バトルレポートAoS1000pt

初のStoD。
年末ってこともあり、
せっかくだからまだ使ったことのないアーミーでゲームをしました。編成はこんな感じ

Army Faction: Slaves to Darkness
LEADER
 1 x Chaos Lord on Karkadrak (180)
- General
 1 x Zarshia Bittersoul (190)
 1 x Ogroid Myrmidon (110)
BATTLELINE
 8 x Chaos Legionnaires (90)
 10 x Chaos Warriors (180)
 10 x Horns of Hashut (90)
 8 x Scions of the Flame (70)
OTHER
 3 x Khagra's Ravagers (190)
 5 x Garrek’s Reavers (90)
TOTAL POINTS: (1000/1000)

急遽、StoDを使おうと思ったので
とりあえずペイントはしていなくても組み立ててあるもので強引に1000ptにした(ガラクが入っているのはその影響)
前々からやりたい気持ちはあったけど、StoDはどういうカラースキームでやればいいか悩ましいというか、StoDのアーミールールをちゃんと把握してから塗りたいなと思っている。
今回は、蛮族のカルティスト多めということもあって、サブファクションはRavagersにしました。
ヒーローアクションで全滅した蛮族が(兵数が半分になるが)戻ってくる。

バトルプランはソンディア本のマッチプレイより「褒美」(P110
〈将の支配〉はエラッタっぽいのでルール無視
勝利条件は〈遺物の発見〉1つの目標をどう確保するかというもの。
3ラウンド目では半壊して負けかなと思ったけど、最後の最後での目標物確保が接戦(どのみち敗北

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?