見出し画像

パイル忘備録


まえがき

こんにちは、今日も今日とてルビコン3に籠っているだめねこです
先日Steam版AC6シングルランクマッチにおいてレート1900を達成、リーダーボードに入ることが出来ました


そこで今回は自分の頭の中の整理も兼ねて「ランクマッチでパイルを使いたい」という方向けに記事を書いてみました。
決して読みやすくはないと思いますが役に立てれば幸いです

1.使用するアセンブル


安心と信頼のドム足ダーフォンコア

ドム足で芭蕉腕の防御性能を補いつつダーフォンコアで耐久と姿勢安定を盛り、重ショ二丁と4連ミサイルで一気にスタッガーを取りパイルで決めるアセンブルです
肩のミサイルに関してですが、4連か6連のどちらか好きな方を選ぶと良いと思います
自分は相手のスタッガーを冷やさせない(逃げを咎める)ためとミサイルと同時に突撃する回数を増やすために回転率を重視した4連ミサイルを積んでいます

2.パイルの当て方

まずランクマッチでパイルを運用する上で安定してパイルを当てれるようにならなければなりません
パイルの当て方は主に3つあります

・ABパイル
・QBパイル
・密着パイル

<ABパイル>


この中で最も使用頻度が高いのがABパイルです
スタッガーを取った直後にアサルトブーストを吹かしその慣性を乗せることによりパイルの射程を延ばします
ABパイルの特徴として何もしなくても敵機に向かってくれるため慣性や方向の調整が必要なく、高度差にも強いため基本はスタッガーを取ったらABパイルをすることになります

ABパイルのコツとしては
・武器切り替えとABは同時押しする
・スタッガータイミングを読んで入力を入れ込む
の2点です

<QBパイル>


QBパイルはQBを吹かして相手に密着してからパイルを撃つ方法です
ABパイルよりモーションがコンパクトなためパイルが入りにくい盾持ちや軽量機に対して有効です

<密着パイル>


密着パイルはその名の通り密着状態からそのままパイルに移行する方法です
主にABしながらの重ショでスタッガーを取った時などに使います

3.立ち回り

ここでは大まかな立ち回りについて解説します
このアセンの立ち回りで大切になってくるポイントとしては
・AB旋回をする
・ENを使い切らない
・重ショを確実に当てる
・スタッガー直前の立ち回り
の4つです

<AB旋回をする>

AC6の仕様として、AB中には被衝撃3割減、与衝撃3割増のバフが付くというものがあります
また本来AB中は視点操作が遅くなりますが、AQB中は通常と同じように視点操作が可能となります

相手に接近しつつAQBを連打することにより、相手の周りを旋回して被衝撃を減らしつつ衝撃バフが付いた重ショを当ててスタッガーレースを有利に進めていきます


<ENを使い切らない>

ENを使い切ってしまうと数秒間こちらの行動の要であるABが出来なくなってしまいます

AB中も残り少しのところでABを上昇などでキャンセルし、ENを回復させてから再度ABを再開しましょう

<重ショを確実に当てる>

こちらはパイルを積んでいる都合上、どうしても相手よりスタッガーレースに使える武装が一つ少なくなります
そのため重ショを確実に当てるようにならないとスタッガーレースに勝つことはできません

相手のQBリロード中、EN切れなどの隙にはしっかりと重ショを差し込めるようになりましょう

また重ショは単発武器という都合上盾にとても弱いです

盾対面が来た場合しっかりと盾の隙間に重ショを差し込む必要があります

盾の間に重ショを通す方法としては

・交互撃ち
・腕上げフェイント

などがあります

まず交互撃ちに関してですが、単純に一秒間隔で撃つのではなくリズムを変えつつ撃っていくとタイミングが読みづらくなり通しやすいです

次に腕上げフェイントですが、その名の通り腕上げをQBなどでキャンセルして重ショを撃つ方法です
IGされたとしてもフェイントの一回分相手に多く盾を展開させることができるので、盾を焼かせるという目的としても使えます


他にもミサイルの着弾に合わせて重ショを撃つとスタッガーが取りやすくなります


<スタッガー直前の立ち回り>

前述のとおりスタッガータイミングを読んでパイルを入れ込む必要がある都合上、スタッガー直前の立ち回りはとても大切になってきます

まずは相手のスタッガーゲージをよく見てパイルが当たる場所でスタッガーを取るという事です

折角スタッガを取ってもパイルが入らなければ意味がありません

ABパイルの射程が大体100mなのでそれを目安にスタッガーを取ると良いです

盾持ち相手はパイルの入力猶予が短く間に合いにくいですが、あえて高度差を付けてスタッガーを取ることで相手の後ろにABで回り込みパイルをすることができます、これなら正面からパイルを撃つより間に合いやすくなります

4.このアセンの勝ち筋

パイル機は基本的に相手に自分の強みを押し付けることになります
なのでこちらのやりたい事をやれば勝てるアセンです

このアセンの勝ち筋で一番重要なのは

最初のスタッガーレースに勝つ

ということです

なぜならパイルはパルスアーマーにヒットした場合耐久値を8割消し飛ばすことができ、その後のスタッガーレースを有利に進めることができます

1回目のスタッガーでPAを剥がし、2回目のスタッガーを取ってパイルが入れば軽中量機ならリーサル、重量機やガチタンでも残り2~3割ぐらいまでは消し飛ばすことができます

つまり最初のスタッガーレースで勝つということがこのアセンで勝てるかどうかに直結するという事です

5.環境機対面で意識すること

ここでは対環境アセンの闘い方について解説します

<中2重ショ>

見た目も滅茶苦茶カッコイイ


対中2重ショで一番大事なのは、絶対に最初のスタッガーレースで負けないということです
中2重ショはこちらのアセンと比べてかなり軽く、先にスタッガーを取られてしまうとPA中にAB逃げを通され衝撃値を冷やされてしまい、相手にPAを残した状態という最悪に近い展開でスタッガーレースを再開することになります

最初のスタッガーレースに勝つには前述のAB旋回を徹底することに加え、前述のフェイントなどを駆使して盾の隙間に重ショを通す必要があります

そして一回目のスタッガーを取り相手にPAを吐かせたらパイルで剥がし即座にこちらもPAを合わせて展開しましょう、
PAを温存しても相手にPAを見てからのAB逃げを通されることが多いですが、チャージパイルでPAを剥がした後の密着状態では逃げを通されにくいのでPAを張ったまま有利な状態で2回目のスタッガーレースを始めることができます

あとは有利を活かし2回目のスタッガーレースでしっかり勝ち切ればチャージパイルで終了です

<重2LRB>


128ジェネLRBの火力がヤバい

重2LRB対面はやるかやられるかの勝負になります

まず中2重ショと同様に一回目のスタッガーレースにしっかり勝ち切り、PAを合わせましょう
ここで気にする点はAPです
中2重ショと違い重2LRBは2回目のスタッガーレースに勝たずともそのままLRBの超火力で削り切ることができます
なので一回目のスタッガーレース終了時点で最低でもこちらのAPの半分(7500)、できれば8500は残したいです

ここまでAPを残してPAを吐かせることが出来れば、2回目のスタッガーを取りパイルをぶち込んで冷静に重ショで削り切りましょう

<引き軽2ライフル・セラピスト>


軽2セラピスト
軽2ライフル

引き軽2対面では初手でパイルはパージしましょう
重ショとキックのコンボだけでも火力は足りるため、パイルをパージして重量を少しでも軽くしENの回復速度を高め追いやすくします

基本的にはp10の燃費を活かしながら追い、重ショの交互撃ちでダメージと衝撃を取っていきましょう

引き軽2は追いつかれると交差を狙ってきますが、交差の瞬間はABを切り相手の交差方向を読んでQBしましょう
こうすることによりAQB連打で無理やり向き直るより早くENの消費を抑えながらABを再開できます

スタッガーを取ったら重ショ(スタッガー)→重ショ(延長)→キック→重ショ重ショ
のコンボをしっかりと叩き込みましょう

あとは相手のライフルの弾数を数えリロードタイミングに合わせて息継ぎをすると息継ぎの時の被弾を減らすことができるので余裕が出てきたら意識してみましょう

<エツRB>

最近増えてきたエツRB

エツRB相手は不利対面ですが、しっかりとAPを残してPAを吐かせることが出来れば勝機はあります
まずPAを吐かせる時点で重2LRBと同様に最低でもAPの半分は残したいです
そしてしっかりとパイルが間に合う距離とタイミングでスタッガーを取りPAを吐かせましょう

パイルが間に合わないタイミングでスタッガーを取ってしまうとPAを吐かせることが出来ずその時点でほぼ負けが確定します

エツRBは中2重ショと違いSPDブースターなのでQB回避が難しいです
そのため猛攻で盾を焼かせることが出来ればかなりの有利を取ることができます

エツRBが上下交差をした瞬間もこちらを視認しにくくなるので重ショを差し込みやすくなります

あとは他対面と同様にこちらのAPが尽きる前に2回目のスタッガーを取りチャージパイルをぶち込みましょう

<PBT(肩幅重2W重ショW10連ミサ)>


い か つ い

PBT相手も最初のスタッガーレースにかかっています

相手はこちらよりスタッガーを取る武装が多く、普通にやっていてはスタッガーレースに負けてしまいます

まずは10連ミサはしっかりとAB旋回or自由落下で回避しましょう

また相手の蹴りを読んで上昇回避すると相手の蹴りの硬直に後ろから蹴りを刺すことができ、後ろQBしながら重ショを撃つことで重ショの反撃を食らいにくくなります

PBT相手は重ショ→キック→重ショのコンボが非常に刺さりやすいため積極的に狙っていきましょう

最初のスタッガーでPAを吐かせればこちらもPAを合わせて展開しPA分のスタッガーレース有利を確保、そのまま2スタッガー目を取りチャージパイルをぶち込みましょう

カーラコアなど硬いコアを積んでる場合チャージパイルが入っても倒しきれない場合がありますが冷静に重ショで処理しましょう

<軽4引きミサイラー>


一番オーソドックスなタイプ
W分裂ミサのタイプ、通称ブンブン軽4


このアセンで最も不利な対面です

この対面で意識するのはヨーヨーの射程には絶対に入らないことです
このアセンは盾が無いためヨーヨーの射程に入ってしまうとほぼ確定でヨーヨーを食らってしまいます
ヨーヨーでスタッガーしてしまうと一気にAP不利になってしまい距離を離される上、コラミサが合わさるとほぼ逆転不可能なレベルまでダメージを受けてしまいます
ヨーヨーの射程は通常なら120m程度、黒閃ヨーヨーなら150mは届きます

まず初手でパイルはパージし、ミサイルで前に出させながらABで追いましょう

コラミサが来た場合はABで交差し誘導を切り、ネビュラもソフロABで回避するなどして出来るだけ被弾は減らしましょう
距離が離れすぎるとENを回復されてしまうので重ショカス当てなどで圧をかけながらEN切れで落下するまで待ちましょう

45秒ほど経てばEN切れで落下してくるのでここで一気に距離を詰めスタッガーを取りましょう

PAを吐かせることが出来たらこちらも合わせてPAを展開、PAを削る能力はこちらの方が上なのでPAを盾にどんどん攻めてそのまま落としきりましょう

もしPAを吐かせた時点でこちらにワンミスで逆転されない程度のAP有利があるなら地形に引きこもりAP勝ちを狙うのも手です

5.終わりに

ここまで色々書いてきましたが、いかがだったでしょうか

エツRBや軽4が多い今の環境は正直に言ってパイルには向かい風です
ですが、「その中でもパイルで勝ちたい!!」「対人でパイルを使ってみたい!」という人のために今回パイルの記事を書いてみました

この記事をきっかけにパイルバンカーにハマってくれると嬉しいです!!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?