見出し画像

#22 辛い時期を救ってくれたSixTONES💎-デビュー3周年おめでとう!-

#21では、私が人生で1番苦しかった時期にエンタメ特にYouTubeが私を救ってくれたと書きました。
今回はその時にハマったSixTONESのお話。

私は2018年の10月に、大好きな母を亡くしました。一人暮らしのアパートで毎日泣いている日々が続きました。そんなときにハマったのがYouTubeでSixTONESを見ること。どんなに苦しくても、〝SixTONESをみている数分間〟だけは一旦現実世界の悩みを忘れて没頭し、笑うことができました。

今日1月22日はSixTONESのデビュー3年記念日!ということで#22はSixTONESについての想いを書いてみます!
※下書きは何日も前から作っていてやっと完成したのがたまたまデビュー日😂
※そしてたまたま#22😂

たまたまこのnoteを見つけたSixTONESファンの方の中で私の想いと違う方がいても、あくまで個人的見解なので、そういう人もいるんだという程度で受け取ってもらえると嬉しいです。

SixTONESとの出会い

きっかけはSexyZoneでした。え。笑

超手っ取り早く、流れを端的に書くと以下。

①SexyZone(以下セクゾ)にハマる
→セクゾの面白いシーンをまとめた動画に出会う
→セクゾのバラエティ番組SexyZoneCHANNELにハマる
→ふまけんの面白さと聡くんの雰囲気にハマる
⬇︎
②少年倶楽部(以下少クラ)にハマる
→セクゾを観たくて少年倶楽部という番組を知る
→セクゾ以外のグループも出てるのを知る
→ジャニーズJr.という存在を知る
→特にHiHiJetsの井上瑞稀くんに興味を持つ
⬇︎
③ジャニーズJr.チャンネル(YouTube)に出会う
→HiHiJetsを観たくてJr.チャンネルを知る
→HiHiJets以外のグループも見てみた
⬇︎
④SixTONESと出会う
※当時SixTONESはデビュー前でジュニア

ついにSixTONESと出会ってしまいました。

SixTONESの好きなところ

数あるジャニーズJr.の中で、1番ハマったのがSixTONES。

SixTONESが好きな理由は大きく分けて2つ。

①お笑い芸人並みのバラエティ力
YouTubeではパフォーマンスではなく人柄にハマりました。芸人さん並みに面白いんです!!!!!
毎回毎回声出して笑いました😂
現在はテレビでも体張った企画をさせられてるし、ラジオでは、え、ジャニーズでこういう話題出して大丈夫なの?というような下ネタも話してるし、もともとの「ジャニーズはかっこいいイメージを崩しちゃだめ!」のようなイメージを崩してくれるグループなんですー!

②他のジャニーズとは違う系統の曲調
そしてちゃんとかっこいいのがSixTONESの魅力。SixTONESのかっこいい曲を友達に聴かせると、「ジャニーズっぽくないね」って驚かれます。キラキラアイドル!ではなく他のグループと被らない系統の曲を持つSixTONES。
最近の曲のお気に入りは『Fast Lane』。
ぜひ騙されたと思って聴いてみて!

悔しかったJr.時期

私がSixTONESにハマったのが2018年の10月くらいです。その頃はまだジャニーズJr.
SixTONESは今日から3年前の2020年1月22日にデビュー。デビュー前は悔しかった(と表現するのが正しいのか分からないけど)です。

彼らはこんなに面白くてかっこよくて魅力たっぷりでコンサートも全然当たらないくらい人気でそしてすごく努力しているのになんでまだデビューしないんだ!!!とずっと思ってました。(Jr.時代から応援してる人はみんな共通の思いだったと思います)

令和元年の初日、2019年5月1日に私は初めてSixTONESのライブに行きました。1人で。大阪まで。

5月1日はSixTONESの結成日。
ファンの多くがこの日にデビュー発表されると期待していたのではないかという日、SixTONES本人たちもサプライズで発表があるのではないかと少しだけ期待していたのではないでしょうか…?そして、私もデビュー発表を願って大阪に行きました。

しかし、デビュー発表はありませんでした。
ライブが終わり、さらにアンコールが終わるとき、SixTONESのうるうるした目は忘れません。

そして2019年8月8日のジャニーズJr.祭でデビュー発表!!!!!!!幸運なことに友人がこのライブのチケットに当選し、行くことができました。

推しは北斗くんから田中樹に

YouTubeでハマった当初は北斗くんが大好きでした。
昔、黒の女教師というドラマが好きで、YouTubeで大好きな広瀬アリスちゃんとの共演シーンを鬼リピしてました。笑

きっかけはJr.祭。この時SixTONESを生で見るのは2回目だったのですが、田中樹のオーラに圧倒され、今では田中樹担です。
田中樹くんは面白くてメンバー思いでラップが死ぬほどかっこよくてもちろん顔もかっこよくてそして見た目チャラいのに誠実な人です!!!!!!!!!!!!!

現在はゆるオタ

現在はゆるーく推しています。

あらためて言うと、SixTONESは私の辛い時期を救ってくれたアイドルです。

私は大学1年で母を亡くした辛い時期にSixTONESから元気をもらいました。
その後、毎日泣いているだけの日々を変えようと、母のことを考える時間を1分でも減らすためにスケジュールをぱつぱつにし、大学2年からは色んなことにチャレンジするようになりました。
そのおかげでいろんな経験ができ、いろんな人に出会え、いろんな考え方が身につきました。現在は毎日楽しく生きています。
幸せなことに毎日充実した結果、大学1年ほどエンタメに時間を割くことができなくなりました。
そのため、SixTONESは「ゆるく」応援しています。

前みたいにチケットが外れたら転売してくれる人を探すことはなくなったし、SixTONESが載ってる雑誌を全部買うこともしません。

もちろんSixTONESは大好きなので、ライブは応募するし、当たったら行きたいです。

そしてSixTONESへの感謝の気持ちは消えないので、(売り上げ貢献するために?)CDは毎回全パターンを買っています。
今も留学中でSixTONESに触れる機会は減ったし、今後ももっと忙しくなったらもっとSixTONESを応援する時間は減ると思うけど、ありがとうの想いを込めてCDを買うことだけは続けていきたい。

そんなゆるオタです。

最後に

SixTONESのみなさんへ
デビュー3周年おめでとうございます。いつも元気をくれてありがとうございます。これからも周りに染まらずSixTONESらしさ全開で、たくさんの人を元気にしていってください!
と、届かないだろうけど書きます。

次に、今苦しい時期にいる人へ
何か〝これをやってる時間だけは楽しい!〟を見つけてください!私はそれがSixTONESだったというお話でした。その時間から得られるエネルギーが、絶対に未来を生きる糧になってくれると思うんです!

最後に、長いnoteを読んでくれた私の友達へ
また長くなっちゃってごめん!!笑
これからもあーまたオタクしてんなって思って見守ってください

SixTONES、大好き。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?