見出し画像

求めるばかりになってませんか?

11月もあと1週間きりましたね。
今年もあと少しですよ…
波瀾万丈な2020年になりましたね。
これを嘆いても仕方ないので他になにか出来ないか?考えるきっかけになると良いですよね。
それは私も一緒ですけど…

さてさて、ご依頼をいただいてお宅に伺ってお話を聞くのですが…
あれが出来ない、これを出来るようにしてほしいなど飼い主さんのご要望が多いです。
当たり前なんですけど…出来ないことがあるからプロにご依頼するんですよね。

そのご依頼にはワンコの気持ちは含まれていないんです。
出来ないには出来ない理由があるし、もしかしたらやってほしくない行動を増やしている原因は飼い主さんにあるのかも…
ワンコが言うことを聞かないのは言っている意味がわからないからかもしれないし…
今は出来る状況じゃないからかもしれません。

私たちの都合ばかりを押し付けてしまうのは気の毒だなぁと思ってしまうんです。
ワンコも人間と同じくらい感情があり、社会性がある動物です。
社会性があると言うことは、お互いに信頼し合える関係になってこそ出来るものもあるし、聞いてもらえることもある。

自分自身に置き換えてみるとわかるんじゃないかな?
いつもガミガミ命令ばかり言う人の事って反発したくなりませんか?
もしかしたら怖いから今は言うこと聞いておこうかな?とか…
言うことをきかないと嫌われちゃうかも…とか。
それって何となく寂しいですよね。
相手はあなたの事大好きなんだけど…
あなたの事を思っていっているつもりなんだけど…
全くあなたには通じないの…

それと同じことがワンコとの間に起きてないかな?と考えてほしいです。

まずは、ワンコにとって嬉しいことやワンコがしてほしいことをしてあげませんか?
ワンコを甘やかすのではなく…ワンコが必要としていることを無償で与えるんです。
良いことをしたから与えるのではなくまずは、なにもしなくてもおやつをあげたり優しく声をかけたり…
見守ってあげたり…
邪魔しないであげたり…そんなことをしてみてほしいです。
とくに、おうちに来たばかりのパピーちゃんには…

トイレが失敗してもいろんなものをかじっても過剰に反応しない。
もちろん、危険なものは予め排除しておきますけど…

サークルにばかり入っているのではなく入っても良い場所に自由にしていられる時間を長くとる。
その場所がすべて自分のエリアとなればマーキングもあえてしなくなると思うんですよね。
トイレやベッドはいろんなところに置いておいて…
そして、ワンコが自ら私たちのところに来てくれるまで待ってれば良いんです。

撫でたい気持ちもわかりますが…
撫でても良いよという状態になるまで待ちましょう。
それだけでも信頼は築けるものです。
相手の状況を理解して接する。
それが出来て、ワンコたちも飼い主さんの言うことに耳を傾けられるようになったらトリックとか待てとかやってみると良いですよね。

まずは、相手の声に耳を傾けてみましょう。
そして、信じてあげましょう。
失敗しても気にしない。
まぁまぁで暮らすことが大切ですよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?