マガジンのカバー画像

MATLAB関連

70
MATLAB関係の解説、コードを載せている記事
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

MATLAB/Simulink でアルゴリズム開発 ~ C/C++ の検証を MATLAB で ~ C Caller / C Function

まえがき私は通常、MATLAB/Simulink でアルゴリズム開発を行い、組み込み・VST(JUCE)用に C/C++ 化を行うことが多いです。 その場合、検証用テストデータの作成および、C/C++ での実行結果の検証にも MATLAB/Simulink を使います。 これだけでもかなり効率的ではあるのですが、テストデータを C/C++ に持って行ったり、実行結果を MATLAB に持っていったりと、MATLAB <-> C/C++ 開発環境の行ったり来たりが面倒です。

MATLABでVST開発 ~ VSTプラグインをホストしてパラメータファイル適用 ~ dictionary を使う

まえがき以前、MATLABで開発したVSTで保存した設定パラメータファイルをMATLAB上で適用して使う以下の記事を書きましたが、より簡単な方法が見つかったのでまとめておきます。 MATLABでVST開発 ~ Map オブジェクト(文字ベクトル Key データ構造体)を使ってVSTパラメータをセットする(R2022a対応版) 問題点問題点をもう一度整理すると、以下のようになります。 VSTで保存できるパラメータファイルは変数名と正規化されていない数値( DisplayN