8/30 WIN5

気づけばもう8月もおわり・・・。今年はまだWIN5はこず、、、先週の当ページも4的中まで。買い目しぼってるから仕方ないのだけど、そろそろ・・・、でも今日は拡げないといけないレースがあるから難しいなぁ。

WIN1 札幌10R 苫小牧特別   7 8 1 10 9 5 3
WIN2 新潟10R 朱鷺ステークス 15 12 17 6 4 10
WIN3 小倉11R 小倉日経OP   9  12 7 6
WIN4 新潟10R 新潟2歳S   11 9 8
WIN5 札幌12R キーンランドC 1 12 7 16

WIN1 札幌10R 苫小牧特別

今週はWIN1から難解。普通にまわってくれば⑦シゲル、⑧タイキ、①アンダーの能力が上位。とはいえ、いくら距離が長かったとはいえアンダーの前走は見所がなさすぎたし9ヶ月ぶりというのもプラスではない。シゲルは今日の軽い馬場が未知数。ついでに、展開も少し読みづらく、行きたいくちみんなしてその気になると乱ペースになるおそれもあり。

ということで、WIN1なので予算に応じて拡げておくのが無難といえそう。

WIN2 新潟10R 朱鷺ステークス

こちらも拮抗メンバーで非常に難解。しかも、今年の新潟はずっと時計のかかる馬場で例年とはかなりコンディションも違うといえ、これまでの傾向が全く当てはまらない可能性も高そう。

過去傾向てきには、前走から斤量の減った馬&距離延長が好相性なのだが、今年の馬場を考えれば、前者はともかく後者はどうだろうか?

本命は、差しが届く展開になるという前提で⑮ラヴィングアンサー。対抗は番手の馬が残る流れになったときの⑫アンリミットの時計がかかった方がよいタイプから前・後1頭ずつ。

あとは手広く新潟巧者から・・・。⑱プールヴィルはどう考えても頭というタイプではないのでWIN5としては軽視することにした次第。

WIN3 小倉11R 小倉日経オープン

できれば少しは絞りたいなぁ・・・と思うレース。でも意外と難解。

個人的には⑨セラピア1頭にしたいところだが、これは予想というより願望。実は、ヴィクトリアマイルでも重い印を打つ予定だった馬で、このメンバーなら正直負けて欲しくないところ。

セラピアとしては、早い流れになるケースよりは、どスローからの瞬発力勝負になったケースの方が怖い(折り合い的にも流れた方がよい)ので、相手としては、差し脚のしっかりしたタイプからということで、⑫ワイプティアーズと⑦ブランノワール、あともう1頭足すとすれば、休み明けを差し引いても前走が物足りなかった②ダノンよりは⑥ボッケリーニ

WIN4 新潟11R 新潟2歳ステークス

例年に比べて頭数だけでなく出走馬のレベルも低いと思われる今年の同レース。上でも書いたように、今年の新潟の馬場は少し特殊な点も加味するとかなりの混戦のような気も・・・。

とはいえ、おそらくここを総流しにしてもあまり配当期待値に貢献しなそうなので、こなければ仕方ないと割り切って左回りを経験している馬から⑪ショックアクション、⑨ブルーシンフォニー、⑧タイガーリリーの外枠3頭。

タイガーリリーは新馬戦でも本命にしていた馬で、人気よりは走るとは思っているので当てずっぽうではない 笑

WIN5 キーンランドC

こちらはおそらく荒れないレース。どう考えても①ダイアトニックの力が上。あとは、今日の馬場で58kgを背負って最内がどうか・・・ということだろう。

後ろからこれを負かすとしたら、今日のメンバーなら⑫ライトオンキューくらいしかいないのではないだろうか?あとは、それよりも前に行く組や軽量馬を取りこぼす場面か・・・。

ということで、①ダイアトニックを中心に、⑫ライトオンキュー、⑦メイショウカズヒメ、⑯ヤマカツマーメイド の4頭で

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?