見出し画像

ラジコン経歴書

中学生になってすぐくらい、叔父さんに買ってもらったファイティングバギーでスタート。その少し後にマイティフロッグやホーネットが出て空前のラジコンブームが始まる。第一次この世の春。周りはほぼ全員がラジコン持ってるor興味がある人間だった。それでも行動範囲にサーキットなんて無かったし、公園でてきとうに走らせるだけだった。
すぐにファミコンブームが来て周りはほぼ全員やめて自分ひとりになった。高校時代はずっと一人で、たまに名城公園で京商とかのレースがあると地下鉄で向かって、免許取ってからはミワホビーのレースに出たりした。
専門学校時代にパソコン通信を始めて、当時買ったばかりだったマシンからハンドルネームを取って、以来30年以上ずっとレーザーを名乗っている。
パソコン通信上でラジコン好きが集まって遊ぶようになった。第二次この世の春。ずっとバギーをメインにやってたけどF1やツーリングカーも手を出してそっちがメインになってきた。毎週末集まって日が暮れるまで遊んで、日付が変わるまでファミレスでだべる、をずっとやってた。本当にずっと。
いい大人が毎週猿になる、をエンドレスで続けるのはさすがに苦しくて、だんだん集まりが悪くなって、そのうち年に一度の花火の時くらいしか集まらなくなった。
その後もご無沙汰の人から連絡があったり、ネットでまた新しい人と知り合ったりでぼちぼち続ける。またバギーメインになって、地区予選も定員割れしてるから誰でも出れるぞって事で一度全日本にも挑戦する。最下位ではなかった程度の成績だったけど、そこで一旦レース的な事からは引退することにした。
草レースや走行会くらいのイベントにぼちぼち顔を出しつつ、ラジコン触るよりもブログや同人誌に思うことを書き殴る事の方がメインになってもう10年以上経つ。ずっと衰退していくだけだと思ってたラジコン業界も、コロナ禍の影響で新しい人も増えてきて、限られた参加枠を奪い合うようなイベントにも出ないようになって、年寄り向けの旧車イベントくらいしか出ないようになった。それでも、気になる新製品や業界の動向とか、何か一言言いたい性分は変わらず、身体障碍者になってまともに働けなくなったのもあって、noteをはじめてみることにした。

やってるのはほぼ車オンリー。エンジンも最初にあっさり挫けてずっと電動。ある程度速い車が好きだけど人間がへぼいからあんまり速いと付いてけない。京商党でサンワ党。

・メインでやってた車(そこそこ突っ込んだ話ができる)
ファイティングバギー、グラスホッパー、ホーネット、ホットショット、ダイナストーム、DF02、DF03、TA01、TA04、TA05、F101、F103、トマホーク、オプティマ、オプティマミッド、ターボオプティマミッドスペシャル、初代アルティマ、アルティマRBR、アルティマRB5、レーザーZX初代~ZX5FS、TF2、TF4、KX-ONE、TF5、プラズマフォーミュラ、ミニッツMR01、MR02、MR03、YR4、MR4TC、アソシB4、ガンベイド。
京商ビンテージシリーズは今のところ全部買ってる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?