見出し画像

ジェミニ杯オープンリーグ参加予定メンバー

どうも、れがと申します。

昨日の夜にやっと最後の1人の育成が終わったので、現状はこのメンバーでジェミニ杯を戦っていこうと思います。

・スーパークリーク

評価点 8199
最大スパート率 97%
最大スパート速度 22.01m/s
スパート加速度 0.317m/s²
予想レースタイム 3:16後半〜3:17前半

安定枠エースです。
性能自体はやや低めですが、圧倒的な安定度が魅力です。
八方にらみ2発程度のスタミナデバフなら70%ぐらいの確率で耐えて全力スパートを叩きこむフィジカルを持っています。

おそらく、わかっていない人が多い序盤〜中盤において活躍してくれるはず。


・ゴールドシップ

評価点 8195
最大スパート率 87.5%
最大スパート速度 22.40m/s
スパート加速度 0.328m/s²
予想レースタイム 3:16台

勝ちにいくエース枠です。
残念ながら仮想条件で3:15台を出すことはできなかったので、やや劣るステータスにはなってしまっていますが、それでもかなり高水準なステータスに仕上げられたと思っています。

完成された上ブレエースにはおそらく負けますが、そこまで詰めきれてない上ブレエース程度なら跳ね返してくれることでしょう。


・ナイスネイチャ

評価点 8037
スキル発動率 89.1%
最大スパート率 0.00%
最大スパート速度 22.06m/s
スパート加速度 0.277m/s²
予想レースタイム 3:23台

影の大エース、イ○ンになんか絶対負けない商店街ことナイスネイチャ先生です。

全ての脚質へのスピードデバフ、特に強い先行と追込への執拗なスタミナデバフを差しのコツ◎で視野を広げてばら撒きます。
ほぼ理想通りのスキル構成ができるまで、20回以上の周回と目覚まし時計50個ほどが犠牲となりました。

巷で話題のスタミナイーターですが、純粋なデバフスキルとして考えると他の白スタミナデバフの半分ほどの性能なので今回は採用していません。

前回のタウラス杯では個人的MVPをあげてもいいレベルに活躍してくれているので、今回もぜひ○オンを撤退に追い込むほどの活躍を見せてほしいところです。


・補欠要員

・スーパークリーク

安定度とデバフ耐性を引き下げてスパート性能を高めたバージョンです。
とはいえかなり安定した性能を持っているので、実際に走らせてみた時の結果次第ではこちらの採用も十分あります。

・エアグルーヴ

デバフ枠その2です。
想定以上に全体のレベルが上がった場合にデバフ2人体制にするため用意しました。

差しへのマークが薄い事がネックではありますが、幻惑のかく乱からの垂れウマブロックコンボは決まれば即死級の威力を誇るため、そこそこ期待しています。

・最後に

とりあえずイレギュラーが無ければ以上のメンバーでジェミニ杯オープンリーグを戦っていきます。

今回の理論と考察はどれくらい通用するのかが楽しみです。
もし当たった場合はお手柔らかにお願いしますw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?