見出し画像

11/26 Pleasureベスト4&たっくん杯優勝 無魔解説

どうもこんにちはレモンです。
WILDBOUT以来、久しぶりの更新ですね。
非公認大会や公式大会が活発に開催され、大きな大会のBOR(バトル・オブ・リベンジャーズ)も発表されて皆さんのモチベーションが高まっているところではないでしょうか。
12月はCSの2次予選が始まりますね。
僕も1プレイヤーとしてCSで勝てるように頑張ります!

今回紹介するデッキは無魔です!

無魔は超煌臨編4章で出たアーキタイプで以前は起幻デッキに対してめっぽう強いデッキとして頭角を現していました。しかし契約編になって
もこのデッキのパワーは顕在しており、契約編の2章辺りで一時期話題となりました。


このデッキの主な強みは、

・初動がトップクラスに多いデッキなことから初動事故がほぼ無い。

・一定のデッキに対して詰み盤面を形成できる。

・流行のカシウスの槍の被害を受けにくい。

が特徴的である。


非常に硬い盤面を形成した後のこのデッキのフィニッシャーがこれ。

契約編に入ってから耐性があるデッキが少なくなったことから非常に刺さりが良く、1枚でゲームを決めれる事もしばしば。

このアーキが実は非常に現環境とマッチしており、
使った結果
通算15-5(Preasure7-1・たっくん杯8-4、勝率75%)というとてつもない勝率を出すことが出来ました。

有料部分では採用した各カードの解説や対面知識を記載しましたので。ご購読よろしくお願いします!
安価で組めるデッキなので非常にオススメです!

ここから先は

4,341字 / 24画像

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?