見出し画像

あぁ画像の中のイベリアドゲイモリリューシが不憫

一番焦げてるコ
こんなになってしまった
皆んなところどころ焦茶色か黒色

一応、今以上の変色は進行していないと思う。画像で見ると酷さがよく分かるので、私の落ち度でこんな風にしてしまったなら本当に申し訳ない。
今日は網ですくって換水したよ。ちゃんと皮膚に優しい上質の網だよ。
換水したら💩発見。
合計3💩
調子が悪くなってから初の💩で、何だか安心した。
脱皮し始めたコもいる。
もしかして脱皮を繰り返して元のイベリアドゲイモリリューシスティックに戻ったら、
平熱の高い人が素手で持った事による火傷。
と断定するのが良いのかな。
何らかの病気の可能性は低い。に
なる?

脱皮する度に回復するなら、どんどんヤッちゃって❗️週2回の換水で足りないなら、濾過について考え直すよ。投げ込み式フィルターを水量に対して大きいのを1個じゃなく
2個体制で❗️とか。魚じゃ無いから濾過器をアスレチックがわりにしてさ。こんな私なので、健康に成熟した成体までもっていけるかな😭
まさかの産卵のために、人工水草をちょっと入れとく。
ま、冬になるしヒーター無し環境では産卵も難しいよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?