢 投手 八戸工業第一高

4位の羽田同様、ポテンシャル重視の使命である。
高校の先輩でもあるロッテ種市に憧れており、プレイヤータイプとしても似ている。
こちらも十分に体を作ってから大化けを期待したい器なので、コーチの腕に期待したい。
個人的には出力の高さなどの共通点から、今期から就任した大石達也コーチに預けて見てほしい。
持ち球はスライダー、フォークと上背も含め高橋光成にも似ている投手。
しかし高橋光成の高校時代と比べればガッチリしており、危なっかしさは感じない。
こちらも羽田同様、数年後のエース候補として期待したい。


6位 中山誠吾 内野手 白鴎大

4.5.6位の高校生指名は、まさに恵体は正義と言わんばかりの埼玉西武色満載指名となっている。
中山は遊撃手ながら190cm.97kgというオリックス紅林もビックリの大型内野手。
青藍泰斗高校時代は線の細い選手だったが、大学に入り見違えるように体つきが変貌した。
プロの世界で遊撃手として残れるかはわからないが、その長打力は人を魅了すること間違いない。
相当プルヒッター気味なのが気がかりではあるが、昨年の1位渡部同様、長い目で見守りたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?