見出し画像

夫婦サロンは電話予約はなしにしよう

 こんにちは!石岡市理美容サロンLegareの小松崎です(legaere20211209


理容師夫と美容師妻ふたりで夫婦サロンをやっています。
なかなか珍しい形らしくそれでもやりたい方は多いはず!
そんな夫婦サロン仲間に未来なるであろう方に向けての発信をしています。

今回の内容はこちら
夫婦サロンは電話予約はなしにしよう

です!

電話予約については色々なところでいらん!邪魔だ!とお話している僕です。

ここは賛否両論反応がありますが、夫婦サロンは特に電話予約はなしにした方がいいです。

理由についてお話していきますね。


電話がそもそもサロンと相性悪い

いきなり核心!?笑

そうなんです結論は最初からこれなんです。

  • 僕のアシスタント時代はネット予約ここまで普及していなかったので、

  • 直接ご来店

  • 電話予約

  • 帰りに次回予約(かなりレア)

この三種類でしたね。
その中でも多いのは電話予約。

なので繁忙期には鳴りっぱなし。

理容室美容室において予約が増えるというのは嬉しいことです。
単純に売上が増えるので。

電話が鳴りっぱなしのサロンはサロン側からしたら=売り上げに繋がるから嬉しい。
ですがお客様からしたらどうなんだ?ってことです。

カット中やシャンプー中、シュービング中、ヘッドスパ中
毎回手を止めてしまうことになるので大迷惑ですよね。

まあこの辺はメインブログやYouTubeにSNSで何度も何度もお話しています。

https://x.com/Legare20211209/status/1611320374465277953?t=r-VQMPvAGLpVUfkE1dk57Q&s=09


今までのサロンで電話予約を受け付けていたことが何だったんだと思うぐらい今はメリットだらけだと思ってますね。

ここから先は

2,157字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?