【歴史音声ブログ】斎藤道三vs織田信秀(信長の父)の背景など

【歴史音声ブログ】斎藤道三vs織田信秀(信長の父)の背景など

histomo
00:00 | 00:00
今回も、美濃の国の武将・斎藤道三のシリーズを続けて行きます(^^)。

斎藤道三といえば、織田信長の舅(しゅうと)のイメージが強いと思います。
しかし実は、信長の父親の織田信秀とは最初、敵同士であり、戦(いくさ)で戦ったこともありました。

この戦は、それぞれ、美濃の国と尾張の国の中での権力闘争なども抱えた中で行われたものでした。
そこで、主に道三側について、その背景や美濃の国への他国からの介入の観点で、まとめてみましょう。
背景には、土岐氏の内部争いがあったことがみえてきます。

(またしても最後は途切れてしまいましたが、道三が尾張の権力闘争を利用した話をしていました。)

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

歴史について勉強していることに関する音声ブログです。
雰囲気としては、深夜ラジオのような感じでやっています。
最近は、スマートフォンでの収録がすっかり定着してきました。

ブログを運営中です。ブログや音声コンテンツで扱ってほしいテーマなどありましたら、お気軽にコメントください。

ブログURL https://lehistoire.xyz (「いすとわーる」というブログ名です。)

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?