見出し画像

「これを食べれば勝手にキレイになる」を読んで

適食アドバイザーあこさんの著書を紹介します。
この本の特にいいなと思うところは次の五つです。

  • 砂糖断ちの方法

  • 調味料、食材選び

  • 食べ方

  • 食の考え方

  • 栄養や身体の仕組みをわかりやすく解説

まず、砂糖断ちの方法について。
あこさんのYouTube動画は全て観ていて、本の出版をきっかけに砂糖断ちをしようと決めていました。
あこさんの紹介なさる砂糖断ちは、「ゆる砂糖断ち」で、ハードルは低く取り組みやすいです。
それでもハードルが高いなと感じる方は、本にも書かれているように、お菓子断ちから始めると取り組みやすいと思います。
どうして甘いものを食べたくなるのか、どうすれば甘いもの欲がなくなるのかを教えてくれます。 
ゆる砂糖断ちを一週間試し、続けられそうだったので、結局三週間取り組みました。
その結果、次のような変化が起こりました。
・生理痛の軽減、PMS症状の軽減
・イライラが減る
・肌の調子が良くなる
・コーヒーの摂取量が減る
・その後、甘いものを食べたところで、止まらなくなることがない
ゆる砂糖断ちには、デメリットはなく、生理が楽になるので特に女性にはお勧めです。
すっかり砂糖中毒から抜け出せました。

調味料、食材の選び方について。
何を食べ、何を食べないかを教えてくれます。
食べてもいいおやつも紹介されています。
あこさんのお勧めの物が写真付きで載っていて、参考にさせてもらいました。

食べ方について。
どんな食材を、どのくらいの量を、どのように食べるのがいいのかを教えてくれます。
”しっかり食べる”とはどういうことか。
例えば、一日三回お米を食べることや、たんぱく質の取り方。
私は長らく、低糖質がいい健康法だと信じてお米を食べることを控えていました。
プチ断食をやったこともあります。
朝食に、プロテインとゆで卵とヨーグルトと数種類のサプリメントを摂っていたいた時期もあります。
しかし、違っていたんですね。

食の考え方について。
リラックスすること、よく噛むということ、身体に悪いものを一切口にしないという考え方をやめてみる、甘いものが止まらないのは意志が弱いせいではないこと、何を食べるか以上にどういう心で食べるかが大切、等。
あこさんの温かさやメッセージが込められています。

栄養や身体の仕組みをわかりやすく解説。
どの栄養素がどのように働くのか、そしてどのように身体に作用するのかを教えてくれます。
私が一番衝撃を受けたのは、腸活のために良かれと思ってヨーグルトを欠かさなかったのに、違っていたのかもしれないということです。
ヨーグルトを思い切ってやめたところ、むしろ食べないほうが調子が良くなった気がします。
腸活についての学びがたくさんありました。

もうひとつ、ゆる砂糖断ちをはじめ、この本の内容を食生活に取り入れて起こった変化で驚いたことがあります。
四年ほど前から、病院や健康診断で血圧を指摘されるようになっていました。
上が130台後半、時々140を超える、下が90前後でしたが、たまたま血圧測定したところ、数値が低くなって、あれ?となり、その後何度測っても前より低くなっているのです。
本には書かれていませんが、血圧が正常になるという、おまけの嬉しい結果を得られました。
高血圧家系なので、仕方ないのかと思っていましたが、ホッとしています。

最後に。
私の人生の目標は、「かわいいおばあちゃんになること」。
父方の祖母と母方の祖母、両方のいいとこどりのオリジナルのおばあちゃん像があります。
健康や美は、そのための手段のひとつです。

健康に興味がある、なんとなくの不調がある、キレイになりたい、健康寿命を延ばしたい等々、一人でも多くの方に「これを食べれば勝手にキレイになる」を読んでいただきたいです。そして、試して欲しいなと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?