見出し画像

まだ水曜日だった。

今週月曜日から、仕事面の日常が戻った。

2月後半から
時短勤務や在宅勤務が続き



その間も仕事はしていけど

それまでの二年間が
あまりにハードだったから

緩急がすごすぎて……

気持ち的には

突然始まった
長い休養期間みたいな感覚だった。

その期間を経ての月曜日。

完全な元通りの日常が戻ってきた。
(忙しさという意味で)

久しぶりすぎて

月曜日はヘロヘロ……………
帰宅して倒れるように寝て

火曜日も同じ。

まぁ……

ちょっと思うところがあって
昨日note更新しちゃったけど。w

そして、今日。

帰宅してすぐ意識を失い
30分くらいで目覚めて覚醒。

やることそっちのけで
今、noteを書いている。w

フルタイムの通常運転って
こんなにキツかったっけ………?

この数ヶ月で
すっかり体力が落ちてる?

慣れるまで
しばらくかかりそう。ww

そもそも

常に考えることがいっぱいで
かなり集中力を要する仕事だから

急にゆるんだ状態から

また頭を完全に

教員モードに戻すことが
できるのか不安だったけど……

戻るんだな。すぐに。

ただ、集中しすぎているから
帰宅したら倒れる。w

前は割といつもそうだった。

疲労感的にも
気分的にも

今日は金曜日くらいなのに

まだ水曜日だった。w

明日も

やることと
考えることがいっぱい……

あと数日なんとか乗り切らねば。

働くって大変だけど

やっぱり学生は可愛いし
職場の人も含め

誰かとかかわることから
いろんな経験が生まれる。

感情も。

人は

人とかかわらないと
生きていけない

だから

疲れるけどw
働くって大事なんだな…と、

自粛期間を経て思う。

また多忙過ぎる日常が
当たり前になると考えると

ちょっとうんざりする気持ちが
あるのも本音だけど。w

今は前と違うことがひとつ。

どんなに
ふらっふらのクタクタでも

寝る前には切り替えできる。

今週はさすがに

SNSもテレビもYouTubeも
余力なしで全然追えてないけどw

顔見るだけで
あの笑顔に癒されるから🍀


ホントにありがたい。

明日も頑張ろう✨

最後まで読んでくださり 本当にありがとうございます✨ 貴重なサポートは大切に大切に 遣わせていただきます🙊💗 これからもnoteを通してたくさんの 人と繋がっていけますように🍀