見出し画像

Stardew Valley 1.5使用MOD(2024)~とりあえず入れる編~

あくまで個人の感想として「今後のプレイでも絶対に入れたい!」MODを紹介します。(名前順です!)MODを使う時は自己責任であることと作者さまへの感謝を忘れないようにしましょう🙏
万人向けのものには★を付けました。
※最終変更日 2024/06/12

Better Shipping Bin★

出荷箱の中身が見える。迂闊な操作で納品物を出荷してしまう……人向け。わたしです。

Better Crafting

クラフトのメニューが分かりやすくなる。「あれはどこだっけ?」が減る。

Better Friendship

好きなものを持っている時に吹き出しが出る(大好きなものだけ表示することも出来る)wikiを見る手間が省けるし、その日に会話したかどうかがわかるのが便利。

Better Ranching★

ナデナデしたか?乳搾りや毛刈りをしたか?が一目で分かる。ナデナデしそびれは悲しい。

Better Truffles★

草に埋もれたトリュフが見つけやすくなる。

Clear Glasses

sprite masterの後継。スプライトを拡大して画面をなめらかにする。fontsettingsとの相性が悪い。

Cold Pets

寒い日にペットが家の中から出ないようになる。かわいい。

Confirm Warp Totem

ワープトーテムを使う前に確認画面が出る。なぜ食べる前にはワンクッションあるのにワープと爆弾にはないんでしょうね……。

Crop Harvest Bubbles (Updated)★

育った作物に吹き出しが出る。花類は無効可能なのでキレイな花畑も作れる。トウモロコシの収穫ミスが減る。

Data Layers

水撒きをしたかとか、カカシやスプリンクラーの範囲がわかる。

Dynamic Night Time

時間帯による明るさのサイクルが変わる。没入感が出てよい。

Dynamic Reflections

人の姿が水面に反射するようになる。雰囲気抜群。

Event Black Bars

イベントシーンで上下に黒いラインが出る。映画みたいで素敵。

Fast Animations★

アニメーションを高速化する。収穫アニメーションが気持ちいい。

Fix Animal Tools★

動物が近くにいるときだけ乳搾りや毛刈りのアニメーションをする。失敗してもイライラしない。

Font Settings

フォントの設定かできる。ダイアログの影が苦手だったのでありがたい。Clear Glassesとの相性が悪い。

Gift Rejection(Updated)

嫌いなものをプレゼントすると投げ返してくる。勢いに笑う。

Instant Dialogues

ダイアログが一瞬で表示される。速読家のお供。これがないと遊ぶのがしんどい…。

Messy Crops★

作物の描画位置がランダムになる(詳しくはリンク先のサムネ参照)視覚的に位置を変えるだけなので作物の置き換えや追加をしてもOK。畑らしさが出る。

NPC MapLocations

ミニマップでNPCがどこにいるか分かる。

Object Progress Bars

生産物の進捗が見える。

Quality Smash

花の色や作物のクオリティをまとめられる。荷物がまとまってありがたい……。

Running Late★

時計が分刻みで表示される。走っても間に合わなそうな時に諦めがつく。

Safer Bombs

農場内では爆弾のダメージが無くなる。なぜ食べ物にはワンクッションがあるのに(以下略)

Show Catch Quality

釣った直後に魚のクオリティが分かる

Simple Crop Label★

カーソルを合わせると何を植えたかが分かる。

Skip Intro★

イントロをスキップする。

Visible Fish

釣れる魚が水中で見える。見た目が豪華になって楽しい。