茨街30スキル妄想(レビュー)


こんにちは。
最も役に立たないレビュー記事です。

イバラシティ、30スキルの妄想(レビュー)をしていきます。
勢いで書いているので「遭遇戦で敵が使っていたあのスキルじゃない?」
みたいなのは一切調べませんし考慮しません。

「この異能ならこんなスキル出るんだろうな~~」
「この異能だったらこんなスキルを希望したい!」
「今までこんなスキルばっかりだったし次はこういう方向性だろ……」
くらいのイメージで書きます。

当方ヒーラーなため、回復に関わるスキルツリーには優しく
門外漢なスキルツリーには厳しいです。

現在は11更新目が終わり、皆様は12更新目に備え準備をされていると思いますので、そのお力添えになりましたら(なるわけがないですが)幸いです。
(8/20追記)15回更新で30スキルが解放されたので違いを見ていこう!

■武術30
偽 敵貫:攻撃
真 【戦闘開始時】自:武術LVが高いほど無属性攻撃が強化

そろそろ武術単体に貫通とか出そうだな~~のノリですね。
武術単体なので絶対シンプルでしょ。
雑に一人に2500くらいダメージ出て波動拳みたいな名前で出てきそうです。
SP消費は今までの武術単体よりも高いと思います。

(追記)めっちゃ強そうなスキルだ~~~!
っていうか30直属系はシンプルな強化系、パッシブ系ばっかりですね。

■魔術30
偽 敵:炎上状態なら自:次与ダメ増&敵:火撃
真 【自分行動前】自:魔術LVが高いほどSP・火特性増

条件付きで自分を強化、グリモワールで強化からの流れで使いたいです。
魔術単体もなるべくシンプルにしたいんですが
そろそろ大魔法のような空気のスキルが出てもおかしくないということで。
アタッカーじゃなくても7000くらいダメージ出るんじゃないでしょうか?

(追記)SPに対してのテコ入れですね!
火特性上がるのもえらいけど魔術LVが高くないと
SP回復量も微妙なんだろうなぁ。

■命術30
偽 敵:凍結状態なら自:守護&敵:水撃
真 【自分行動前】自:命術LVが高いほどSP・水特性増

グリモワコンフィで対になってるだろう、ということで
似たような構成でしょ、きっと。守護自体そこそこ付与して
ダメージもそこそこな感じです。

(追記)魔術とコメント同じ!
回復系遣いなら一先ず付けてそう。

■時空30
偽 敵3:風領撃+AG減(1T)
真 【自分行動前】自:時空LVが高いほどSP・風特性増

ここら辺からどっかで見た、みたいな効果になってくるんだろうな~~
ダメージは悪くは無いんですが……レベル。
AG減が50%くらい下げてくれるんじゃないでしょうか?SP消費量がでかい。

(追記)魔術とコメント同じ!
回復と攻撃が入り混じる異能なのでバランス系ですかね
(ふわふわしたコメント)


■自然30
偽 敵:地撃+敵全:地領撃&朦朧・魅了・束縛
真 【自分行動前】自:自然LVが高いほどSP・地特性増

ストーンブラストとブルーム足しただけじゃねーか!と
ツッコミが返ってきそうなスキルです。
ご想像の通り、変調が追加されたためダメージ自体はそんなに無いですし
変調付与も高くは無いでしょう。

(追記)魔術とコメント同じ!
ミリキアレギアやメテオなんかの強そうなスキルがあるので結構期待。


■幻術30
偽 敵3:SP光領撃&混乱
真 【自分行動前】自:幻術LVが高いほどSP・光特性増

幻術からよくわかんなくなってきそうなんだよな……。
こんなシンプルな幻術スキルが出るわけないだろ!……というお声が
聞こえてきそうですし多分もっと複雑な内容のスキルだと思います。

混乱を追加で発生することで光輝燦然や電光石火辺りの
幻術のやばいスキルを止めてくれる……という期待を持たせてくれます。
混乱は4くらい付与してくれるでしょ。

(追記)魔術とコメント同じ!
予想よりもマシそうなスキルですね!!


■呪術30
偽 敵傷:盲目+粗雑闇撃
真 【自分行動前】自:呪術LVが高いほどSP・闇特性増

盲目で回避を下げて粗雑攻撃をする、と勝手にシナジー組んでくれる。
デスブロウくらいの火力がある。

(追記)最近呪術が(武術、魔術と比べて研究遅い傾向だから)強いな~と思うので、呪術染めパは必須でしょう、きっと。


■制約30
偽 【ターン開始時】敵全:環境変調なら罠《突刺》LV増&肉体変調なら罠《邪心》LV増&精神変調なら罠《猛火》LV増

真 敵傷6:痛撃

制約単体を始めてしっかり見ましたが罠方面なんですね……
一見便利ですけど微妙に罠の発動条件はずらしてます。
EPも7くらい使って増加するLVも5くらい……みたいな予感はします。

(追記)めちゃくちゃシンプルな内容のスキルだった!
敵傷なのがエライですがすぐ研究されそうですね……。


■具現30
偽 自:HP・SP増
真 自:ソルジャー召喚(複数可)

タライ、召喚強化、サーヴァント、リビルド、モンスターという
具現スキルの一貫性の無さからのこれ。
絶対雰囲気重視なスキル名やろなぁ……という気持ち。
SP消費は無し、HPはヒール係数で言うと0.8くらいでSPは20%は回復してくれそうなので壁役の手が空いた時の選択肢としてアリな気がします。

(追記)ソルジャーとか急に出てきたな!
具現30複合はサモンデッキなようなので地味な存在になるかも。


■使役30
自:AT・DX減+DF・AG増+自従:AT・DX増+DF・AG減
【戦闘開始時】自従全:エイドなら、キズナが高いほどMHP・MSP・AT・DF・DX・AG・HL・LKが増加

サモナーの火力を捨てて防御能力を上げるかわりに
エイドの火力を上げ、防御を捨てる。
壁役サモナーの道を指示してくれるやつですね。

(追記)増加ってのは合ってましたが素直に全体的な強化ですね。
グリモワールみたいに付け得スキルなのでしょうか。


■変化30
偽 敵傷:次受ダメ増
真 【戦闘開始時】自:自分が使用するスキルによるAT・DF・DX・AG・HL・LK増効果を強化

5が強化、10が奪取、15が次与ダメ減。
20が強化、25が奪取と来たら次回、次受ダメ系でしょ!
80%くらいは増やしてくれそうな空気はありそうですね。

(追記)シンプルすぎる効果考えた自分が恥ずかしいな……。
これ付けておくの地味に便利だな……。EP3だし余ったら入れたい。


■響鳴30
偽 他全:麻痺
真 【戦闘開始時】自:攻撃対象の精神変調深度が高いほど攻撃ダメージ増

こいつも雰囲気スキルの一族だろうなぁ、という期待。
テイルズのジョニーの技辺りから引用すれば出来そうな内容です。
とんでもない付与数だったりするんだろうなぁ。

(追記)超音波とアド!精神変調屋さんが息を吹き返しそう。
200くらい付与してようやく2倍とかじゃないでしょうか、と予想


■百薬30
偽 味傷2:HP増+猛毒・麻痺・腐食
真 【戦闘開始時】自:攻撃対象の肉体変調深度が高いほど攻撃ダメージ増

25で急に状態異常とかしてきたけど
30では真っ当なデメリット有り回復スキルだよコイツ。信じてる。
雑にヒール係数4くらいある。

(追記)回復じゃなくて攻撃になっちゃったね!
肉体変調耐性持ちがよりアドとなるので響鳴30と比べて活かせるのか……?
呪術パは欲しい?


■領域30
偽 【被攻撃命中後】自:AT・DF・DX・AG増
真 味全:鎮痛LV増

雰囲気のわかりにくい雰囲気スキルでしょ!
増加量は大したこと無くて3%くらいやろなぁ……。
【被攻撃命中後】味傷:護衛とかも考えたけど
領域単体ツリーがそんなシンプルなわけがない。

(追記)領域さん、防御寄りになってきたな!(元からそう)
全体鎮痛は……付与数次第かな。
全体攻撃持ちには便利かも?


■解析30
偽 敵列:攻撃&環境変調耐性減+AG奪取
真 【戦闘開始時】自:敵がスキルキャンセルされるたびに、AT・DF・DX・AG・HL・LK増

何かの効果+弱化系だと思うんですよね。
これも習得内容が味列→自→敵全→自(+敵)→味と来たので
そろそろ敵列辺りが来そうな気がします。

また攻撃強化or弱化は少なく、防御強or弱化が多いので
そこらを増減するスキルだと予想されるので
「環境辺り、行っちゃう」という雰囲気が醸し出されています。
攻撃はおまけで環境変調耐性下げがメインですね。使う人いるんだろうか。

(追記)スキルキャンセルが作用するスキルなの!?
されるとめっちゃ上がったら面白そう。


ここから複合スキルです。

■武術魔術30
偽 敵:粗雑火痛撃
真 【ターン開始時】自:領域値[火]2以上なら、SP増&炎上

敵を攻撃することに特化したツリーのためシンプルな殴りを期待できます。
(獄炎陣のようなオモシロもありますが。)
ということで普通に強い殴りスキルです、難点は即研究されそうな点です。

(追記)オモシロ寄りのスキルでした。
領域値がめちゃくちゃ重要ですね。魔術30単体のスキルと合わせて
SP回復めっちゃ捗りそう。


■武術命術30
偽 味全:精確水撃&MHP増
真 【攻撃命中後】対:味方なら、HP増+祝福

ここら辺から全体MHP増加スキルとかきそうだな~~という空気を感じる。
全体を15%くらい増やすんじゃない?
アタッカー等の耐久力を増やせるのでエライけど
自前のMHP増加持ちからの評判は良くはなさそう。

(追記)味方なら、っていう表記もあるんですね~~
ヒールカラテの系譜。祝福の使い方次第ですね……


■武術時空30
偽 敵列:風撃+敵貫:風撃
真 【攻撃命中後】対列2:風撃&魅了

こいつ25で少し舵切ってきたな……。と思ったけど
攻撃、バフデバフ、攻撃、攻撃、バフデバフと来たら次は
攻撃が来そうですね。

列+貫攻撃はどっかで来るはずなので期待を込めて
威力自体は0.7ハードブレイクくらいはありそうです。

(追記)なんか来たぞ来たぞ~~~うさんくさい~~~!
流石に30複合だし弱いことは無いだろ~~~で取ったら……
強い~~~!!or弱い~~~!!がめっちゃわから~~ん。


■武術自然30
偽 【攻撃命中後】自:地撃LV・深手LV増
真 敵:地領撃+自:連続減

最初は殴ってたんですがパッシブとかで強化するスタイルになっているのでしょうか?次もきっとLv増加系でしょう。
「25複合と似たような構成だし流石に連続で出るはずは……」となりますが
妄想なのでなんでもありです。意外と付与数は高いと思います。

(追記)既に敵が使ってるスキルみたいですね。
結構強い?


■武術幻術30
偽 自:光撃化(5T)+敵:光撃&祝福
真 敵:守護を麻痺化+光撃+自:朦朧

意外とこいつ、攻撃系ツリーだなと見ていて思いました。
3連続パッシブは無いでしょ、ということと
祝福殴りが急に生えてきてもおかしくないでしょ……というわけでこれ。

光撃化が付いていますが、このツリーはもれなく光撃スキルだらけ。
他のスキルを上げて殴れ、という意味も込められているでしょう。

(追記)光撃+自:朦朧だけ見てたらめっちゃ強そうなスキルだし
名前もトールハンマーだし強そう。
敵:守護を麻痺化がどれだけ足を引っ張るかが勝負!


■武術呪術30
偽 自:領域値[闇]増+敵全:領域値[闇]増
真 【クリティカル後】対:闇撃&何かの肉体変調

5複合が攻撃、10複合が攻撃、15複合がバフ
20複合が攻撃、25複合が攻撃……と来たら30複合はバフ系でしょ。
領域値増加系がバフと呼んでいいのか微妙ですが……。

領域値を上手く使うことで
今まで日の目を見なかったスキルを活用する流れを作れ!
という思いが込められていると思います。

(追記)バフじゃないんか~~い!
出せると強いやつでしょ、きっと。
発動率次第ですがクリティカル後という限定的なやつなので強いでしょ。


■武術制約30
偽 自:凶撃LV・連撃LV・恐撃LV・強撃LV・恐撃LV増&敵全:攻撃&自:全LV消滅
真  【スキル使用後】自:直前に使用したスキルが説明文に「敵:攻撃」を含み、武器枠と自由枠装備が武器種なら、SP消費なく同じスキルがたまに発動

スピアトラップというオモシロも存在しますが
強スキルの揃ったツリー、ということで強そうなスキルが入ると思います。

スキル解説すると、攻撃命中後やスキル使用後に発生するパッシブを付加。
敵全体を攻撃しスキルを誘発。その後、自分に付与されたLVを消去。
復活LVとかそこら辺も消すので注意が必要ですね。

(追記)技名が中二病~~二刀流!
たまに発動、ってのがミソ。


■武術具現30
偽 【被HP回復後】対:次受ダメ減+守護
真 【スキル使用後】自:直前に使用したスキル名に「サモン」が含まれるなら、自従傷:漏出LV・残滓LV増

5複合でシールド、10複合でウォーリアの後の15複合で攻撃系パッシブ
20複合でウェポン、25複合でナイト…と
これはまた次のスキルを読んで下さいと言わんばかりの構成!
なので防御系パッシブでしょう。

どこかで見たような技ですが
いくつも技を考えていたら被りも出てくるでしょう。

(追記)漏出LV・残滓LVとかいう新しいの出ましたね~!
今後妄想する時は新しいLV増とかも考えていかないといけないやつ!


■武術使役30
偽 味全:DF・AG増(3T)
真 敵:3連鎖痛撃&味傷:次受ダメ減

ほぼバフ技一辺倒なツリーです。
次の技もきっとバフでしょう。バトルダンスの防御版。
特にコメントは無いです。

(追記)え、なにこれは……
受ダメ系が多いからってこんな普通の攻撃に受ダメ減ってどうなんだ……?


■武術変化30
偽 自:鎮痛LV・命脈LV・快癒LV増
真 敵:攻撃+自:自棄LV増

20複合くらいからLV増系で揃っているので
なんとなく30複合もLV増系な気がします。

(追記)LV増、という部分だけ合っていた!
シンプルに強そうなスキルですね。


■武術響鳴30
偽 味全:自AT増ならAT増(4T)
真 味全:MHP増+祝福+自:連続減

自分がAT増状態なら味方にAT増を付与する、というやつです。
ソウルビートで自身の火力を上げた後に使えるやつですね。
ここら辺のツリーは目指すべき方向性がわかりやすいので
ネタも思いつきやすいですね。

(追記)ここで味全:MHP増が出たか~~!
武術響鳴はパワー系なんでしょうか。


■武術百薬30
偽 味全:猛毒・麻痺・衰弱防御&HP増
真 敵:攻撃&猛毒&肉体変調譲渡

急に攻撃に舵を取ってきた25複合、これが続くはずは無い……と高を括って
変調防御スキルとかどうでしょうか?

変調付き回復もありかなと思ったんですが
百薬単体30で既にネタ出したのでこういう方向性で。

(追記)攻撃に舵を取っているご様子。
変調付与系に鞍替えでしょうか?


■武術領域30
偽 【ターン開始時】味列:護衛
真 敵:攻撃&自:HP増+敵全:攻撃&自4:HP増

5、10、15、25複合では味方を防御するスキルツリーなのでしょうか。
パッシブの護衛とか出てきたら嬉しいですね。

誰とは言いませんがスキルのノイズ担当(なんでそんな所にいるんだよ)は
必ずスキルツリーに一人はいると思うんですよね。

(追記)ラディウスの親戚か何か?
流石に30複合だし強いでしょ……


■武術解析30
偽 【攻撃回避後】対:自滅LV増
真 自:DX増+名前に「撃」を含む付加効果のLV増

フィジカルブースターというえらいスキル以外はなんだこいつ……。
複合5の対象が自、複合10が敵、複合15がパッシブ対
複合20が自、複合25が敵なので複合30はパッシブ対でしょう。
味方に何かするスキルも今のところ無いのでこういう方向性でしょう。

(追記)何かDX増ついてますね。
連鎖撃使うならコレ!みたいな異能なのでしょうか?


■魔術命術30
偽 【HP回復後】対:炎上ならHP増
真 【戦闘開始時】自:火属性スキルのHP増効果に火特性が影響

5複合が炎系、10複合は水系、15複合は炎系、20複合が水系と
順番にスキルが来てからの25複合で生殺与奪(火撃+水撃)が来るの
迷わしてくれる気がすごい。

次回来るのは炎系と考え、このツリーでの炎系は回復、水系は攻撃と
法則性があったので、セイクリットファイア以上の回復と予想されます。
制限付き回復スキルなので1.1ヒールくらい回復してくれそうです。

(追記)回復、という予想は合ってましたが火特性回復かい!


■魔術時空30
偽 【攻撃命中後】敵列:風撃
真 敵列:火撃&灼熱LV増+自:炎上

敵列デッキと化した魔術時空、おおよそ滅亡の風のせい。
風属性に骨を埋めたい人なら欲しいかもしれないですね。
素で使っても4スイープくらいの威力はありそうですね。

(追記)灼熱LVとかいう新しいのが出てますね。
【スキル使用後】自:炎上状態なら火撃
火力ある敵に対しての有効打になるのか、それともおまけなのか……


■魔術自然30
偽 他全:火領撃+粗雑地撃
真 敵:火撃&炎上によるHP減少量増

レッドアゲートくんがノイズ担当と考えると
純粋な火力系が来てもおかしくなさそうです。
といっても相手を選ばない攻撃というか、異能の方向性としては
誰彼構わず殴るパワー系へと進化しそうです。

(追記)パワー系ではありそうです。
炎上上げの効果なので地味に使えそうですが
スキル自体の火力次第ですね。


■魔術幻術30
偽 【攻撃命中後】味傷:火撃&HP増
真 【攻撃命中後】敵貫:光痛撃

30複合でようやくパッシブ辺りが来そうかなと思われます。
ほぼ攻撃一辺倒だったので
ファッケル寄りの回復系技能への方向転換を予想します。

(追記)あっ、完全に攻撃方面にいってますねコレ。
敵が使ってるので周知。


■魔術呪術30
敵全:炎上+敵炎上なら猛毒
【攻撃命中後】対:腐食状態なら闇撃&腐食減&自:腐食

ワンオンキルで有名なツリー。
スヴィニールのような火力系が来ることを期待できますが
筆者はどうもバランス理論のようで……

5複合で攻撃⇒10複合で攻撃⇒15複合で状態異常
20複合で攻撃⇒25複合で攻撃⇒30複合では状態異常に違いない!
と思ってしまうようだ。
というわけでガッツリ状態異常系だと思います。

(追記)状態異常というのは合ってましたが
自ら腐食になるんですね。威力次第ですが流石に強いやろ……


■魔術制約30
偽 敵全:SP0%以下なら罠《爆弾》LV増
真 【戦闘開始時】自:名前に「罠」を含む付加効果のLV増効果で、対象者に既に同じ付加があってもLV加算せず別個として新たに付加される

今までのスキルツリーを見ている限り
爆弾とか猛火とか物騒な名前が揃ってますね。

「充填LVという物の使いどころがわからない」という声をよく聞くので
ならば「それがあれば助かった」という場面を生み出すために考えました。
敵全なのでLV増加数は高くないと思います。

(追記)ネタみたいな妄想から罠ガチ勢への救済スキル。
罠使いなら取るべきでは??


■魔術具現30
偽 自:獄炎LV増+火特性・耐性増
真 自:イフリート召喚+強制炎上

おおよそLV増とかが多いツリーなのでLV増系でしょう。
炎系のLV増もネタが少なくなってきたし獄炎辺りが上がるんやろなぁ……。

サモン:サラマンダーみたいに召喚も期待できますが15複合で既にあるので
こんな短期間でまた来ないでしょ……。

(追記)サモンきちゃった~~、サラマンダーより強いでしょ……
獄炎LVとか絶対上げてくるでしょ。


■魔術使役30
偽 敵全:火耐性減
真 【スキル使用後】自:直前に使用したスキルが必殺スキルなら、味全:名前に「火」か「炎」を含む付加効果のLV増&敵全3:火撃

耐性系とかバフとかがメインで補助寄りのツリーでしょうか?
シンプルに火力アップを図れそうなスキルだと思います。

全然関係無いですが、魔術呪術のコロウドスパウトみたいに
魔術使役のファイアスパウトのようなスパウト系が
他ツリーでも出る可能性があるんですね。

(追記)必殺後の追撃みたいな内容ですね。
味方の必殺やコレを一緒に合わせることで追撃の火力がとんでもないことになりそうです。


■魔術変化30
偽 他全:炎上+敵4:炎上なら火撃
真 敵3:火撃+自:強制炎上

迷ったら他全って書いてます。

炎上させた相手を殴ります。
他全ですが炎上深度は高くないだろうと想像します。
その分、火力自体は高いんじゃないかと思います。

(追記)自分が燃えるのか!!
増えたカードスキルの一種です。普通に強そう。


■魔術響鳴30
偽 自:炎上&DX増+敵:領域値[火]3以上なら3連火領撃
真 敵8:火痛撃&麻痺

15複合からバフ寄りになってるツリーですね。
DX増加系が無かったのでそれ。

(追記)バーニングチューンの系譜!!
多段ヒット炎アタッカーが再来ですね。


■魔術百薬30
偽 敵:火領撃&炎上消費で火領撃&肉体変調消費で火特性増
真 自:HP・火特性増+衰弱

火領撃で攻撃後、炎上してる相手なら追撃。
さらに肉体変調状態なら相手の火特性を上げます。
なんかどっかでありそうな気がしますね。

(追記)火特性を上げる、だけ合ってます。
衰弱あるし、それなりに上げそうですね。


■魔術領域30
偽 敵全:炎上ならLK減(2T)+領域値[火]3以上ならAG減(2T)
真 【攻撃回避後】対:守護奪取+敵全:火撃

炎上している相手に何かしそうな気がするのでこれ。(ふわふわ)
攻撃も含まれそうですが暫定的にこういう方向性かなと思います。

(追記)かなり強くない???
敵全:火撃がどんだけ火力有るかですね!


■魔術解析30
偽 【スキル使用後】自:火属性スキル使用なら領域値[火]増
真 【被クリティカル後】自:火特性増

魔術解析は……ボンバルディエが特殊なだけであって
どちらかといえば方向性はこういうのではない……?
ギリギリおもちゃになりかけてる気がするスキルツリーだと思います。

(追記)やっぱりおもちゃかもしれない。
被クリティカル後って……火属性キャラを壁にでもするのでしょうか。
火属性キャラはagi低めでluk高めにでもする構成だと良いのでしょうか。


■命術時空30
偽 味列:炎上減+HP増
真 味傷5:風領撃&HP増

地味に防御寄り?な回復ツリーなのか……?
もう少し回復系を増やしてほしいのでこういうのだと思います。

多分、名称も「〇〇レイン」みたいに雨で火を止める、ようなニュアンスだと思います。回復量は30複合なので1.5ヒールはあるでしょう。

(追記)キュアサイクロンでした!!!


■命術自然30
偽 味傷:MHP増+HP増
真 敵5:水撃&祝福

なんだかんだ回復系ツリーなのでそういうスキルなのでしょう(ふわふわ)
MHPを増やした後にHP増なので体感的に回復量が高く見えるでしょう。
25%くらい増やしてくれます。

(追記)めちゃ殴りじゃん!
祝福を付与するのはオラシオンとかもろもろの餌になるかもしれないし
耐性とか特性とか上げちゃうので、今の環境だと結構ヤバイのか?!
ということでそんなヤバイの付与するスキルだからきっと強そう!


■命術幻術30
偽 【自分行動前】味2:SP増
真 【攻撃回避後】対2:何か減(3T)

命術幻術のコレコレ~~~よくわからないやつ!
SP回復版の治癒領域です。大体SPが1000くらいあったら
1発30くらいは回復してくれるイメージです。EPは5です。

(追記)説明内容がふわふわ~~!
でも回避壁が持つとシャレにならないんだよなぁ。


■命術呪術30
偽 敵3:凍結+凍結なら3連闇痛撃&味傷:HP増
真 敵全:AG減(4T)&腐食+味全:DX増(4T)&腐食

ドレイン系のイメージがあるのでコレ!
敵に凍結を付与して、凍結相手に3連闇痛撃のドレイン。
状態異常付きドレインと考えるとアリですね。

(追記)ドレインじゃなかった。
既に出てるスキルらしい。


■命術制約30
真 味傷:領域値[水]3以上ならHP増&HL増
偽 味傷:護衛+HP0以下ならHP増

防御寄りの回復ツリー……というか制限付きの回復ツリーみたい?
領域値を水に染めてるなら回復出来る、それだけ。
回復量は高いけど使いにくいと思われる。

(追記)何か便利そうなんだけど使いにくいやつなんだよな……
壁ヒーラー用だろうなぁ~~。


■命術具現30
偽 自:AG・LK増(4T)+自従:HP増
真 敵10:水領撃

五月雨ツリー、意外と回復系なんですね。
AGとLK増加量、HP増加量は意外と高いんじゃないかなと思います。

(追記)連続攻撃系になってきた。
何来るか全然読めないじゃないか!


■命術使役30
自従:HP減+自:HP増
真 【スキル使用後】自:直前に使用したスキルが必殺スキルなら、自従全:AT・DF増(2T)

回復スキルが多いツリーですが回復ツリーと言って良いのか悩みます。
従者のHPを減らして自分が回復します。
特にコメントは無いです。

(追記)従者強化系!?全だから超過適応と差別化は出来そう。


■命術変化30
偽 敵:3D6が11以上なら敵:水撃+自:凍結&腐食
真 敵:5連鎖水撃&DX・AG減(2T)

意外と火力系ツリー。ハードルが高い分、火力は高いと思われます。
2ディープブルーくらい?

(追記)上で書いてる内容そのまま引用出来そうなくらい中身無いですね。
ホント火力ツリーになったなぁ。


■命術響鳴30
偽 敵全:罠《狂惑》
真 敵強4:魅了+強化を魅了化

攻撃系ツリーかと思いきや、マナと高山流水があまりにノイズ。
どういう方向性に行くのかわからんな……。
20複合からの方向性ならSP攻撃系になりそうなのですが
5複合から考えると水領撃等の殴りスキルが出てきてもおかしくないな……。

もしかして雰囲気系のツリーなんだろうか?
ということで罠だろう。きっと。
マーメイドやセイレーンとかスキル名に付いてそう。

(追記)スキル名がバルカローラ「舟歌(ふなうた)」なので惜しいですね。やりたい方面も合ってる。


■命術百薬30
偽 味全: 水領撃+味傷HP増
真 【HP回復後】対:肉体・精神変調減

クライオセラピー辺りが目玉の回復系ツリー。
回復がメインだが、おまけで何かしてくることが多いので
おまけレベルの攻撃と水領域値が付いてくる回復だろう。

(追記)変調回復系になってきた。
クライオセラピーで得た凍結は癒してくれない。


■命術領域30
偽 敵貫:朦朧+朦朧なら祝福減
真 【HP回復後】自:HL増(2T)+連続増

こいつもよくわかんねえな~~~ってツリー。
急にアルヒェみたいな攻撃スキルが生えてくるので
次は変調でもおかしくないだろう。
取って付けたような祝福減です。

(追記)めっちゃ使いやすそうなHL増スキルですね。
何がしたいのかわからない。


■命術解析30
偽 味全:HP増
真 自:水撃化(3T)+連続増

アイスミラーがノイズすぎる……!!回復でしょ(適当)
シンプルな回復スキルなので増加量は高そうです。
1,5ヒールくらいで消費が220くらい。

(追記)自:水撃化好きだなー。2つ目じゃん。


■時空自然30
偽 【ターン開始時】自:連続増
真 敵5:粗雑地撃

いつもの5複合で地属性、10複合で地属性、15複合でパッシブ
20複合で風属性、25複合で風属性なので30複合もパッシブでしょう。
連続増加数は50くらい?

(追記)ここがメテオかよ!時空が隕石ってFFかな?


■時空幻術30
偽 自:SP風撃+敵:SP風撃
真 敵全2:SP風撃&混乱

SP攻撃ツリーだけど一番有名なのは神風だと思う。
自傷SP風撃。マインドボムくらいの火力です。

(追記)判断に迷うのがきたな~~~。
ディスオーダーくらいの係数は出てくれ!!


■時空呪術30
偽 【通常攻撃後】敵全:連続減
真 【戦闘離脱前】自:HPが0以下なら、HPが1になる&HP増&変調・強化・石化・暴走・ターン効果・流転輪廻消滅

時空自然と同じく、5複合で~~~~なので30複合もパッシブでしょう。
敵全だし25くらいじゃない?

(追記)大爆発用じゃ~~~ん。
時空って離脱系に特化してたりします?


■時空制約30
偽 【戦闘開始時】敵:粗雑攻撃&隊列後退
真 敵貫2:風痛撃+自:連続増

そろそろ時空の強み見せてほしいな~~~ということで
殴った敵の隊列を後ろへずらします。
EP5くらいかかりそうです。

火力自体は大したことが無く、当たらないと後退しないので
字面より浪漫スキルでしょう。決まると強いです。

(追記)普通に強そうな気がするけど怪しいな~~~
痛撃だし+自:連続増というのが……
SP150はリーズナブル。


■時空具現30
【スキル使用後】自:直前に使用したスキル名に「サモン」が含まれるなら、自従:MHP・MSP増
真 自:ジン召喚

パッシブでこういう系来るでしょ~~~~!!
雑に50%くらい上がりそうです。もちろんEPは5です。

(追記)サモンか~~~魔術使役と感想は同じです。


■時空使役30
偽 敵5:凍結
真 【戦闘開始時】自:連続増+スキル発動時に敵の従者がいなければ説明文の「敵従」を「敵」と置き換えて発動するようになる

〇〇スパウトみたいな名前だと思います。
特にコメントは無いです。

(追記)ここまでに拾ってきたブルーゲイルとかブルーテンペストが使える!持ってるサモナーが純粋アタッカーに転向してしまう。


■時空変化30
偽 敵:風領痛撃&AG減(2T)+自:DX増・LK増
真 【戦闘開始時】自:攻撃対象のある程度以下の深度の守護・反射を無視するようになる

ファントムシーフで話題になったツリー。
痛撃でダメージを与えた後にAGを減らし、自分のDXとLKを上げます。
自己完結型。AG減が地味に大きそうです。

(追記)ある程度以下、というのがポイント。


■時空響鳴30
偽 敵:粗雑風撃+自:連続増&回避された場合、連続増
真 味列:AT・DF増(4T)

時空って連続関連多いな……このツリーも連続増系が期待できます。
攻撃を回避されたら連続増が2回出ます。

(追記)普通に強そう!!!!!


■時空百薬30
敵列:風痛撃&肉体変調耐性減
味傷2:精確風撃&朦朧&HP増&朦朧を守護化

意外と回復のあるツリーなんですよね。
ただ、スキルの並んでいる順序が回復、攻撃、回復?、攻撃、回復なので
次は攻撃かなと思います。
百薬入ってますし肉体変調関連も入るやろなぁ……。

(追記)効果長いな!!!ってか回復だ!!!
変調関連は合ってますね!!


■時空領域30
偽 敵全:守護を罠《暴発》化&祝福を罠《捕縛》化
真 【被攻撃命中後】対全:風撃

このツリーもよくわかんね~~~~~。
5複合、10複合、25複合が攻撃系で15、20複合が防御系?だし
何が出てもおかしくない気がする……そろそろネタが切れてきたので
オモシロな効果が出てくるかもしれません。

変換量はそこそこありそうなので強そうです。

(追記)EP5も消費って考えるとめっちゃ強いか
EP使う割に……の二択ですね!!


■時空解析30
偽 敵:隊列前進
真 自:舞風LV増

そろそろ時空の強み見せてほしいな~~~ということで(その2)
敵一人の隊列を前進させます。流石に取りに行ける人は少ないでしょ。
HATE管理が重要になりそうなスキルですね。

(追記) 【攻撃回避後】対:風撃
ウーン……付加量次第!!


■自然幻術30
偽 味傷5:HP増&光特性増&瀕死ならDF増(2T)
真 【被HP回復後】敵傷:地撃&SP光撃

こいつどうすんだよ……ってツリーだと思います。リリーフは良いよねっ!
逆にここまでDF増加一辺倒だと、そろそろ他の効果を期待したいですね。
味方をピカピカに磨くようなスキル名だと思います。

(追記)被HP回復後の攻撃!?って考えると珍しいですね。
まぁ……ダメージはおまけみたいなもんやろ……。


■自然呪術30
偽 敵:腐食・石化+敵全:防疫
真 敵5:闇撃&味傷:HP増

うわ~~~~なんだこのツリーは~~~~!?って毎回考えちゃいます。
スキルツリーの雰囲気的にくさったしたいが出てきそうなので
疫病を防ぐためのスキルとか出てくるかもしれません。

初石化なので、取りに行く人がきっと増えるかもしれませんね。

(追記)敵が使ってた奴です。
これのために後述する闇特性回復とか積むんでしょうか。


■自然制約30
敵全:名前に「罠」を含む付加効果があれば、埋葬LV増

よし!こいつは罠ツリーだな!
ここぞとばかりに書いてて楽しげなことを書きます。
罠から他へ繋がるコンボになるのでぱっと見、面白そうです。
(埋葬の効果タイミングからは目を背ける。)


■自然具現30
偽 自:ゴーレム召喚
真 敵傷:粗雑地痛撃

ムムッ!!雰囲気スキルの香りがする!
スキルの方向性を統一化させなさ~~~い!!!

でかい岩を具現化させて敵を突き上げたり
ゴーレムを作り出したりしそうなので
多分ゴーレムを作れます。護衛とかMHP増とかします。
EP8くらい使います。

(追記)でかい岩を具現化して敵を突き上げそうな名前です。
ジャイアントラップル、なのでトラップ系スキルなのでしょうか。


■自然使役30
偽 自:束縛+自従:精確地痛撃&HP増
真 自:ドライアド召喚+連続減

こいつもゴーレム作りそうな気がするな~~~って思いましたが
こっちはサモン系は今まで出てないから無いだろう、ウン。
従者版パワフルヒールだと思います。

(追記)こっちがサモン系でした!
使役30ツリー特有のサモン。


■自然変化30
偽 自:AT・AG増(4T)
真 自:反地LV・反光LV・反水LV・反風LV・反闇LV・反火LV増

このツリーはきっとアレです、腕に植物や岩がぐるぐる巻き付いて
その腕を振り回して攻撃するようなツリーだと思うんです。
複合25が防御系、ダイ大のヒュンケルの鎧の魔剣スタイルとしたら
複合30は鎧の魔槍スタイルでしょう、きっと。

鎧脱いでグランドクルスとかも期待出来そうですね。

(追記)やけくそじゃん!!スキル内容やけくそでは?
壁ヒーラーだからか…付与量次第では割と欲しいなと思ってしまう。
いや、でもLv15くらいしか付与しないやろこれ……


■自然響鳴30
偽 味全:増勢・共鳴・心酔LV増
真 【攻撃命中後】味傷:HP増

この子も雰囲気スキルだろうな~~~、響鳴入ってるし!
大地の踊り子的なやつ!!でも魅了は入らなさそうだな~~~!
力強さとか大地の掟とかの方向!

ということでなんかウオウオ叫びそうなスキルです。
LV増加数は12くらいありそうです。

(追記)ヒールカラテじゃん!
ただアタッカーは持たないので回復量次第な所ありますね。
もしくはパワフルヒールとかの殴りヒールに対しての発動でしょうか。


■自然百薬30
偽 味傷4:HP増+名前に「自」を含む付加効果減
真 味傷10:HP増

ヒールハーブの印象が強いので薬草とか作るツリーでしょう。
自滅とかを下げてくれるので便利そうですね。

(追記)ヤケクソ回復回数!!!
EPも使うのでまぁまぁ強そうです。


■自然領域30
偽 敵:MHP・MSP減&守護
真 【戦闘開始時】自:「被攻撃命中後」「被クリティカル後」「攻撃回避後」のパッシブスキル・付加効果の発動率増

これはどういうスキルツリーなんだ……?何が出来るんだ……?
地面がバッゴーン!!!と綺麗な形で突きあげられる……
という見た目の異能なのかな?

多分敵を岩に閉じ込めるような名前のスキルだと思います。
守護付与量は10くらい、MHP・MSPは10%くらい減らすと思います。

(追記)発動率に対してのテコ入れ~~~!
壁はコレを持つのがデフォになってきそうですね。


■自然解析30
偽 敵4:敵:粗雑地撃
真 敵列:地撃&地撃化(1T)

メテオカードです。

(追記)相手を地撃化していく。
この複合は地撃に全力だな……。


■幻術呪術30
偽 敵5:麻痺
真 【通常攻撃後】敵:SP光撃+SP闇撃

〇〇スパウトみたいな名前だと思います。

こういうスキルどっかで生えてくると思うので
書いておけばどっかで当たるでしょ……。

(追記)普通にSP攻撃系じゃん!!
普通に強い奴だと思います!!


■幻術制約30
偽 敵:罠《稲妻》LV増
真 敵:X連SP光撃 ※X=対象の強化ターン効果の数+1

完全に罠系ツリーですね。
フラッシュ以外はあまり知らない子達ばかりです。
LV増加数は20くらい上げるんじゃないでしょうか?

こういう……次へのスキルの期待値が未知数な物を考えるのは負担なので
もうちょっと……スキルに書かれてる文字数が多いとか
オモシロなことが書かれているとかじゃないと
↑見たいなことしか書けないです。

(追記)めっちゃオモシロなスキルですね……
強化スキルばらまいてる相手にはめっちゃ強そうです。


■幻術具現30
偽 味傷:守護・祝福3以上なら守護・祝福減&反射増
真 自:ヴァルキリー召喚

実質反射ツリー。鏡とか作ってるツリーです。
サモン:ミラーとか出てきてもおかしくないです。
ここだけ「こんなの出てきたらやだよ~~~!!!」って気持ちで書いてます。

でも10複合、20複合で反射スキルが出てるので
30でも反射スキル出てきそうなんだよなぁ……。
守護と祝福は5ずつくらい減らして、反射を雑に30くらい付与します。

(追記)ヴァルキリーってなんだよ!!!
レーザービームとか使いそうだけどヴァルキリーがレーザービームって良いんですか?


■幻術使役30
偽 敵:X連鎖攻撃 ※自:今まで使用したスキル名に「カード」が含まれるなら、X+1
真 味傷X:HP増 ※X=この戦闘中に自身が使用したスキル「ホワイトカード」の回数+1(最大10)

ぐっ……こいつ……!!!なんというスキルツリーを……!!
何を使えというんだ……?この中から……。

決闘者とか生えてきてるので遊戯王よろしく
バーサーカーソウルちっくなスキルとかどうでしょうか?
カードスキルを1回使うたび、このスキルの攻撃回数が生えます。
準備がより大変なイディオータ。

(追記)方向性合ってる!!!??
ホワイトカードを無理やり活躍させるようにすなーーー!!!


■幻術変化30
偽 【ターン開始時】敵2:7連鎖光撃
真 自:AT・DF・DX・AG・HL・LK増(5T)

光輝燦然とか25で急に生えてきてどうした……!?
おまえは何故フォームやSP攻撃で突き進まないんだ……?!

全然次のスキルの想像が出来ないんですが
5、10複合でフォーム、15、20複合でSP攻撃
25、30複合でめっちゃ殴るパッシブ連鎖撃の可能性を考えてコレで。
火力は光輝燦然よりかは低いでしょう。

(追記)ソロ用のスキルかな?こいつもよくわかんない方向に進化してますね。こういうネタ方面だとワクワクするので文を打つスピードも上がります。


■幻術響鳴30
偽 【戦闘開始時】味全:火・地・光耐性増&火・地・光特性増
真 敵全:SP光撃&腐食状態なら、腐食減&次受ダメ増

これも戦闘開始時パッシブかなぁ~~~~~~?
「10複合、20複合で覚えてるので30複合でも覚えるでしょ……」
とクソみたいな理由です。

全体的に補助って味してるので補助だと思います。

(追記)相手に攻撃する奴~~~?
しかもSP攻撃だし~~~?


■幻術百薬30
偽 味傷6:HP増&祝福・反射・守護
真 【HP回復後】対:AT・DF増(3T)

元々伸ばしてたやつなので回復来てほしいな~~~~!!
(また伸ばす手間があるのでもう来てほしくない。)

強化欲張りセット。それぞれ3ずつくらい付与して
合計2ヒールくらいの回復量。

(追記)回復寄りだけどバフじゃ~~ん。
発動回数次第ですが、ヒーラーとしては条件が容易なバフなので便利そう。


■幻術領域30
偽 【戦闘開始時】自:反射特性増
真 味傷4:HP増+自:麻痺

幻術領域君のこと、よくわかんないよ……。
味方に付与する反射を増加させます。
リフレクトバリアや結界を存分に使え!

これでブリリアンスでも使おうものなら反射で大変なことになるぞ、という
メッセージが込められていますね。

(追記)ブリリアンスで殴っておいて回復かい!!!
しかも回復量高そうだなオイ!


■幻術解析30
偽 【ターン開始時】敵貫5:粗雑光領撃
真 【攻撃命中後】対:SP光撃

これは敵貫スキルやろなぁ……、信頼と安心の幻術解析。
ビームをぴゅんぴゅん飛ばします。

(追記)貫通系じゃなくなってきましたね。
なんかスキル名から電脳世界系になりそう。


■呪術制約30
偽 自:LK減(1T)+敵:AT・DF・DX・AG減(4T)
真 【戦闘開始時】自:攻撃対象の弱化ターン効果の数が多いほど攻撃ダメージ増

これもデスブロウ出るまではそこまで攻撃寄りのスキルじゃないなぁ……
使用者のLKが大幅に減りますが、敵の能力を25%くらい減らしてくれます。

(追記)まーたおかしなスキルじゃん!!
でもデスブロウよろしく、かろうじて攻撃系ですね!


■呪術具現30
偽 自:喰LV増
真 自:ナイトメア召喚+盲目

ディバウアのおかげで吸血鬼感ありますね。
(サモン:ヴァンパイアは別ツリーにありますが)
喰LVがどれくらいの効果なのかわからないので未知数です。

(追記)使役30ツリー特有のアレです!!サモン祭り!


■呪術使役30
偽 【スキル使用後】敵:直前に使用したスキル名に「スパウト」が含まれるなら、炎上&凍結&束縛か猛毒&麻痺&衰弱&盲目&腐食か朦朧&混乱&魅了
真 【通常攻撃後】自従全:AT・DX増(3T)

こういう長い内容考えるのワクワクしますね。
スパウトって名前が付いているスキルは地味にあるので期待しています。
スパウト使用後に環境変調か肉体変調か精神変調を与えるスキルです。

(追記)呪術サモンPT強くない???
超過適応とは差を出すのか、もしくは上位互換なのだろうか。


■呪術変化30
偽 敵2:精確闇撃&腐食状態なら粗雑闇撃&DF減
真 敵:闇撃&DF減(2T)+自:腐食

腐食大好きツリー。次のスキルも腐食関係でしょう。
25複合のキャリオンと被ってます。
粗雑闇撃はデスブロウ並の威力でしょう。

(追記)敵が使ってた奴!!
普通に強かったと思います。


■呪術響鳴30
偽 【戦闘開始時】味全:水・風・闇耐性増&水・風・闇特性増
真 敵全:SP闇撃(回避で中断)&敵傷:闇撃

幻術響鳴との対にしたくてこうしました。他は特にコメントは無いです。

(追記)敵全SP攻撃は対になってますね!!


■呪術百薬30
偽 敵:猛毒&腐食を猛毒化&復活LV減
真 【戦闘開始時】自:闇属性スキルのHP増効果に闇特性が影響

状態異常大好きツリー、ガオケレナの復活LVが完全にノイズ。
猛毒付与数は20程度で腐食変換量も20くらい、復活LVは5くらい下げます。

(追記)闇特性回復って何に使うんだ~~~?
35複合とかドレイン系?


■呪術領域30
偽 自:束縛・盲目+敵:粗雑闇撃
真 敵全:闇撃&自滅LV増

盲目耐性増を活かしたスキルが出てきそうだな~~ということで
自らに盲目を付与してからの粗雑攻撃なので威力は高そう。
2.5ハードブレイクくらいありそうです。

(追記)自滅LV付与は便利そう~~~。
ダメージはおまけでしょ。


■呪術解析30
偽 敵全:粗雑闇領撃
真 敵:6連闇撃

呪術解析の意味はわかりませんが
きっとブラックホールとか作りだしそうな気がします。
宇宙空間のような闇を作り出そうとする異能なんじゃないかなと思います。

ビッグウェイブポジション。まぁ普通に強いんじゃないでしょうか。
威力もそれくらいありそうです。

(追記)方向性は合ってました……合ってた?
敵が使ってた奴ですね。


■制約具現30
偽 自:束縛+敵4:攻撃&AG減&名前に「耐」を含む付加効果のLV減
真 敵:罠《追尾》LV増

ワイヤーやチェーンのせいで鎖を振り回して戦うやつっぽく見えますが
ヴァンパイアとかレッサーデーモンとか呼んでるので
化け物を縛り付ける鎖とかそっち方面なんでしょうか?
そんな鎖を振り回すようなスキルを覚えるんじゃない!

1.5バーニングチューンくらいの火力なんじゃないでしょうか?
束縛はゆるめで2くらい。

(追記)罠《追尾》LVの効果書いてない!!!!


■制約使役30
偽 自:ミミック召喚
真 敵:罠《奈落》LV増+自:連続減

まーた罠スキルツリーなのか!!意外と罠は色んな所に潜んでますね……
そもそも罠に使役、ってなんだよ。
罠の形のモンスターを使役するのか?
ということでサモン:ミミックでしょう。

罠をいっぱい作ってくれそうな気がしますね。

(追記)罠《奈落》LVはこんな感じです!!
【スキル使用後】自:強化ターン効果が2つ以上なら、精確攻撃&連続減+罠《奈落》消滅
SP消費は少ないっすね(不安になる)


■制約変化30
偽 自:3D6が13以上ならAT・DX増(4T)&12以下ならAT・DX減(6T)+敵:12以下ならAT・DX増(6T)&13以上ならAT・DX減(4T)
真 【戦闘開始時】自:付加効果LV増減効果を強化

イディオータのツリーじゃん!!!15複合で急にダイス屋さんになったな……
一皮むけたツリーなので次もきっとダイス系のスキルでしょう。
ダイスを振って13以上なら自分強化&敵弱化。
12以下なら自分弱化&敵強化のハイリスクハイリターンなスキルです。

(追記)付加した装備の効果を強化するんでしょうか。
自滅LVも上がりそうですね。


■制約響鳴30
偽 味傷:HP増&魅了+罠《狂惑》LV増
真 敵全:罠《反動》LV増

罠スキルツリーなのでしょうか?魅了とか与えたり魅了耐性増とかあるので
そういうスキルが増えていくのでしょう(ふわふわ)
魅了や罠を与えるのでHP増加量も大きいと思います。
5ヒールくらい回復するんじゃないでしょうか?

(追記)罠《反動》LVってなんだよ~~?ってやつです。


■制約百薬30
偽 味:AT・DF減(3T)&AT・DF増
真 【戦闘開始時】自:スキルによる変調減・変調変換・変調防御効果を強化

お薬とか使いそうなスキルツリーですね(そのまんま)
ドーピング薬を投与するイメージです。
一時的にATとDFを下げるかわりにATとDFの値を上げます。

最初の3Tは50%くらい下がりそうですが
その後の火力は1.3倍くらい伸びそうですね。

(追記)現状肉体変調耐性とかで間に合ってるので、変調付与がインフレ化するんでしょうか。


■制約領域30
偽 敵:3D6が15以上なら粗雑攻撃
真 敵:X連痛撃 ※X=5D6を振り6以上が出た数+1

こいつもダイス屋なのか~~~~~~!!!!!
あっちがイディオータで連続攻撃ならこっちは一発が重い攻撃です。
雑に係数が70くらいありそうです。

(追記)やっぱダイス系じゃ~~ん。
出ると強そうです。


■制約解析30
偽 敵全:守護消費で罠《暴発》LV増
真 敵:4連鎖痛撃&罠《地雷》LV増

制約ツリー、さっきからダイス屋さんになってない?って
スキル内容見ながら思いました。
流石にダイス多すぎるので今回はダイス無いでしょ……。

守護を8くらい剥がすのでちょっと便利?なのでしょうか……
罠はよくわからないのでスルー。

(追記)4連鎖痛撃がとってつけたかのように見える。
罠増えるのは想像通りですね。


■具現使役30
偽 【通常攻撃後】自:LK増(2T)+自従全:LK増(2T)
真 自従全:DX増(1T)+連続増

10、20複合が通常攻撃後パッシブなので
30複合も似たようなパッシブでしょう。
そろそろLKくらいしか上げられる物が無いです。
40複合では何を上げる気なのでしょうか?

(追記)パッシブじゃなかったですね。
連続増加値次第ですがエイド使いだと過労死しそう。


■具現変化30
偽 【戦闘開始時】自従:AT・DF・DX・AG増
真 自:魔力LV・魔脈LV増

バトルフラッグとサモン:ビーフのツリーです。
それ以外も優秀だと思いますが、上記二つが抜きん出て有名です。

エイド用の猛攻+堅守みたいなスキルです。
猛攻+堅守よりもステータスが伸びるんじゃないでしょうか。

(追記)魔力LVはわかるけど魔脈LV……?
壁用でしょうか?


■具現響鳴30
味従:魅了・放魅LV増
敵6:SP攻撃

何を目指しているスキルなんだ……?
ダンサーを呼んでるので次はバードとか呼びそうです。
凶器乱舞はノイズ要素でしょう。

魅了をまわりくどくバラまきそうなので、こういうイメージになりました。
LV増加量は20くらい上がりそうです。

(追記)めっちゃシンプルじゃん!
普通に強いでしょう。


■具現百薬30
偽 味全:HP増加&復活LV増&自失LV増
真 【戦闘開始時】自:MSP増

そのうちお薬を召喚するのでしょうか?
クリエイト:AEDみたいな名前だと思います。
復活LV増を上げ続けられるとクソゲーになるので
消費SPが450くらいあったりすると思われます。

(追記)絶対便利です。取りましょう。


■具現領域30
偽 自従全:SP増
真 味全:AT・DF・DX・AG増(6T)

具現のクリエイト、サモン率の高さがすごい。
いえ……具現自体がそういうスキルなんですけどね。
エイド等にSP吸われてるのにさらに納めます。

多分消費100で300回復するくらい
コスパが良いんじゃないでしょうか。

(追記)めっちゃ増加します!
増加する%次第ですが効果ターンも長いしあんまり上がらなさそうな匂い!!


■具現解析30
自:〇〇召喚
自:ジャイアントメカ召喚+魅了

サモン:〇〇です。どんな名前かわかんねえよ……
15複合でスプーキーアイだったので調べてみましたが
どんな姿なのかよくわかんなかったです。
多分、それなりに強いんじゃないでしょうか、ウン。

(追記)ジャイアントメカは想像できねえよ!!


■使役変化30
偽 自従:HP減+敵:精確祝福撃
真 発動設定したカード以外の所持カード1枚が発動(SP・EP無視)。カードは各1回のみ選ばれ、選択肢がなければ発動しない。

従者のHPを自分の祝福を犠牲に殴ります。
無難に強いと思います。
そんな「シンプルに強そうなスキルが入るわけないだろ!」って自分でも思いましたが、妄想なので逆にあるかもしれません。

全然関係無いですが、このツリーにも回復スキルとかあったんですね。
なお、敵も回復する模様。

(追記)なんだそれは!!!
ホワイトカードとか入れてる場合じゃねえ!!


■使役響鳴30
偽 【自分行動前】自:混乱&AG増
真 自従全:DF・AG増(3T)+身代

混乱耐性のツリーなので自:混乱系のスキルを覚えるはずでしょう。
逆に混乱に関わるパッシブは今後少なそうですね。

意外とAG増加量が高いと思います。
回避壁が欲しがるかもしれないスキルですが
回避壁が取らなさそうなツリーなので一部の人しか取れないでしょう

(追記)回避系は合ってた!!!回避壁にとっては便利そうなんですが従者専用か~~~。


■使役百薬30
偽 味全:HP増&変調をDX化+自従:猛毒・腐食・衰弱
真 【HP回復後】対:肉体・精神変調を対応する肉体・精神変調防御化

使役ツリーもまともに初めて見ましたが
従者に対してのヤケクソ強化(自従:AT・DF・DX・AG・HL・LK増)みたいなの多いですね……。

味方の変調を解除するかわり、従者に変調を大量に与えます。
変調解除量は10くらいでDX増加量はふんわり。
従者にはそれぞれ10ずつくらい変調を与えます。

(追記)普通に便利な奴。多分今後変調が激化するんだろうなぁ。


■使役領域30
偽 敵全:DX増(4T)+AG減(4T)
真 敵従全:痛撃

インディグネイションのDX・AG版です。コメントは特に無いです。

(追記)従者用の痛撃か~~~。時空使役で覚える奴前提なんでしょうか。


■使役解析30
偽 自従全:追撃LV・応報LV・増幅LV増+連続減
真 自:装備している防具種の効果1・2・3のLV増

従者をこれでもかと強化するスキルツリーのようです。
複合15が防御寄り?なので攻撃寄りのLV増スキルかなと思われます。

(追記)強そう~~~なんだけど使役ツリーかぁ~~~。


■変化響鳴30
偽 【攻撃命中後】対:自堕落LV増
真 【戦闘開始時】自:「攻撃命中後」「被攻撃回避後」のパッシブスキル・付加効果の発動率増

攻撃回数の多いスキルが揃っており、それを活かすためのスキルでしょう。

(追記)超音波使え……超音波使え……という圧を感じます!!!
アタッカーは持っておきたいですね!
変化、ほんと攻撃ツリーになってきたな。


■変化百薬30
偽 味傷5:HP増+DX増(1T)+朦朧
真 味傷:名前に「奪命」を含む付加効果があればHP増、なければ奪命LV増

こいつも回復ツリーなんだよなぁ。回復系のネタ、そんなに無い。
やばそうな飲み物の名前だと思います。
回復量は2.4ヒールくらいでDX増加も50%くらいあるんじゃない?

(追記)奪命付与か~~~。付与数次第ではかなり強い!!


■変化領域30
偽 味全:領域値を守護化
真 【戦闘開始時】自:自身のターン効果の数が多いほど攻撃命中率・回避率増

エレメントフィールドの圧がすごいツリー。
領域値をリセット出来るのが強そうですね。
1領域値につき、4くらい付与します。

(追記)実質DX,AG増。バフいっぱいかけると強くなります。


■変化解析30
偽 敵列:領域値[火]を領域値[水]化&領域値[風]を領域値[地]化&領域値[光]を領域値[闇]化
真 【戦闘開始時】自:大ダメージに対する攻撃回避率増

渋いスキルが揃ってるツリーですね。オモシロなことが書いてる分、火力は控えめなんでしょうね。
領域値を色々入れ替えます。使えると強そうなんですが
使いこなせるビジョンが見えないです。

(追記)大ダメージってどれだけが大ダメージなんだ???


■響鳴百薬30
偽 敵全:HP増&猛毒
真 【戦闘開始時】敵全:朦朧・混乱・魅了の効果内容に「たまに連続行動がキャンセルされる」を追加

サイケデリアで急にSP攻撃生えてきましたが何がしたいのでしょうか。
こちらも雰囲気スキルの香りがします。
これは百薬ツリーなんですか?百薬という物がよくわかりません。

HP増加量は0.3ヒールくらいありますが
猛毒付与量が20くらいありそうです。
変調を変化させるスキルが猛威を振るいそうです。

(追記)たまに、が肝。
連続攻撃に嫌がらせするPTを見たことが無い。


■響鳴領域30
偽 敵:精確痛撃&反射
真 【戦闘開始時】引分となるまでのターン数が10ターン延長される。

反射ツリーなのか……?音とか反射するもんね!!
めっちゃ痛い攻撃するかわりに反射を敵に付与します。
反射付与数は20くらいじゃないです?

(追記)そういうやつ来ちゃう~~~?
8人使うと110Tまで続くんでしょうか?


■響鳴解析30
偽 自:朦朧なら敵:SP攻撃&自:混乱なら敵:SP攻撃&自:魅了なら敵:SP攻撃
真 【戦闘開始時】自:アクティブスキルによるSP攻撃が強化

ま~~~たスキル説明がいっぱいなんか書いてるツリーだ。

20複合からSP攻撃が生え始めたので30複合もSP攻撃でしょう。
自分に精神変調が入ったらSP攻撃をする、というスキルです。
流石に30複合となるのでそれぞれが0.8マインドボムくらいです。

(追記)SP攻撃に対してのテコ入れ!?
1.15倍くらい強くなるのかな?


■百薬領域30
偽 味全3:HP増&衰弱
真 敵3:何かの肉体変調

HPを回復するかわりに衰弱を付与します。
2ヒール×人数分くらいは回復するんじゃないでしょうか。
衰弱付与量は2くらいだと嬉しいですね。

(追記)何か(ふわふわ)
効果量はすごそう。


■百薬解析30
偽 【被HP回復後】敵:猛毒
真 味肉3:祝福+肉体変調をAT化

HP回復ついでに敵に猛毒を与えられます。
6くらい付与するんじゃないでしょうか。EPは3くらい。

(追記)コメントしにくいけど、オラシオン用かな?


■領域解析30
偽 味全:連続増&反射増
真 【戦闘開始時】自:対象指定時のスキル効果を強化

ラッシュと クリエイト:ミラー辺りのあいのこです。
上記2スキルと同じくらい増えるんじゃないでしょうか?

「自:」が付くスキルの強化?とりあえず付けとけ系なんです?

……
以上となります。どうでしたか?
時空辺りから息切れしていました。
ちゃんと全部考えて作る栗鼠様はすごいと思います。


「自分と同じ発想だった!」
>おめでとうございます。

「このスキル妄想を考慮して伸ばしていくわ。」
>やめた方が賢明だと思います。

「〇〇30複合はもっと強いスキル覚えるはずだろ。」
>その妄想を記事にしてはいかがでしょうか?


結構な量だったので純粋な上位互換、下位互換があるかもしれませんが
ご容赦ください。

(追記)方向性は合ってるやつはちらほらありましたが、流石にドンピシャは無かったですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?