デジタル社会に私が願うこと

おはようございます。アイスクリームバナナです。🍌

私は、「デジタルがとても苦手」です。そう言いながらも今は毎日、noteに投稿を続いています。(まだまだ分からないことだらけですが…💦)

確かに「デジタル社会」は便利ですし、「こうして気軽にいろんな思いや考えを発信できることにはつくづく、ありがたいな」と感じています。
けれど、「デジタル化が進めば進むほどストレスが増えている」気がするのは、私だけでしょうか?

以前なら、郵送や電話でも出来たことが、最近は「スマホかパソコンで」とよく言われます。ですが、私をはじめ「苦手で出来ない方もたくさんいらっしゃる」と思いますし、「いろいろな事情でスマホなどを持っていない方もいらっしゃる」と思うのです。

だから、「デジタルの方法」と同時に「郵送や電話でも可」といった、「もう少し社会に柔軟性がほしいな」といつも感じています…。

実をいうと、私も10代の終わりから29歳まで、携帯を手放していました。体調上の理由で、メールなどの返信が苦になってしまって…。

30歳からはまた携帯が必要になってきたので、スマホを持ち始めましたが、いわゆる「ガラケー時代」とは違って説明書もないし、自分で本を買ってひとつひとつ操作を覚えようとしましたが、次々と分からないことが出てきて、「もう携帯(スマホ)なんか、要らんわ!」と思ったほどでした。

結局、携帯ショップにひとつひとつ操作を教わって何とか使えるようにはなりましたが、(といっても、メールと電話・検索ぐらい…ですが)未だに操作を間違えたり、毎日苦戦しています。

私は自然大好き派なので、デジタルはやっぱり苦手で合いませんし、あまり好きではありません。
和田アキ子さんの『だってしょうがないじゃない』ではないですが、「♪デジタルだけはアホやねーん」って、感じです!(笑) まぁ、私の場合、デジタル以外も大して何も出来ませんが…。

話が少し逸れてしまいました。すみません。
デジタルは便利な面もたくさんありますし、今の時代、生活にデジタルは欠かせないものになっているので否定はしませんが、この先さらにデジタル化が進んでも「いろんな方に対応してくれる社会のシステム」は、やっぱり必要だと考えています。

最後までお読みいただきまして、本当にありがとうございました。これからもお読みいただけたら、とても嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?