マガジンのカバー画像

ジャパンラグビーリーグワンファン合同note

356
2022年1月にいよいよ開幕したJAPAN RUGBY LEAGUE ONEの有志ファンによる合同企画です!
運営しているクリエイター

#NTTリーグワン

今週末は再試合の🟢🚀NECグリーンロケッツ東葛戦@うのスタ!

🐯がおっす! 3月17日は #釜石鵜住居復興スタジアム に #NECグリーンロケッツ東葛 さんを迎えますがお! この試合はシーウェイブスのスポンサー様の一社であるSMC株式会社様の冠マッチ『SMCプレゼンツマッチ』として開催されますがお! SMCさんは1991年から釜石工場の操業開始し、現在、岩手県内では釜石では5つの工場、遠野では2つ工場が操業しているのですがお! もともとはこの試合は3月3日に開催予定だったのですが、降雪と芝の凍結の影響で試合開催は中止となりました。

【浦安DR】試合予習編:Div.2第3節_vs.日本製鉄釜石シーウェイブス

前の遠征編の記事の続きです。 念のため、試合情報のおさらいだけ簡単に。 浦安DR(以下、D6)は連勝を、釜石SWは今期初勝利を目指す対戦です。 それでは、試合の予習をはじめます😉 対戦相手、日本製鉄釜石シーウェイブスとはリーグワンでは初年度からDivision2で3シーズン目、昨シーズンは第4位。Division3との入替戦で残留を決めました。 今シーズンは開幕から2連敗中ですが、前節のNTTドコモレッドハリケーンズ大阪戦では、勝利目前のラスト1プレーで逆転のペナルティ

【浦安DR】ホストゲーム開幕戦! Div.2第2節_vs.九州電力キューデンヴォルテクス予習

先週から開幕した「ジャパンラグビーリーグワン2023-24」シーズン。 私のイチ推し注目チーム「浦安D-Rocks」*は、初のリーグ戦黒星のスタートになりました。 今シーズン初勝利を目指す第2節の九州電力キューデンヴォルテクス戦は、ホストゲーム開幕戦「ドコモグループプレゼンツマッチ」。 それぞれのチーム公式発表をもとに予習してみました。 *以下、略称の浦安DRや、ファンのみなさんが使っている「D6」で記載 基本情報まずは試合に関する情報から。 通常、ホストゲームの場合、先週

【浦安DR】1/5050だよ、青ってこ(第7節_vs.清水建設江東ブルーシャークス予習)

シーズンも折り返した「ジャパンラグビーリーグワン2022-2023」。Division2で開幕から負けなしの6連勝で首位を飛行中の浦安D-RocKs(以下、D6)の第7節は、ショートウィークで迎える3月4日(土曜)。 ビジターゲームで清水建設江東ブルーシャークス戦です。 ※タイトル画像は、江東BS公式サイトより拝借しました。 ※チーム名は略称やファンのみなさんが使う愛称(D6、シャークス)で記載 基本情報今節の試合会場は、D6の前身チームであるNTTコミュニケーションズシャ

【浦安DR】vs.日野RD観戦記_「トライが一番近くで見えるエリア」が素晴らしすぎた:後編

前半をD6が0対20でリードし、試合は後半へ突入します。 前編はこちら。 続「一番近くでトライが見えるエリア」が素晴らし過ぎた風下の席で風に吹かれ続け、体もだいぶ冷えましたが、腰にいれていたホッカイロと、後半から背中に太陽があたり救われました。 ちなみにテレビ中継を確認したら、こんなふうに映っていました。 後半はエリアが入れ替わるので、D6の選手達の背中を追いかけます。 でも、「誰でもいいからこっちにトライしてきて」なんてミーハーなことが脳裏をよぎります。 そのせいで

【浦安DR】第4節_vs.日野レッドドルフィンズ戦予習

絶賛シーズン中の「ジャパンラグビーリーグワン2022-2023」。 Division2の浦安D-RocKs(浦安DR)は、開幕から3連勝を飾り、Division2単独首位。1月21日の第4節は、ビジターゲームの日野レッドドルフィンズ(日野RD)戦です。 ※チーム名は略称やファンのみなさんが使っている「D6」で記載 ※タイトルのマスコット画像は、日野RD公式SNSより拝借 基本情報今節の試合会場は、味の素スタジアムのお隣にある「AGFフィールド」。 今シーズンは、陸上競技のト

【浦安DR】第3節_vs.豊田自動織機シャトルズ愛知予習

「ジャパンラグビーリーグワン2022-23」の「浦安D-RocKs(浦安DR)」はは開幕から2連勝で現在Division2首位。 第3節は同じく2連勝中の豊田自動織機シャトルズ愛知(S愛知)戦です。 ※チーム名は略称やファンのみなさんが使っている「D6」で記載 ※タイトルのマスコット画像はS愛知公式サイトより拝借 基本情報今節は都内の駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場でホストゲームです。 駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場へのアクセスはこちら。 試合会場の天

【SA浦安】Div1/2入替戦第2戦_vs.三菱重工相模原ダイナボアーズ戦

おはようございます、まきまきまーきんそんです。 開催中の「ジャパンラグビーリーグワン」。私のイチ推し注目チーム「NTTコミュニケーションシャイニング東京ベイ浦安」こと「アークス」。 本日はチームの命運をかけて、三菱重工相模原ダイナボアーズ(以下、ダイナボアーズ)と入替戦第2戦。 今度こそ、アークスとして最後の試合を迎えました。 空から #青ってこ入替戦はホスト&ビジターの2試合制。第2戦はダイナボアーズのホストゲーム扱いです。先週は思いがけない雨天の試合となりましたが、今日

【SA浦安】Div1/2入替戦第1戦_vs.三菱重工相模原ダイナボアーズ戦

おはようございます、まきまきまーきんそんです。 開催中の「ジャパンラグビーリーグワン」。私のイチ推し注目チーム「NTTコミュニケーションシャイニング東京ベイ浦安」こと「アークス」。 レギュラーシーズンを10位で終え、今週、来週はDivision1残留とDivision2からの昇格をかけた入替戦です。 対戦相手は、三菱重工相模原ダイナボアーズ(以下、ボアーズ)。 今回もアークスの公式サイトやSNSを参考に予習してみました。 試合情報入替戦はホスト&ビジターの2試合制。明日はア

【SA浦安】白いオレンジアーミーと東京ベイマッチRound2(第15節_vs.クボタスピアーズ船橋・東京ベイ予習)

こんばんは、まきまきまーきんそんです。 開催中の「ジャパンラグビーリーグワン」。私のイチ推し注目チーム「NTTコミュニケーションシャイニング東京ベイ浦安」こと「アークス」。 泣いても笑ってもラスト2戦。日付が変わって今日は第15節クボタスピアーズ船橋・東京ベイ戦(以下、スピアーズ)です。 前節に続き今節もビジターゲームのため、アークスの公式サイトやSNS、アークスラジオ(stand.fm)の前日告知のほか、スピアーズの公式サイトなどを参考に予習してみました。 試合情報チーム

【SA浦安】✈️アテンションプリーズ✈️(第13節_vs.横浜キヤノンイーグルス予習)

おはようございます、まきまきまーきんそんです。 開催中の「ジャパンラグビーリーグワン」。私のイチ推し注目チーム「NTTコミュニケーションシャイニング東京ベイ浦安」こと「アークス」。 本日の第13節横浜キヤノンイーグルス戦(以下、イーグルス)では、JALとタッグを組んだ「 #JALラグビーナイト 」など、イベント情報が史上最大の大渋滞。アークスの公式サイトやSNS、アークスラジオ(stand.fm)の前日告知などを参考に旅の予習をしてみました。 アテンションプリーズ😊 ✈️旅

【SA浦安】第12節_埼玉パナソニックワイルドナイツ戦 in ラグビータウン熊谷予習

こんにちは、まきまきまーきんそんです。 開催中の「NTTジャパンラグビーリーグワン」。私のイチ推し注目チーム「NTTコミュニケーションズシャイニング東京ベイ浦安」こと「アークス」。 第6節~第11節までのDivision1交流戦が終了し、今週末からは再び同じカンファレンスA同士の2巡目の戦いへ。いよいよ順位が決定していく終盤戦を迎えます。 明日の第12節は、埼玉パナソニックワイルドナイツ(以下、ワイルドナイツ)と第5節以来の対戦。両チームの公式SNSやイベント情報を参考にした

【SA浦安】SDGsマッチ(第11節_vs.リコーブラックラムズ東京戦予習)

おはようございます、まきまきまーきんそんです。 開催中の「ジャパンラグビーリーグワン」。私のイチ推し注目チーム「NTTコミュニケーションシャイニング東京ベイ浦安」こと「アークス」。 本日3月27日(日)は交流戦の最後、リコーブラックラムズ東京戦です。 今回もアークスの公式サイトやTwitter、アークスラジオ(stand.fm)の前日告知などを参考に予習してみました。 基本情報まずは試合開催情報から。ホストスタジアムの試合は今シーズン最後です。 ホストスタジアムに関する情

【SA浦安】第10節_vs.東京サントリーサンゴリアンス戦予習

開催中の「NTTジャパンラグビーリーグワン」。私のイチ推し注目チーム「NTTコミュニケーションズシャイニング東京ベイ浦安」こと「アークス」。 今週末の第10節では、東京サントリーサンゴリアンス(以下、東京SG)と対戦します。 今回も両チームの公式SNSやイベント情報を参考に予習です。 基本情報まずは試合に関する情報を確認。通常は試合開始90分前の開場が多いですが、今回は2時間前の12時半開場です。 20日は、にわかの日?アークスの第5節では「deleteCマッチ」として、