R5-10月2週目の結果(+α)

今週は3連勤でしたが
まーったくいいとこ無し
病気かな……笑

今週のレース予想結果

10/7
3R/☆0◎0〇1▲1△1
計32点・-
内訳として
東京、1R/☆0◎0〇0▲1△2、9点
阪神、2R/☆0◎0〇1▲0△0、23点

10/8
3R/☆1◎2〇1▲1△0
計24点・32.5倍分
内訳として
東京、3R/☆1◎2〇1▲1△0、24点

10/9
3R/☆1◎1〇0▲1△0
計27点・-
内訳として
東京、1R/☆0◎0〇0▲1△0、9点
京都、2R/☆1◎1〇0▲0△0、18点

なかなか結果が出せない日々が続きますがブレてもダメなので淡々と
と、今週もこれを書いておきます



人気しそうな馬、気になる馬の結果

まず凡走する確率が低いだろうなって馬を✓付けてます
今週は人気しそうな馬は太字できなかったので未集計ですが、気になる馬の方で太字にしてます

10/7

人気しそうな馬・10/6
✓人気しそうな馬・-

気になる馬・10/4
複勝回収・19.3倍分
✓気になる馬・6/2
✓複勝回収・4.7倍分

10/8

人気しそうな馬・13/5
✓人気しそうな馬・-

気になる馬・4/1
複勝回収・2.4倍分
✓気になる馬・2/1
✓複勝回収・2.4倍分

10/9

人気しそうな馬・10/4
✓人気しそうな馬・-

気になる馬・4/2
複勝回収・4.6倍分
✓気になる馬・-
✓複勝回収・-

気になる馬(指数&馬柱)の内訳と内容

今週の気になる馬の内訳は悪くなかったんです
(今更ですが複勝の数字になってます)
total 18/7・26.3倍分
かつ✓馬では
total 8/3・7.1倍分
先週と同じく選んだ馬自体は悪い馬ではないのですが、それを結果に繋げれないのは買い方や組み方、ヒモの選定が悪いからですよね

※同距離は別場所からのローテ、反復は同距離同場所としています

10/7

京都7R、15カセノミオ(同距離)〆2.4
基本は外枠からの位置取りによって自分のペースを作れるタイプだと判定
中京ダ1400で先行して上がりも早く、京都でも好走していた
元々能力高く川須→和田→田口と乗り替わり信頼度は高かった
複勝では3位で1.6~2.5倍、テン上位でアジアエクスプレスのダート向き

東京10R、8エピックジョイ(反復)✓3.0
元々能力は高く、先行してしぶとく前に残る競馬を得意としている
Sカーブのコースでは内枠で伸びずバテずな先行力あり
今回戸崎Jのテン乗りだが鞍上の良さが出た
複勝では8位で3.0~14.3倍で軽視されていた感
内隣のマウントベルの方が先行力があり、それについていく競馬で好走
(もちろんマウントベルも能力高くこのレースではどちらが良いか悩むほど。複勝4位2.3~10.4倍でこちらも軽視気味かと)
ドレフォン×ディープという芝っぽい血統だが、ドレフォンの方が濃く出ているダート向きな様子

10/8

東京7R、12ホワイトクロウ(反復)✓〆2.4
東京ダ1600巧者で前走は鞍上替わりで惨敗
春頃相性の良かった石橋Jに乗り替わり変化を期待
とはいうが、だいたい5,8,11,14,15と前に行きそうな馬が多いだけ、早い展開になりそう
まあHペースくらいで前残りするとすれば1頭くらいかな
で中間の外側とかスっと先行馬の後ろに付く馬だとか狙いたいなあ
☆12ホワイトクロウ
◎8サルヴァトーレ
〇11ブライテストドーン
×1
※☆から◎〇▲の3連複F(12点)
⇒◎8-☆12-×1-〇11-3
3連複、32.5倍
実際、Hペース判定
これくらいドンピシャな展開予想ができればベスト
☆は複勝5位の2.4~3.5、上がりの早いタイプでペニーヒューズのダート向き
東京ダ1600の相性は良く、外枠から差すパターンが条件かな

10/9

京都8Rダ1200
7サンガネーブ(同距離)〆2.0
鞍上は北村友一J、阪神ダ1200からのローテで今まではSカーブで先行して好位置取りできれば前残れる伸びずバテずといったタイプ
完全に後ろからになってしまったが道悪適性があったようで上がり生かせた
複勝2位1.8~2.3倍で上がり早いタイプ
マクフィのダート向き
14ギーロカスタル(反復)〆2.6
前日は人気なさそうだったが、直前では妥当なオッズになったがやはり馬柱を見れば穴寄り
複勝4位2.4~3.1倍のマインドユアビスケッツのダート向き
休み明けだが前日と同じ舞台で外枠の完全反復

内~中間枠で先行争い起きそうで、早い展開になりそう
⇒Hペース判定
延長ローテの馬より同距離か短縮ローテを狙いたい
メンバーレベルに差はなくどの馬がきても不思議でないイメージ
→実際複勝オッズで分かるが割れていた
瞬発力のあるダート向きから選んでみたい
☆7サンガネーブ
×14ギーロカスタル
※☆◎から馬連F(9点)
« ☆◎から2軸3連複4点 »
⇒×14-2-☆7-15-9
道悪になり短縮の前残りがあった
完全に馬場の読み違い
無印の2マヴォロンテはこの馬場ではドンピシャな展開になった、複勝7位3.5~4.7倍
短縮ローテで内から楽に先行できる周りに先行馬不在パターン
→次回はとても買えないかも
ただし前走はかなり不利を受けていたのでその反動好走もある
道悪だと分かっていれば必ず入れていた馬だったがそこの読みを天気予報や降雨量で分かるようになれれば予測できたはず

※今週は複勝倍率と指数の関係を精査してみます
もしそれがビンゴなら……

今週の軸馬見直し&レース回顧

自分が軸に最適と思った馬を見直すコーナーです
それプラス、自分が予想した展開との誤差を確認するコーナーにしました
もー自分の為のコーナーですね笑

今週は単勝オッズと複勝オッズの乖離と能力指数や馬柱との関連による軸選定について考察します

単複オッズの乖離+指数&馬柱

毎週競馬やってると人気薄なのに複勝だと1.7~2.7倍くらいなのに単勝オッズより上位だったという謎があります
単勝ではそこそこだったり人気薄で6~8人くらいなのに、複勝では3~5人くらいって話です
3連複で穴拾ったぜー!って思っても払い戻し見てあれ?ってなる事多いんですよねー
単勝オッズは馬単とか3連単に反映して
複勝オッズはワイドや3連複に反映してるって事
色々考えた結果、3着以内になるんじゃね?って馬がコッソリ複勝の方で人気してるんですよね
で、それが3連複にも影響してるって話
何が言いたいかって

自分みたいな3連複メインで買ってるタイプは、表に出てる単勝オッズを見るより裏の複勝オッズを見た方が期待値を確認するには合っているって事

もちろん初めからオッズを見て馬を選んで予想してる訳ではないんですが
単純に単勝オッズで初めっから1.2~5倍率の馬ってやっぱりAクラスな訳ですよ
逆に単勝オッズ100倍以上の馬は、まあ1着は無いよねって大多数思ってるって事
単純に期待値の話です
それに、そりゃ当然じゃん、とも言える話

でも複勝オッズではちょっと違うんですよね
例:10/8、東京7Rダ1600

左単勝・右複勝

結果としては、◎8-☆12-×1-〇11-3
1はルメール騎乗なのでなんとなーく複勝では1位なんですよね笑
11は凡走か好走かハッキリしてるから単勝は4位でも複勝では6位
14も新馬と次走では好走してるのにその後3,4走は凡走してるから単勝より複勝の方が低いですね
それと逆で12は3着以内になりそうじゃない?って思う人が多かったって事ですよね

これって使えるんじゃない?笑

ここが乖離していて、かつ指数や馬柱とか皆さんがそれぞれ予想のネタにしてる条件に合えば
簡単に軸候補として考える事ができるのではないでしょうか?
逆に10/7東京10Rではマウントベルが単勝より複勝の方がかなり人気してたという乖離がありましたが凡走してました
タイミングやポイントもあるようですね

このレースは極端でしたがもっと深読みしてみると見える物があるんじゃないでしょうか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?