見出し画像

MMD雑記

この三ヶ月やったことをさらーっと振り返りつつ、ベクター配布動画の話をメインにしていこうの回。


一作目 2022/08/01

 VRoid自体は去年から触ってたんですが、miu様の便利ツールのおかげでpmxへの変換が楽になったのでMMDデビューしてみよ!と思い立って作りました。
 モデルはれごのガワとフォロワーのガワです。カワイイ。
 エフェクトの存在をほぼ知らずに作ってたので確かエクセレントシャドウとオートルーモスしか使ってない。要するに色味調整やエフェクトっぽいのはすべて動画編集です。
 俺とフォロワーのガワ、カワイイ〜!!だけのパッションで作ったので特に意味などはない動画でした。


二作目 2022/08/05

 Vroidの限界を悟り7月頃からモデリングの勉強を始めます。
 ありがたいことにkk様がハートランド学園制服を配布してくださっていたので、ヨシ!真月作ろう!ってテンションでした。
 既に形が用意されてるVroid産MMDモデルと違って(この時は顔だけですが)一から作ってますし、お着替えもやったのでようやくMMD始まった〜!!って感じしましたね……
 なので作りたい動画を作るというよりは「初めて自作モデルが動いた!」っていう感動の噛み締めとMMEの勉強のための動画でした


三作目 2022/09/03

 前の動画から一ヶ月空いたのはこの皇子モデル作ってたからですね。モデリングの話はまた別の記事でまとめたいので割愛。

 モデルテストの雰囲気どうしようかなぁといろいろ漁っている時にsdPBRという素晴らしいMMEの存在を知ってしまい、今度はsdPBRの練習がてらの動画になってます。

 ただここら辺から「作りたい動画を作る」という余裕が出てきたので、ある程度「この曲でこんな雰囲気でこういうことをやりたい!」が出てきてますね。
 たとえば選曲理由は「魔のパンドラ 開けばようこそ我々のターン」がゼアルを想起させたことと「さぁ御覧 狂気 快楽 罪と罰 渦巻くゲーム」で邪道vs激浪が脳を過ぎったからでした。
 そこから「魔のパンドラが開いたところ=サビから、狂気の王と呼ばれた邪道皇の怖さや美しさ(これは個人的な感情です)で脳を殴られたい‼️」という動画全体の構想が浮かんで、あの画面になったり。
 少しライティングの勉強もしつつ、ライトを置いたりこっそり実験してました。短いし楽しかった。


四作目 2022/09/07

 記念すべき初モデル配布です。
 モデル配布なんだからしっかりモデルを見せたい!ってのと、筆舌に尽くし難くそれでいて不明瞭な皇子の神性…近寄りがたさ……みたいなものを、今持てる技術のすべてで表現したく頑張りました。
 一個前の動画でsdPBRの練習してたのが活きたな〜と思います。

 これは絵を描くときに考えてることなんですが、神性を出すのに一番手っ取り早く分かりやすいのって光をどう使うかなんですよね。
なんでもう光が全て!ってくらいこだわりました。(コメントで光を褒めてくださった方ありがとうございます…報われました……)


五作目 2022/10/31

 本題です。
 エフェクトの使い方が初心者程度には分かってきて、モーション修正だとかモーフの使い方だとかも分かってきたのでようやく「作りたい動画を作る」の段階に来れました……
 たぶん誰が見ても成長したなぁと思ってもらえると……思います…………表現の幅が広がったので……

 まずAメロの話から。
 カイト→トロン一家(兄弟は倒れている)→真月&制服遊馬→真ベク&遊馬の流れになってます。
 これはそのまんま本編の人間への干渉順ですね。
 カイトのところはモデルがあればフェイカー配置したかったんですがお迎えできてないので天城家代表としてカイト様に来てもらいました。

 個人的に「感触はベタつくjuice」という子供っぽいワードで大人っぽい歌詞のところにトロン持ってきたり、「絶食と焦らされるKiss」に早く種明かししたくてウキウキしてそうな真月持ってきたりできたのが楽しかったです。
 多少は歌詞が合わなかろうが流れを優先しようと思うタイプなので合ってくれるとほんとに嬉しい。

 Aメロでは全員ベクターと背中合わせで踊っていますが、これはサルガッソまで誰もベクターの正体を知らなかったからです。
 あと距離の話なんですが、真月と遊馬の時だけ距離が近いですよね。これは雑に言えば仲良しの表現なんですが、それでもやっぱり「お互い見えてない」んですよ。そしてその後真ベクと遊馬になったところ=サルガッソでまた距離が開く。
 そして窓の外が赤くなるのもここ。バリアン編の幕開け。
 Aメロはだいたいこんな感じです。

 続いてBメロの話。
 と思いましたが、こっちはかなりモーフ頑張ったりカメラ凝ったりしたので画面で伝わるかなぁと期待してあんまり説明しません。(え?)

で、サビ前。
召せますか(真月) / 駄目ですか(バリベク) / まだ早いですか(皇子) のとこですね。
曲的にはここでの「召す」は食事のことを指してるのかなぁとは思いましたが、身に取り込むみたいな意味もあるので真月からベクターへの皮肉っぽくて採用しちゃいました。
「駄目ですか」はバリベクが外面的に享楽主義っぽいところから、駄目なのか?って聞きながらも辞める気は無いというかむしろ駄目なことなんて無いだろ?みたいな否定疑問文のニュアンスを…………感じてくれ……(説明放棄)
「まだ早いですか」も否定疑問文のニュアンスで……なんかこのあたり急に上手く言葉にできない……同じものを感じてください…………
突然の言語化能力の低下。

 サビは意味を持たせることももちろん意識していますが、ずっと暗い画面で来てるところからサビでぱっと明るくなるっていう構成は初めから考えてたんですよ。
 単に見てる人を飽きさせないためもあるんですが、なんだかずっと暗くてじめじめしてるベクターの最後の大暴れって明るくて楽しい印象があって(※周りは大迷惑)、ベクター視点動画で行くならもうナッシュ戦あたりのはサビで思いっきり騒がしく大団円させてやろう!という気持ちでした。
 あとの細かいところはもう説明が面倒くさくなったのでとりあえず今は書きません。

 エンドカードの話もちょろっとだけします。
 先入観無しに見てもらえるのが一番嬉しいのであんまり多くは語りませんが……
 テーブルの上の話だけしましょうか。
 と言っても感性で作ってるとこがデカいので「伝わってくれ」でしか片付けられないところもあるんですが、まず三人の前に置いてあるものと一つだけ引かれた空席の椅子ですね。

ってここまで書いて飽きた!
またそのうち気が向いた時に書き足します!
正解は無いので好きにお楽しみください〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?