見出し画像

(情シス)世界的大規模IT障害について

情シス界隈のみなさま、7/19に発生した障害についてのご対応、大変お疲れ様です。私のところも例に漏れず、その対応に追われており、深夜までいろいろと対応しておりました。
原因についてはニュースなどで配信されているため、ここでは記載はしませんが、世界規模のニュースとなっており、その影響範囲が広範囲にわたっていることが身に染みてわかりました。ちなみに英語ではIT outageと表現されているようです。ニュースでは世界各地での交通機関、特に空港での映像が出ております。私自身も飛行機に乗る機会が多いので、飛行機キャンセルやしばらく待たされることがあり、とても疲れたことがあります。今回巻き込まれた人たちはとても大変な状況にあると思いました。

さて、私のところもちょうど14時過ぎから「ブルースクリーンになった」とか「PCが再起動しつづけて仕事位ならない」などという声が社内からどんどんあがりだしました。そしてパソコンを持ったユーザさんが情シスメンバーのところに長蛇の列をなしておりました。そのため、取り急ぎの一報発信と原因調査、対処策について進めることになりました。調査においてはXなども併用し、自社だけなのか?日本だけなのか?世界規模なのか?などの情報収集にも走りました。

パソコンについては、再起動後にそのまま使用できる端末(後にCrowdstrikeから修正されたパッチが配信されたらしい)もあれば、再起動を繰り返し、どうしようもない端末もありました。ならセーフモード(回復コンソール)だ!ということもありますが、OS・FU・機種によりその対応方法が少し異なっていたため苦労しました。
さらに厄介なのがサーバでした。物理もあればクラウド上に配置されているサーバもあるため、優先順位を決め、それぞれの対応を一台一台実施してきました。

まだ対応は続きますが、情勢についてしばらくウォッチングが続くことになります。

本題の記事がなかなか書けておりませんが、ボチボチ落ち着いたら書くことにします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?