マガジンのカバー画像

Photo

12
運営しているクリエイター

#WebUI

Mac mini M1(8GB) で 生成 AI を試す ~ ローカル環境を低コストで

まえがき最初に書いておきますが、ガシガシ使いたい方にはオススメしません。 1枚生成するのに 512x512 で 15s、768x1152 で 57s 程度は掛かります。 (Sampling steps:20、Upscale:なし、VAE:vae-ft-mse-840000-ema-pruned、Refiner、Face Restoration) Windows で高性能な GPU カード挿せば~数秒、Google Colab でも(枚数制限等ありますが)10秒程度で生成

Generative AI(リアル系画像生成)をしばらく試してみて ~ 自分で撮った写真を使って img2img

まえがきいや~、しかし AI 関連 、今年は特にもう、あまりにも進歩が早すぎてついて行けませんね。(;´Д`) ChatGPT さんにも、コード書くときとかそれなりにお世話になっております。 さて今回は、画像生成 AI のお話です。 私は趣味でポートレート写真を撮るので、リアル系画像生成に興味があります。でも今は GPU 搭載 PC を持ってないので、Google Colab 無料プランで 3 月頭くらいからリアル系画像生成 AI を試してみていました 。 Googl