見出し画像

レオ杯におけるオープンリーグ用B育成指針

どうも、れがと申します。
予想通りレオ杯の条件は「ほぼ宝塚記念」となりまして、それなりに育成と試走もこなしてなんとなくは掴めたのでさっそく育成指針の方を書いていきたいと思います。
(ほんとは情報出てすぐの時点で書けたのはないしょ)

1:基本方針

まずはレース条件からです。
阪神レース場 芝 2200m  右 夏 晴れ 良バ場
となっています。
初の非根幹距離のレースです。

スピード補正に必要なステータスはスピードと、スピード叩けば叩くほどスピードが上がる高速環境です。
(補正量はスピード901以上で20%、601〜900で15%、301〜600で10%)

余談ですが、グレードリーグにおいては珍しくスタミナデバフが効果的な環境になると予想されます。
基本的に性能が青天井なグレードリーグでは十分なスタミナを確保することは容易なのでスタミナデバフの効果はかなり低いのですが、スピードボーナスの存在により恐ろしくスピードがインフレするため、それを考慮できてなければかなりスタミナに余裕がなくなってしまうからです。
例えば、スピードカンスト+速度緑◎+中距離Sのウマだと、実質スピードは(1200×1.2+60)×1.1=1650にも達します(中距離Sの速度補正1.05倍をステータス1.1倍で近似)。



なので、2200mと短めだしタウラスのウマよりスタミナ低めでいいかとか甘えると容赦なく失速します。
無邪気に中距離Sをつけてスピード950ぐらいに設定してるのにスタミナがBにマエストロってパターンがルムマでも散見されますが、愚の骨頂です。
このパターンだと実質スピードは950×1.2×1.1=1254になります(中距離Sの速度補正1.05倍をステータス1.1倍で近似)。
なので、スタミナは基本的にはタウラス時と同じくらいは盛るべきです。

根性を300ちょいとした場合、逃げならスピードAでスタミナ600台+マエストロorスタミナ800台、スピードA+ならスタミナ700台+マエストロorスタミナ900台が無難です。
なお、差し追込はこれに+50ちょい、先行は+100ぐらいでスタミナを見るといいかと思います
純粋な性能で見るとマエストロでスタミナをカバーした方が評価点リソース的には余裕が出ます。
ただ、スキルの不発リスクが存在する(だいたいオープンだと5戦中1〜2戦はスキルが不発して沈みます)ため、安定性を重視するならステータスのみでカバーするといいでしょう。

そうなると必然的にスピスタによってくるわけですが、ここで大事な要素があります。

「仁川の舞台はここから坂がある」

です。

JRAの画像は転載できないのでリンクだけ貼りますが、
阪神競馬場のコース図を見るとスタートして少したったあたりとゴール手前で強烈な登り坂が存在します。

パワーが低いとこの登り坂で一気に失速します
また、そこからリカバリーするのにも時間がかかるので差されやすくなります。

なのでパワーもある程度以上は必要になってきます。
C+台とかは論外です。B後半程度は最低でも盛りましょう

つまり結局はスピスタパワーは全部必要になります。
中距離だからね。しょうがないね。

その上で育成戦略としては2パターン考える事ができます。
「スピード重視戦略」「パワー重視戦略」の2つです。

スピード重視戦略はスピードボーナスに加え中距離Sによる速度補正も加え、トップスピードに特化することで坂の減速を力技で突破します。
おそらく環境の主流となるでしょう。

パワー重視戦略はあえてスピードを900以下程度で調整して、その分の評価点リソースをパワーに突っ込み、芝適性をSにする事で位置取りで有利に立ち、坂の失速を最低限に抑えて最大速度性能の低さを補います。

この2つの戦略のどちらを選ぶかは環境とレース戦略を考慮するといいです。
スピード重視戦略は恐ろしく燃費が悪いので、環境にスタミナデバフが蔓延する事を見越すならパワー重視戦略もかなり効果的です。

ちなみにスキルについては、緑スキル、金回復スキル、レース展開に合致した加速スキル以外は一切必要ありません
評価点リソースが余った場合には固有速度スキル程度なら採用してもいいでしょう。
ただし一部の逃げは除きます。これについては逃げエース育成方針の項目で説明します。

それでは各脚質毎の育成方針について説明していきます。
ただ、だいたい書きたい事自体は書いたので簡単なものにはなりますが。

2:逃げエース育成方針

今回の逃げエースでおすすめは水着マルゼンです。
次点でセイウンスカイ、ダイワスカーレットです。

単純なスペック的にはセイウンスカイが最強(おそらく全脚質合わせても理論上もほぼ確実にメジロライアンと並んで最強クラス)なのですが、スパート開始時点で1位を必ずキープする必要があります。
水着マルゼンはスキルの発動タイミングが中盤以降なため、ほぼ確実に中盤時点での1位を獲得する事ができます
そうなるとセイウンスカイの固有が発動できないので沈んでしまうわけです。

セイウンスカイを使う場合は逃げ中距離直線や逃げ中距離コーナースキルを取得して水着マルゼンに対抗する必要があるでしょう。
ただ、それをするとスパート性能面で大きな不利が生じるため、水着マルゼンは割り切ってそれ以外に確実に勝つ戦略もありかとは思います。

水着マルゼンは今回の条件では総合的に最強格です。
持っている人は絶対採用しましょう。

持っていない人で逃げウマで対抗する場合はダイワスカーレットがおすすめです。
1位である必要はありますが、ダイワスカーレットの固有も中盤に発動するため、水着マルゼンの固有をある程度打ち消して1位をキープしやすくなります。

水着マルゼン、ダイワスカーレットを採用する場合はセイウンスカイ固有は必ず採用しましょう。
無ければほぼ確実に負けます

ちなみに、キャンサー杯で猛威を奮った地固めは一応今回も最強ですが、マイルレースほどの性能はありません。
レース距離が延びて道中のポジション抽選の区間の長さが伸びているため、アドバンテージを相殺されやすいためです。
とはいえ、ギリギリ1位はキープできる程度の強さはあるため、採用する余裕があるなら採用した方はいいです。

ただ、マジで苦行なので、個人的にはパワー重視戦略+先駆けで十分かな、と考えています。
芝SパワーA+以上を確保できていれば、先駆けを採用する事でパワーB+程度までの地固め持ちと互角に先頭争いを演じる事ができます

パワーを高める事でセイウンスカイ固有の威力をさらに高める事もでき、坂での失速も最小限で抑える事ができるので逃げ育成をする場合はパワー重視戦略をおすすめします

筋肉は全てを解決します

育成例はこのような形です。
水着マルゼンを引けなかったのでダスカを採用しています。
環境次第ではありますが、レースではだいたい2位あたりを獲得してくれます。

3:先行エース育成方針

おすすめはオグリキャップ、フジキセキ、タイキシャトル、マルゼンスキーです。
先行エースはおそらく選択する人が多くなると思います。
逃げエースを潰すには逃げの人数を減らしポジション抽選を弱体化させるのが1番手っ取り早いからです
ただ、消費体力が多く、スタミナを確保する必要があるため優秀な固有スキルが無ければそこまで強くはありません。

また、環境にスタミナデバフが蔓延してしまった場合はアグネスタキオンとスーパークリークが最強格に踊り出ます
今回の条件はスタミナがカツカツになりやすく、スタミナを確保しようとすると必然的にスパート性能が下がって負けやすくなるため、固有回復を持つタキオンクリークの存在感が濃くなります。
選択肢の1つとして考慮してもいいでしょう。

育成例はこちらになります。
対デバフクリークです。
パワー重視戦略を取る事である程度はデバフ未考慮のウマとも戦えるようにしてあります。

4:差し、追込エース育成方針

おすすめはメイショウドトウ、ゴールドシップ、グラスワンダー、シンボリルドルフ、オグリキャップ、メジロライアン、モンクエルコンドルパサーです。

ちなみにメジロライアンが理論上最強キャラとなります
ぶん回ったライアンはマジで誰にも止められません。
唯一対抗できるとしたら中盤の大逃げに成功したセイウンスカイぐらいです。
ロマンを追い求めるならメジロライアン1択でしょう。

差し追込はシンプルにスピパワを叩いた形がなんだかんだで1番信頼度が高いです。
評価点リソースを確保しやすいメイショウドトウやゴールドシップが無難な選択肢でしょうか。

育成例はゴールドシップです。
スピード重視型ですが、パワーもそれなりに叩けているのでほんとシンプルに強いです。
上でダスカがだいたい2位と書いたのは、このゴルシがいつもしれっと1位を掻っ攫っていくからです。
固有の性能面でもかなり安定して強く、全体的なパワーが低いレースなら中盤時点で4位ぐらいまで上がってくる事もあるため、シンプルにスパート性能を活かしやすくなっています。
ちなみにこれでスタミナは結構ギリギリのラインです。
スピードボーナスヤバいですね♪

5:デバフ育成方針

今回はスタミナデバフが恐ろしく強いです
デバフネイチャを育成する時はなるべくスタミナデバフをかき集めるとより効果的でしょう

駆け引き系のスキルも今回はかき集めてもいいかと思います。
安定こそしませんが、直撃すれば白回復1発分程度はスタミナを削れます。

チームレースを走らせた感じだと金デバフ1発でも当てれば失速を狙える感じです。
イオンに負けない商店街を作れるように頑張ってプロデュースしましょう。
賢さは650以上(スキル発動率85%ライン)を狙います
可能なら900以上(スキル発動率90%ライン)がおすすめです。

まだ厳選途中ですが、一応育成例はこんな感じです。
賢さ以外のステータスは必要ないので全力で賢さとデバフに集中しましょう

6:レオ杯におけるチーム構成について

今回のメタゲームは今のところ水着マルゼンを中心に回っています

水着マルゼンを始めとする大逃げ戦術による逃げ過多環境→逃げを減らして先行を増やす事で逃げのポジション抽選の威力低下を狙い、先行で差して逃げきる先行過多環境→差し追込みのポジションを押し上げて逃げ先行を一気に差す差し追込み過多環境→差し追込がどうやっても追いつけない距離アドバンテージを稼ぎ逃げきる逃げ過多環境
と言った具合です。

基本的に1番多い脚質が競り合って道中速度を引き上げる事で1つ前の脚質のブン回りを咎めるという形です。

チームレースは正直マッチング次第で勝敗がコロコロ変わりますが、本戦ではおそらくある程度メタゲームの進行は緩やかになるはずなので、各種環境に1番幅広く対応できる逃げエース、差し追込みエース、デバフネイチャの構成が1番無難かと思います。

どうしても水着マルゼンだけは親の仇だから討ち取りたいというのであれば、先行エース、差し追込エース、デバフネイチャの構成がいいでしょう
ただ、その場合は逃げが3人以上固まってしまった場合にかなり不利となるため注意が必要です。

7:終わりに

中距離レースはシンプルに強いウマが勝ちます

今回は必勝戦略はほぼ存在しないので(大逃げ水着マルゼン戦略が頭半分くらい抜け出てはいますが)、各トレーナーの腕の見せ所となっています。
自慢の愛バが活躍できるように頑張っていきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?