lemon0828

50代でインビザライン始めました。 その感想や記録を書いていこうとと思っています! そ…

lemon0828

50代でインビザライン始めました。 その感想や記録を書いていこうとと思っています! その他好きなことも書いていきたいです。

記事一覧

リテーナーその後

インビザラインで歯の移動は終了、リテーナーにはいってます。 保険内で銀歯を白い歯にできるとの事で、右上下、右下の5.6番目辺りを治療しました。 (左下はブリッジがあ…

lemon0828
2か月前

鷲ヶ岳スキー場

初めてのスノーボードに行った記録🏂 私と娘、そのお友達とバスツアーで鷲ヶ岳にいきました。 スノボ経験者は娘1人(1回行っただけ)あとは初めてと今思えばとんでもないグ…

lemon0828
3か月前

リテーナー割れる

リテーナーになってからも2ヶ月位は食事以外装着してました。 少しづつ外す時間が増えていって最近はお昼ご飯時に外し、寝る前につけるカンジになってきました。 矯正時…

lemon0828
3か月前

リテーナー

インビザラインで歯を移動するのは終了したので、リテーナーを作成しました。 アライナーとほとんど同じですが、アタッチメントの突起がない分、よりすっきりとめだたない…

lemon0828
8か月前

インビザライン7枚目

6枚目もあまり変わらず過ごせ最終の7枚目も変わらず‥ 下の前歯の歯間が縮まらず気になっていたので、受診の日に先生に聞いてみました。 「少し歯の隙間があるので、歯の…

lemon0828
8か月前
1

インビザライン追加5枚目

週末に外食が多くなるのでアライナーの交換は月曜日にしています。 今回は交換したら下のアライナーがはまらなかったです。何度かはまりにくい時はあったけど 今回はどう…

lemon0828
9か月前

インビザライン追加3枚目4枚目

追加のアライナーはあまり歯を動かさないので、交換しても痛みなく過ごせています。 糸ようじで通す感じもあまり変化なしって感じです。 7枚で終わりなので後半分位です…

lemon0828
9か月前

インビザライン追加2枚目

週末や日曜日は外食する機会が増えるのでアライナーの交換日を月曜日に変更して2枚目。 ほとんど大きく動かさないので交換後も痛みなく違和感なく過ごせています。 糸よう…

lemon0828
10か月前

インビザライン追加1枚目

追加のアライナーが出来上がったと連絡がありました! 待ちに待ったアライナー。 というのも出来上がるまでの2週間ちょっとの間、ずっと同じアライナーを装着だったので黄…

lemon0828
10か月前

追加の治療

追加の治療の「クリンチェック」というデジタルシミュレーションの治療計画を聞きに、3週間ぶりに歯医者へ。 さすがに3週間使い続けたアライナーは黄ばんできました‥ 洗浄…

lemon0828
11か月前
1

インビザライン12枚目

最終のアライナー。 受診日に 「気になる所はありませんか? なければこのままリテーナーの型取りします。 気になる所があれば、無料で追加のアライナー作れますよ」 と…

lemon0828
11か月前
1

インビザライン11枚目

アライナー交換の際に若干の痛みはありましたが、痛みが続く事はなくここまできました。 外出先でも着脱もスムーズにできる様になり、家族と一緒の時は口元をハンカチ隠し…

lemon0828
1年前

インビザライン10枚目

土曜日交換が通院の関係で月曜日交換に。 交換した日は歯にかかる圧力がグッときます。 半日程で慣れるので、矯正の痛みは少ない方なのかと思います。 ネットで見ても、ワ…

lemon0828
1年前
1

インビザライン9枚目

歯医者受診の日は金曜日だったけど、都合が合わず、月曜日になりました。 前歯の隙間が広くなったようで気になるので聞いてみたら、「大丈夫」 でもやはり気になる‥治療…

lemon0828
1年前
1

インビザライン8枚目

いよいよ8枚目のアライナー。 装着時の圧迫感はかなりありますが、思った程痛みなく過ごせています。 外す時は奥歯の所をリムーバーで外しちょっと前向きに外すと外れ易い…

lemon0828
1年前
1

インビザライン7枚目

毎週土曜日にアライナーを交換するのですが、 7枚目になりました。 交換時に装着しにくさはさほどなかったけど、 圧迫感が更に増してきました。 特に前歯(元々出っ歯で矯正…

lemon0828
1年前

リテーナーその後

インビザラインで歯の移動は終了、リテーナーにはいってます。

保険内で銀歯を白い歯にできるとの事で、右上下、右下の5.6番目辺りを治療しました。
(左下はブリッジがあるので白い歯に出来ないとの事です。😢)
右下の6.7の銀歯はどうしようか悩みましたが、笑った時にほとんど見えないので見送りました。金属の方が強度も上の様ですし‥

銀歯を取って白い歯にしたら、なんとリテーナーが合わなくなって浮いてま

もっとみる
鷲ヶ岳スキー場

鷲ヶ岳スキー場

初めてのスノーボードに行った記録🏂

私と娘、そのお友達とバスツアーで鷲ヶ岳にいきました。
スノボ経験者は娘1人(1回行っただけ)あとは初めてと今思えばとんでもないグループでした。

ビーウェーブと言うサイトで朝発日帰りバスツアー(リフト券付き)を申し込み、(1人8800円)早朝、バス乗り場に集合、受付でバスの番号を受け取り、座席指定された席に座りました。他のスキー場に行くバスも何台かあり、近郊

もっとみる

リテーナー割れる

リテーナーになってからも2ヶ月位は食事以外装着してました。

少しづつ外す時間が増えていって最近はお昼ご飯時に外し、寝る前につけるカンジになってきました。

矯正時のアライナーと材質が違うのかリテーナーは4ヶ月たっても変色なし!
この素材でアライナーできてたら良いのにな
黄ばみにはかなり悩まされてきました‥

そのリテーナーの下顎の真ん中辺りに亀裂が入ってしまいました‥
相談したら早速作り直しても

もっとみる

リテーナー

インビザラインで歯を移動するのは終了したので、リテーナーを作成しました。

アライナーとほとんど同じですが、アタッチメントの突起がない分、よりすっきりとめだたないです。

素材はアライナーより固くしっかりしています。厚さはほとんど同じことだと思います。
圧迫感は少しあります。

それを最初はアライナーの様に食事以外は付けて、圧迫感をあまり感じなくなったら夜だけ着ける感じでいいみたいです。

後戻り

もっとみる
インビザライン7枚目

インビザライン7枚目

6枚目もあまり変わらず過ごせ最終の7枚目も変わらず‥

下の前歯の歯間が縮まらず気になっていたので、受診の日に先生に聞いてみました。

「少し歯の隙間があるので、歯の表面にレジンで厚みを付けて、下の歯を内側に立てる様に動かしましょう」

との事で下の前歯4本の上部表面にレジンを付けて7番目のアライナーを2週間継続する事になりました。
少し圧迫感はあるけれど特に違和感なく過ごせました。

そして2週

もっとみる
インビザライン追加5枚目

インビザライン追加5枚目

週末に外食が多くなるのでアライナーの交換は月曜日にしています。

今回は交換したら下のアライナーがはまらなかったです。何度かはまりにくい時はあったけど
今回はどう押し込んでもはまらず‥

週末、月曜日と外食でかなり長い時間アライナーを外していたからかな‥
取りあえず上だけ交換しておこう、明日歯医者に連絡しよう下は4番のアライナーを装着しました。
今回、ちょっと油断してアライナーを外す時間が長かった

もっとみる
インビザライン追加3枚目4枚目

インビザライン追加3枚目4枚目

追加のアライナーはあまり歯を動かさないので、交換しても痛みなく過ごせています。

糸ようじで通す感じもあまり変化なしって感じです。

7枚で終わりなので後半分位です。

インビザライン追加2枚目

インビザライン追加2枚目

週末や日曜日は外食する機会が増えるのでアライナーの交換日を月曜日に変更して2枚目。

ほとんど大きく動かさないので交換後も痛みなく違和感なく過ごせています。
糸ようじもスッと出来、歯間を削ったけどスカスカし過ぎって感じもないです。

「そう言えば前歯ちょっと引っ込んだ?」
「そんなに歯並び悪かった記憶なけどなぁ」
妹に言われて自分が気にしているより周りは気にしてなかったのね‥
でも自分の中では

もっとみる
インビザライン追加1枚目

インビザライン追加1枚目

追加のアライナーが出来上がったと連絡がありました!
待ちに待ったアライナー。
というのも出来上がるまでの2週間ちょっとの間、ずっと同じアライナーを装着だったので黄ばんで黄ばんで‥😢

新しいのと比べるとこんな感じです‥
アタッチメントは除去していたので着脱はカンタンでしたが、毎日洗浄剤をしても黄ばみが‥

今回は前歯の間にサンドペーパー?の様な物で前後にギシギシ削りました。
頭にゴリゴリ響いて驚

もっとみる
追加の治療

追加の治療

追加の治療の「クリンチェック」というデジタルシミュレーションの治療計画を聞きに、3週間ぶりに歯医者へ。
さすがに3週間使い続けたアライナーは黄ばんできました‥
洗浄剤を毎回使用しても黄ばんでます😢
歯医者で超音波洗浄をしてくれましたが、元の様にとはなりませんでした。仕方ないですが‥

先生にシュミレーシを見せて頂き、今回は少し奥に下げる為に、歯の間をやすりの様なもので削りますと説明を受けました。

もっとみる
インビザライン12枚目

インビザライン12枚目

最終のアライナー。
受診日に

「気になる所はありませんか?
なければこのままリテーナーの型取りします。
気になる所があれば、無料で追加のアライナー作れますよ」

と聞かれ、

「もう少し前歯全体を立てる?感じになりますか?」
「奥に下げるって事ですね。」
「下げるって言うんですね。お願いします。」

と追加する事にしました。
前歯が一本飛び出ているのは揃ってきましたが、全体的に前に出ている事に

もっとみる
インビザライン11枚目

インビザライン11枚目

アライナー交換の際に若干の痛みはありましたが、痛みが続く事はなくここまできました。

外出先でも着脱もスムーズにできる様になり、家族と一緒の時は口元をハンカチ隠して着脱する技?も身につけました。

以前気になってた前歯の隙間は無くなって来ました!歯が動いてる過程だったみたいでホッとしました😰

後1枚。その後、追加するか悩んでます。
歯並びが揃ってくると「もう少し!ここも!」と感じる事が増えまし

もっとみる
インビザライン10枚目

インビザライン10枚目

土曜日交換が通院の関係で月曜日交換に。
交換した日は歯にかかる圧力がグッときます。
半日程で慣れるので、矯正の痛みは少ない方なのかと思います。

ネットで見ても、ワイヤー程では無くても痛みを感じる方は痛いとありましたので‥

一つの歯医者でインビザラインを聞いて始めたのですが、矯正されてる方は何箇所も回ったりされてる方が多いようでした。(ネット情報ですが)
遅ればせながら色々と情報を調べてます💧

もっとみる
インビザライン9枚目

インビザライン9枚目

歯医者受診の日は金曜日だったけど、都合が合わず、月曜日になりました。

前歯の隙間が広くなったようで気になるので聞いてみたら、「大丈夫」
でもやはり気になる‥治療終了迄には狭くなるのかな‥
チューイーがへたって来たので、歯医者で売ってるのか聞いてみたら、「無料でどうぞ」
やった!笑

一応、12枚で終了だけどもっとこうしたいとかあれば、無料で追加出来るそうだ。
前歯1本が飛び出てたのが、確実に引っ

もっとみる
インビザライン8枚目

インビザライン8枚目

いよいよ8枚目のアライナー。
装着時の圧迫感はかなりありますが、思った程痛みなく過ごせています。

外す時は奥歯の所をリムーバーで外しちょっと前向きに外すと外れ易いです。
下に引っ張ると外れにくく、歯が取れそうな感じになります。

鏡のない外出先で外す時にリムーバーで歯ぐきに当たってちょっと傷になる事が‥
口内炎体質なのですぐに口内炎に😢

口内炎の薬はずっとケナログ軟膏を愛用してたのですが、2

もっとみる
インビザライン7枚目

インビザライン7枚目

毎週土曜日にアライナーを交換するのですが、
7枚目になりました。
交換時に装着しにくさはさほどなかったけど、
圧迫感が更に増してきました。
特に前歯(元々出っ歯で矯正始めた)がギューと押されて初めて痛みを感じました。

「やばいな」

焦りましたが、数時間程で痛みはあまり感じなくなりホッとしました。

わずかですが右2番めの歯の捻転が徐々に真っ直ぐになってきました!!ちょっと感動🥲
わくわくして

もっとみる